【婚活に“占い”をどこまで取り入れてええの?】4148

【22年仲人してきた日高の本音】

えん結婚相談所の日高でーす🍀

今日は、婚活中の方からほんまによく相談される
「占いって、どこまで信じたらええんですか?」
というテーマを、日高の経験ベースで本音で書きますね。

占いが好きな人、実はめちゃめちゃ多いです。
でも使い方を間違えると、
ほんまにもったいない後悔につながってしまいます。

そこで今日は、
占いを取り入れる“正しい距離感”
分かりやすく5つにまとめました。

① 占いは「背中を押すツール」までならOK

落ち込んだ時や、不安で動かれへん時。
こういう時、占いはメンタルの応援団みたいな役割をしてくれます。

背中をちょこんと押してもらうのは大歓迎。
心の栄養ドリンクみたいなもんです😊

② でも、占いは「相手選びの判断基準」にしたらアカン

・相性が悪いって言われたから交際終了
・今月は動かない方がいいって出たから申し込みしない

こんなふうに
行動を止めてしまう 使い方は危険。

婚活は「実際に会ってどう感じたか」がすべて。
占いより、自分が感じる安心感の方が圧倒的に正確です。

③ 占いは“あなたの傾向”は当たるけど、

“2人の未来”までは分からない

占いは「個人の性質」を読むもの。
でも婚活は “あなた × お相手” の化学反応 で未来が変わる世界です。

占いでは良くても会ったら違うこともあるし、
占いでは悪くても、成婚したカップルなんて山ほどいます。

リアルで感じる気持ちが、一番の真実。

④ 占いに頼りすぎると「選択の自由」を失ってしまう

占いが基準になると、

・出会う前に“ナシ”と決めてしまう
・本来つながれたご縁が消えてしまう
・行動のタイミングを逃す
・気持ちより占い結果を優先してしまう

こんな“もったいない損失”が起きてしまいます。

婚活は 動いた人からご縁が近づく世界
止まってしまう使い方は避けた方がいいんです。

⑤ 占いは「気持ちの整理」。

婚活は「未来を作る行動」。

これはしっかり分けておくと迷わなくなります。

占いは “心を整える鏡”。
でも結婚相手は あなたの足で選ぶもの

鏡は道を決めてくれへんのよね。

💬 お節介おばさん仲人日高のひとこと

「占いはな、あなたの背中は押してくれるけど
あなたの幸せまでは連れて行ってくれへんのよ。

せやからこそ、自分で選んで、自分で選ばれて
たとえ上手くいかんかったとしても
『自分で決めたんやから』って納得できるんよ。

もし占いに頼りすぎたら、
後でうまくいかんかった時に
『あの占いのせいやったんかな…』って
余計に後悔することになるからね。

幸せへ続く道はな、
“占い”やなくて あなたの行動と選択 が作るんよ~。」

◆ 最後に

占いは上手に使えば味方になります。
でも、人生の舵を握るのは 占い結果ではなく “あなた自身”

自分で選んだからこそ、幸せになれるし、納得できる。
これは22年仲人してきて、日高が確信していることです。

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