【今から間に合うふたりクリスマス🎄その5】4088

交際中によくあるお悩みQ&A

交際に入ると、嬉しい気持ちの一方で「これでいいのかな?」と迷いが出てくる方が多いです。
今回はよくあるご相談をQ&A形式でまとめました。

❓Q1. デートの頻度はどれくらいがいいですか?

💬 A. 週1回を目安にすると無理なく関係を育めます。
間が空きすぎると距離ができやすく、詰めすぎると負担になることも。

👉 仲人からのアドバイス
「回数よりも“次にまた会いたい”と思えるかどうかが大切です。デート後に小さなLINEで『今日はありがとう』と伝えるだけでも安心感につながりますよ。」

❓Q2. 会話が途切れてしまいます…

💬 A. 無理に話題を探さず、「聞く姿勢」を持つことが大切です。
相手の話に「へぇ!」「そうなんですね」と相槌するだけでも好印象。

👉 仲人からのアドバイス
「会話のコツは“自分の話3割・相手の話7割”。お見合い時に聞いたエピソードを広げるのもおすすめです。」

❓Q3. 連絡頻度が合わない気がします

💬 A. 連絡は“生活リズムに合うスタイル”を見つけることが大切です。
即返信が愛情の証ではありません。

👉 仲人からのアドバイス
「連絡頻度の差で不安になったら、早めに思い切ってペースなど聞いてみても大丈夫。『夜は返信が遅くなるけど気にしないでね』と伝えるだけで誤解を防げます。」

❓Q4. 相手に気持ちを伝えるタイミングがわかりません

💬 A. 無理に告白のように言わなくてもOK。
『一緒にいると楽しいです』など、日常の中で少しずつ伝えていきましょう。

👉 仲人からのアドバイス
「言葉にしないと伝わらないのが婚活。小さな“ありがとう”が積み重なると、真剣交際の決め手になりますよ。そんな時こそ仲人に相談しましょう。」

❓Q5. 他の方とも同時進行していて気持ちが揺れます

💬 A. 交際初期は複数同時進行が普通です。
比べるというより“誰と一番自然体でいられるか”を見極めていきましょう。

👉 仲人からのアドバイス
「気持ちが揺れるのは当然。でも会わないと分からないので、“迷いが少なくなる相手”が現れたら、それが真剣交際へのサインです。」

❓Q6. 交際終了を切り出すのがつらいです

💬 A. 直接伝えることはしないのが相談所でのマナーです。
仲人が間に入り、お相手を傷つけない形でサポートします。

👉 仲人からのアドバイス
「無理に続けて悩むよりも、新しいご縁に進む方が早道です。終了も前向きなステップだと思ってくださいね。」

❓Q7. 真剣交際に入る見極めが難しいです

💬 A. 「一緒にいると安心する」「また会いたい気持ちが自然にわく」なら、十分なサイン。
完璧に迷いが消えることは少ないものです。真剣交際に入ってから迷いを消していくのですから。

👉 仲人からのアドバイス
「結婚は“安心感7割+ときめき3割”くらいがちょうどいいバランスです。100点中70点くらいがちょうどいいとも言います。不安な時は一緒に整理しましょう。」

✨仲人日高からのひとこと

交際中は「うまく進めなきゃ」と思って不安が大きくなることもあります。
でも実は、多くの成婚者さんも同じように悩みながら前に進んできました。
これ以外の悩みもいつでも教えてください。お答えいたします。
迷ったときは一人で抱え込まず、気軽にご相談くださいね。

今から婚活を始めたい方はここへご相談をお気軽に👇

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【今から間に合うふたりクリスマス🎄その4】4087

【真剣交際に入る前の気持ち】

交際が10~15回目あたりになると、気持ちの変化が少しずつ見えてきます。

  1. 安心感
     最初のデートでは緊張していても、何度か会ううちに「この人と一緒だとリラックスできる」と感じられる。
     👉 笑顔が自然に出る、沈黙が気にならなくなる。

  2. 信頼感
     約束を守る、返信が丁寧など、相手の誠実さが伝わってくる。
     👉 「この人は大丈夫」という心の支えになる。

  3. 興味・関心の広がり
     趣味や仕事、家族の話などを聞いて「もっと知りたい」と思える。
     👉 単なるデート相手から「将来を考えたい人」に意識が変わる。

  4. 将来を想像する瞬間
     結婚後の生活がふと頭に浮かぶ。
     👉 「一緒に暮らしたらこんな感じかな」と自然に想像できる。

これらが整ったら真剣交際を申し込もう(受けよう)💖

お互いの相談所に相談しましょう!

