【迷いの確認】♡

2883ec99ba98f6f140b40d419eedf16b_sこんな時の気持は、どうしたらいいんだろうか?

これからどんな風に進めていけばいいんだろう?

婚カツしている人たちは、こんな時はどうしているんかな?

 

なにも利害関係や知り合いでもないけれど・・・

婚カツしているとと話してみたい?

 

なーんて、思ったことはないですか?

 

『あ~自分と同じ気持ちなんや!』

と思えば、軌道修正しなくても前に進めそう。

『ふ~ん、そうなんや~そんな考え方もあるんやね!』

と思えば、自分なりに軌道修正しながら前に進めそう。

 

周りを気にせず、我は我の道を行く人であれば、それはそれで素晴らしい(^^)

しかし、人は迷う動物なんですね。

そして、周りも気になる動物なんですね(笑)

私も類にもれず、気にしないようで、気にしているところもある。

 

自分の迷いを誰かさんに聞いてもらって確認したいんですね。

だからと言って、その人と同じにはならないし、自分なりに確信したいものなんです。

7a52b9d4c08be0056ac151997f644fff_s

この頃の面談でも、よくそのような話が。。。今後の課題でもあるようです。

初めは、仲人に聞いてもらうこともひとつ。

ネットの情報もあるけれど、やはり生の声を聞くのが一番。

 

えん結婚相談所では、情報交換会も近々しようとねっている(*^_^*)

【どう写ってる?】♡

196d653229812c27d4ebb41f9ded025a_m

お相手に対しての希望を婚カツ中の方に聞いてみれば・・・

両手の指で足らないくらい、いくつでも出てきます(笑)

 

あなたが希望するお相手から見たあなたは、どう写ってると思いますか?

あなたが希望するお相手の希望をいくつ叶えることが出来ますか?

と問えば、即答はできない人が多いのでは(笑)

 

結婚するのであれば

【男性】

働き者で優しい。

【女性】

料理の腕前が発展途上で明るくて元気。

 

これぐらいで、充分ではないですか。

あとは、お互いにお相手の気持になることができるのであればOK。

 

あなた自身が結婚に希望が多ければ、お相手も同じ気持ちなんですよ。

f633bfddbacaedac9058468af4ca0edf_s

 

そして、その希望のひとつでも裏切られたら落胆は倍になりうる。

そんなしんどい結婚よりも、自分を思いっきり出せるお相手のほうが楽ちん。

それに結婚生活も長持ちします(笑)

【ケリつけて】♡

bd018a956ef16d812ccd7d019dc65d39_s

今までの自分の気持ちを吹っ切るために行動した彼女。

私の思い過ごしかなと思いつつも・・・

 

その行動後に、なぜかいいご縁が舞い込んでくるようになった(*^_^*)

それも年近い方だったり、仕事が充実している方だったり。。。

彼女は気づいていないかもしれないけれど・・・

この現象は、以前にもあったような気がする。

 

自分の気持ちにケリつけて、前に進みだした彼女。

そんな心の空間が出来たらからでしょうか!?

空間を埋めるくらい、ご縁が舞い込んできた(*^_^*)

030738fec72048441eb6f4eebb3ff137_s

 

好きになった人に苦渋の決断でケリつけて、前に進むといいご縁が舞い込む(^_-)

これは、ホントにあることなんですよ。

これを最後に、上手くいかなかったら諦めようと思った途端。

上手くいった経験はありませんか(笑)

【母親の口出し】♡

746a6360b8ee9880687d5ac232e8f53a_s

なぜこうも、母親が前に出てくるのだろうか(^_^;)

自分が結婚する時はどうだったん?と問うてみたくなる。

 

いつもの仲人さんとの業務連絡。

えん結婚相談所の会員さんとご縁の話が持ち上がっていた。

当の本人さんは、快諾してくれたにも関わらず。。。

『うちの娘は初婚です、いくらなんでも再婚の方との縁談はお断りいたします!』

しかし、少し彼女の方にも問題点がある。

彼女は、そこのところをきちんとわきまえての話。

謙虚な気持ちがご縁を運んできたのに・・・

 

『いつもお世話になります。お見合いが近づいてますが、年のいった方みたいで(^_^;)再婚といえども、もう少し若い方はいらっしゃいませんか?』とキタ(;´д`)トホホ…

前向きな彼の気持ちがご縁を運んできたのに・・・

 

わかりますよ~私も親だから。

その点、うちの娘達は、勝手に選んで私の親の気持ち関係なく嫁いでいきました(笑)

だけど、自分で選んだ相手なんで、私に文句も言えないから頑張るしかない。

 

親の気持ちも汲むのも大事です。

だからと言って、自分の気持ちを最優先するべきです。

『いつまでもあると思うな親と金』

 

親は心配性になるのは仕方ないです。

それに流されない強い気持ちが、ご縁を運んできますよ(*^_^*)

【顔のタイプ】♡

95d1333aa4ffab475df8e26d39828dc8_s

人の好みはホントにわからないもん(^_-)

 

『お見合いから毎週デートして、距離を縮めてきました。』

と楽しそうなメールが。

 

濃い顔立ちの彼とのお付き合いのメール。

その後のお見合いでご紹介に立ち会ってきたけれど。。。

ソフトなイケメンもいたのにね(*_*)

タイプばかりは、どうすることも出来ないんですね(^^)

多分、難しいことはわからないけれど・・・DNAがそうさせているのかもしれない。

 

私の旦那も、今では私の父によく似てきています(笑)

201112301727000

 

若いころの同期の彼女は、目が細くて今でゆう醤油顔タイプの男性が好きだった。

次から次へと付き合う男性は、同じ顔ばかり(笑)

ホントによく似てたんです(笑)

旦那さんになった人も似ていた(*_*)

bf243ccdd3cbc9206ff40e1a35afd2be_s

【発送完了】♡

DSC_2001

毎月、準備するのにだいたい二三日かかる。

それと、メッセージをひとりひとり書いていくのに一日かかるのだけれど。。。

日中は、電話がかかってきたり事務作業を処理してたりと落ち着かない(^_^;)

毎月この最後の仕上げを、結局夜中に音楽を聞きながら作業するはめに(*^_^*)

 

私は昔から、ながら族でテープカセットにたくさん音楽を録音、古いでしょ(笑)

結婚してからも掃除・洗濯・料理の下ごしらえを音楽を聞きながらしていた(^_-)

 

そのくせが仕事をスムーズに一気に仕上げる。

いまは、パソコンで音楽と動画・テレビも。

すごいなぁ~

 

今月は、みなみこ◯せ◯さんの懐かしい歌を聞いていた。

先週に、吹田でコンサートに行ったからかもしれない。

7a4d12a8b124df976cca94c611e53ddc_s

だけど、昔の歌はいいなぁ~と、しみじみしながら作業を進めていく(*^_^*)

【今週のお見合い(32)】♡

お見合い02

今週は、盆休みが重なっているせいかな!?

少し少なめのお見合いです(*^_^*)

それと、じっくりお付き合いに入ってる方が多いからかもしれない。

 

お付き合いしている人たちがいう言葉。

【お見合いで恋愛ができるなんて思ってもいませんでした。】

そうなんですよ~ちゃーんと恋愛できて結婚になるんです(^_-)

昔のお見合いみたいに、シシオドシがあるところでお見合いはしないのです(笑)

5f63d6a49a32ae64eb40c17aea56a947_s

近所のおばちゃんが紹介してくれると思えばいい(笑)

恋愛で結婚できなかったのはなんでやったんか、自分が一番よくわかっているはず。

だったら、お見合いで恋愛できる人を探しましょう(*^_^*)

【メールのやり取りは?】♡

3b077f87209d558609778bf5b145dd38_s

今日から、お盆休みにはいったようですね(*^_^*)