🧑『結婚を前提に進んでいきませんか?』

👩「はい、よろしくお願いいたします。」

【真剣交際に入ったらすること 

真剣交際は「結婚を前提に、一人の方と向き合う期間」。
やるべきことは “確認と共有” です。

① 気持ちの確認

  • 真剣交際を申し込んでお受けをもらっている

  • タメ口をきいているか

  • 名前で呼び合っているか

  • 温度差がないか
    👉 真剣交際が成立しているので温度差がないことを確認する。

② 将来の生活をイメージ

  • 住む場所:実家・新居・勤務地との距離

  • 生活のリズム:平日夜や休日の過ごし方

  • 働き方:共働きか、転勤の可能性はあるか
    👉 細かい条件よりも「柔軟に相談できるか」が重要。
    お互いの希望を出し合うこと。

③ お金の価値観を共有

  • 貯金は別か共同か

  • 家計の分担割合

  • 結婚式や新居にどれくらいお金を使いたいか
    👉 「金銭感覚の差」は後々の摩擦になりやすいため、早めに話題に。

④ 家族との関わり方

  • お互いのご両親にご報告していることを確認
  • 真剣交際に入ったらならお互いのご両親にご挨拶を

  • 将来の大まかなご両親との間隔
    👉 自分だけでなく、相手の家族も「将来の生活の一部」として考えておく。

⑤ 気持ちを育てる行動

  • デートの頻度を増やす

  • お互いの生活環境を知る(家の近く、職場周り)

  • 相手の友人や家族の話を聞く
    👉 単なる「恋人」から「人生の伴侶」へと関係性を深めていく。

🤝 歩み寄りの姿勢

  • 自分の考えを隠さない
    👉 遠慮して言わずにいると、結婚後に「こんなはずじゃなかった」となりやすい。

  • 相手を否定しない
    👉 違う意見を聞いたら「そういう考え方もあるんだね」と受け止めてから自分の意見を言う。

  • 妥協ではなく調整
    👉 どちらか一方が我慢する形ではなく、「二人にとって心地よい中間点」を探すのが理想。

🌸 仲人日高からのひとこと

真剣交際は「もう結婚が決まった!」というゴールではなく、
「結婚を前提に確認し合うスタートラインであと一歩」です。

  • 不安が出るのは自然なこと

  • 迷ったときは相手に隠さず、相談する

  • それでも整理できないときは仲人に相談する

👉 この姿勢で進めると、安心して次の「プロポーズ」「ご両家への顔合わせ」へつなげられます。

今から婚活を始めたい方はここへご相談をお気軽に👇

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【今から間に合うふたりクリスマス🎄その3】4086

【交際の進め方のコツ3回会う】

プレ交際をスムーズに進める具体的なコツ

お見合いを経て「プレ交際」に進んだら、ここからが本番。
この期間で「また会いたい」と思ってもらえるかどうかが、真剣交際へのカギになります。

初デートから次へ!

プレ交際をスムーズに進める会話とLINEのコツ

お見合いのあと「また会いたい」と思ってもらえるかどうかは、
初デート〜2回目・3回目の過ごし方で決まります。

今日は、安心して実践できる 会話フレーズ集(完全版) をご紹介します。

💬 デート会話フレーズ集

① 初デート(軽め・安心感重視)

自己紹介のひとこと

  • 「今日はお時間ありがとうございます。お会いできて嬉しいです」

  • 「写真よりも実際にお会いすると雰囲気が伝わりますね」

  • 「少し緊張していますが、今日は楽しみにしてきました」

会話の広げ方

  • 趣味:「プロフィールに◯◯とありましたが、どんなところが好きなんですか?」

  • 趣味(追加):「最近始めた趣味ってありますか?」

  • 休日:「休日はどんな風に過ごされることが多いですか?」

  • 休日(追加):「のんびり派ですか?アクティブ派ですか?」

  • 食べ物:「よく行かれるお店ってありますか?おすすめ知りたいです」

  • 食べ物(追加):「甘いものと辛いもの、どちらがお好きですか?」

  • 旅行:「旅行は海派ですか?山派ですか?」

  • 旅行(追加):「国内と海外、行くならどちらが多いですか?」

沈黙したときの対処法

  • 「あ、そういえば…◯◯ってご存じですか?」

  • 「少し緊張してしまいますね。私も同じです」

  • 「こういう場面、まだ慣れていないので、よかったらリードしてくださいね」

  • 「ところで最近ニュースで見た◯◯って、どう思われました?」

締めのひとこと

  • 「今日は楽しい時間をありがとうございました」

  • 「またぜひお会いできたら嬉しいです」

  • 「今日は少し緊張しましたが、次はもっと自然に話せそうです」

  • 「またお話の続きを聞かせてください」

② 2回目デート(距離を縮める)