お見合いがまた始まりますが。。。

 

お見合い後のお返事は、さまざま(^_-)

ただの仲人とメールのやり取りなのに、こうも人柄が分かるものでしょうか。

なんて表現したらいいのか。。。

  • 丁寧ではあるけれど、気持ちが伝わってこない。
  • 簡潔過ぎる。
  • 言いたいことがわからない。

 

  • 簡潔だけど、気持ちが伝わる。
  • 自分の気持ちをきちんと伝えている。
  • 自分よりお相手の気持ちを優先。

とホントにさまざま。

だけど、もらった私が感じることは・・・

このメールだったら、お付き合いになったらどうするんだろう!?

愛想がないメールは、私宛だからでしょうか(笑)

特に女性に多いかな(;´д`)トホホ…

 

私は打っていて、送信ボタンを押す前にかならず見返す。

まぁ、私の場合は変換で、指が太いので違うところをよく押す(笑)

会員さんも多分、あ~あ、間違えてはるわ(笑)と思っていもスルーしてくれてる。

 

メールの文章が上手くても心が入っていなければ。

最初はいいけれど、いつか化けの皮がはがれることに。

素直な気持ちでメールすることを心がけましょう(*^_^*)

【えんニュース8月】♡

en201608

8月10日は、【健康ハートの日】だそうですね。

仲人さんからいつもの業務連絡で、会員さんが8月10日に入籍した話。

ハートの日にちなんでだそうです。

本来の意味は、最初に記したように、冬に備えて心臓のチェックをしましょうと言う意味合いらしい。

自分たちの記念日だから、こじつけても何してもいいですよね(笑)

 

えん結婚相談所でも、この頃入籍しましたと言う連絡が多くなってきましたね。

結婚式する前に、入籍を済ませるみたいです。

 

私は、古い人間だからでしょうか(笑)

結納→結婚式→入籍の順番がいいと思っている。

 

本人同士が決めたことには、異議申し立ていたしません(笑)

お幸せにね\(^o^)/

【勘違い】♡

2e988804bb3ed1a65e3b1aa65256dd91_s

『今度のお見合いも自信がないです(;´д`)トホホ…』

と前回もお見合いをお断りされて、とても弱気なメールを送ってきていた彼。

そんな彼に勇気づける女性とのお見合いが出来ました(*^_^*)

 

この頃、ホテルのお茶席の予約がままならず、とうとう当日になってしまいました(^_^;)

お相手の彼女を見つけお声掛けしたら、なんということでしょう~(笑)

とっても可愛い声なんです(*_*)

例えば、サザエさんのタラちゃんみたいな声なんです。

彼にすぐご紹介して、お茶席の空くまでの時間、雑談を。

彼女のお声が可愛いね~と彼もいつもよりリラックスして話してました。

 

この空き時間が功を奏したのでしょうか!?

なな、なーんと、お付き合いになったのです。

 

その結果を連絡した時に彼が

『日高さん!僕は今まで勘違いしていました。自分が笑顔で楽しく話していて、お相手も頷いてくれてるから楽しいと勝手に思っていました。だけど、今日3人で話していた時に、彼女の表情をゆっくり見ることが出来て、あ~これがホントに楽しい話しをしているっていうことかがわかりました。彼女の話しをちゃんと聞けるように頑張ります。』

 

やっと、自分の力で理解出来たんですね。

今までそんな機会はいっぱいあったのに。。。

自分が最高に落ち込んだ時だからこそ、理解できたんじゃないかな。

だって、気弱なメールに対して、私が『喝!』を入れましたから(笑)

自信がなくなったーハァ?

今に始まったことではないやろ?

どうするの?

やめとくの?

自分で決めたことやろ?

彼は、打たれ強い性格なので(笑)

 

たとえ、このお付き合いがご縁にならずとも、彼は前進できたのです(*^_^*)