会話の入り口

  • 「今日はお会いできるのを楽しみにしていました」

  • 「前回のお話の続き、聞かせてもらえますか?」

会話の広げ方

  • 食べ物:「この前◯◯が好きとおっしゃってましたが、他におすすめのお店はありますか?」

  • 趣味:「次に挑戦してみたいことってありますか?」

  • 仕事:「普段お仕事でやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?」

  • 家族観:「ご家族とは普段どんなお話をされますか?」

沈黙したときの対処法

  • 「そういえば、最近気になってる場所ってありますか?」

  • 「お互いの共通点をもっと見つけたいですね」

締めのひとこと

  • 「今日もあっという間でしたね」

  • 「次はぜひ◯◯に一緒に行ってみたいです」

  • 「今日お話しできて、ますますお人柄に安心しました」

③ 3回目デート(価値観や将来観へ)

会話の入り口

  • 「今日はまたお会いできて嬉しいです」
  • 「だいぶリラックスしてお話できるようになってきましたね」

  • 「将来してみたいことってありますか?」

  • 「旅行に行くならどんな場所へ行ってみたいですか?

会話の広げ方

  • 将来観:「周りに結婚しているお友達はいますか?」

  • 生活観:「平日と休日、どんな風に過ごしてますか?」

  • 金銭感覚:「外食と自炊、どちらが多いですか?」

  • 結婚観:「子供は好きですか?」

沈黙したときの対処法

  • 「少し真面目な話をしてしまいましたね。次は楽しい話題にしましょうか」

  • 「結婚観のお話って自然に出てくると安心しますね」

締めのひとこと

  • 「今日はお互いのことを少し深く知れた気がします」

  • 「これからも一緒に過ごす時間を大切にしたいです」

  • 「今日ご一緒して、さらに安心感を感じました」

  • 「また次も自然に会えたらいいですね」

 

📲 LINEやりとりのフレーズ集

初デート後のお礼

  • 「今日はありがとうございました。とても楽しい時間でした!」

  • 「またお会いできたら嬉しいです」

  • 「今日は◯◯のお話が聞けて楽しかったです」

  • 「無事に帰られましたか?お疲れさまでした」

デート前日の確認

  • 「明日よろしくお願いします!◯◯駅に11時で大丈夫ですか?」

  • 「明日お天気も良さそうで楽しみです」

  • 「明日道が混みそうなので、少し早めに向かいますね」

  • 「服装はカジュアルで大丈夫ですか?」

デートのお誘い

  • 「よかったら来週末、一緒に◯◯へ行きませんか?」

  • 「美味しそうなお店を見つけたので、ぜひご一緒したいです」

  • 「映画のチケットを取ろうと思うんですが、ご都合いかがですか?」

  • 「お互いに好きなものを食べ比べに行くのも楽しそうですね」

複数交際中は言わないのがマナー

お相手のあることなのでわざわざ伝えることはしないのがマナー
聞かれた場合も認めないでいい。
もし聞かれた場合は‥

  • 「ご縁を大事にしたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします」

  • 「誠実に向き合いたいと思っていますので、安心していただければ嬉しいです」

📌 ワンポイントアドバイス

  • お礼メールはデート後の電車中・または家に着いたときにするように。
  • 会話もLINEも「短く・具体的に・ポジティブに」が基本

  • 相手が答えやすい質問を心がけると会話が弾む

  • 返信を焦らず、相手のペースに合わせるのも大切

  • 「また会いたい」と思ってもらえる言葉を最後に添えると効果的

 

✨仲人日高からひとこと

初デート〜3回目までの過ごし方は、プレ交際を深める大事な時間。
「安心感」と「楽しさ」のバランスを意識して、自然体で会える関係を育てていきましょう。
3回まで続けられたのなら交際はスムーズですよ~
4回目には呼ばれたい名前(あだ名とか)を言い合う。
これで案外グッと距離が近くなりますよ。

えん結婚相談所では、デート前の会話練習やLINE文面の添削もサポートしています。
必要であれば、4回以降の模擬デートもご用意!

しかし‥
3回会ってみて前に進めないのなら無理せず終了しましょう。

今から婚活を始めたい方はここへご相談をお気軽に👇

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【今から間に合うふたりクリスマス🎄その2】4085

お見合いは“最初の30分が勝負”☕

印象をプラスに変える具体的なコツ

お見合いは、プロフィールだけでは伝わらない「人柄」を見てもらう大切な場。
ポイントを押さえるだけで、結果は大きく変わります。

✅ お見合いチェックリスト

事前準備(前日まで)

  • 服装チェック(シンプル・清潔感)

  • 髪・爪・靴のメンテナンス

  • プロフィールの内容を読み直す

  • 共通点になりそうな話題をメモしておく(お見合い会話フレーズを読む)

  • 当日の待ち合わせ場所と時間を再確認

  • 相談所からの前日確認に返信する

当日(お見合い中)

  • 5〜10分前に到着

  • 笑顔で挨拶「はじめまして。本日はありがとうございます」

  • カフェでは自然に椅子をすすめる(男性の場合)

  • 会話は「質問→リアクション→自分の話」でキャッチボール
    (お見合い会話フレーズを発揮する)

  • 相手のプロフィールに触れる

  • 携帯はしまう・時計を見すぎない

  • 飲み物は軽めに(コーヒー・紅茶など)

終わり際

  • お見合のお時間はだいたい60分~70分くらいで
  • お礼「今日は楽しい時間をありがとうございました」

  • ポジティブに締める「またぜひお会いしたいです」

  • 支払いはスマートに(男性が基本。女性は「ありがとうございます」と一言)

  • 相談所に当日の報告を忘れずに(メールでもいいです)

💬 お見合い会話フレーズ【質問+答え方+返し方】

① 休日の過ごし方

  • 質問:「休日はどんな風に過ごされていますか?」

  • 答え方:「最近は万博記念公園を散歩することが多いです。自然に癒されます」

  • 返し方:「いいですね!私はインドア派なんですが、そういう過ごし方も楽しそうですね。お気に入りの場所はありますか?」

② 趣味

  • 質問:「ご趣味は映画鑑賞と書かれていましたが、どんなジャンルがお好きですか?」

  • 答え方:「コメディやヒューマンドラマをよく観ます。最近だと◯◯を観て感動しました」

  • 返し方:「それ、私も気になってました!映画館派ですか?それともおうちで観ることが多いですか?」

③ 仕事

  • 質問:「お仕事はどんなところにやりがいを感じますか?」

  • 答え方:「営業職で、お客様と信頼関係を築けた時に達成感を感じます」

  • 返し方:「素敵ですね。人と接することがお好きなんですか?」

④ 食べ物

  • 質問:「好きな食べ物は何ですか?」

  • 答え方:「和食が好きで、特にお寿司やお味噌汁はよく食べます」

  • 返し方:「いいですね!私は洋食派ですが、和食のお店も開拓したいです。おすすめのお店はありますか?」

⑤ 旅行

  • 質問:「旅行に行くなら海と山、どちらが好きですか?」

  • 答え方:「どちらも好きですが、最近は海に行ってリフレッシュしたい気分です」

  • 返し方:「海派なんですね!私は山派なので、次はぜひお互いのおすすめスポットを教え合いたいですね」

⑥ 子どものころの話

  • 質問:「子どものころはどんな遊びをされていましたか?」

  • 答え方:「外で鬼ごっことかドッジボールばかりしていました」

  • 返し方:「活発だったんですね!私はインドアで本を読むことが多かったので、タイプが違いますね」

📌 コツ

  • 答えは「短すぎず、長すぎず」具体的に(15〜30秒くらい)

  • 質問だけで終わらせず「自分のことを一言添える」ことで会話が自然に続く

  • 相手の答えに「共感+追加質問」で広げると盛り上がる

 

仲人日高からのひとこと

お見合いは「数」ではなく「質」。
雑談力を身につけられるようにする。
相手に安心感を与えられるかどうかが一番大切です。
条件より可もなく不可もなしであればもう一度会いましょう。

えん結婚相談所では、
服装チェックや会話のリハーサルもサポートしています。
必要であれば上記のリストをお渡ししています。

不安を一つずつ減らし、
「また会いたい」と思ってもらえるお見合いを
「またお会いしましょう」ともう一度を一緒に作っていきましょう。

第3回は「交際編」です。

今から婚活を始めたい方はここへご相談をお気軽に👇

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【今から間に合う!ふたりクリスマス🎄その1】4084

【スタートが9割!】

3ヶ月で真剣交際への“スタートメニュー”

人生の中のわずかの活動です!

婚活の流れは
「お見合い → プレ交際 → 真剣交際 → 成婚」

3ヶ月で真剣交際に進むには
最初の1ヶ月(初月) の過ごし方がカギ!

📅初月ロードマップ 詳細アドバイス

✅1週目:準備(スタートは整えることから)

  • 写真撮影
     スタジオやプロカメラマンに依頼。清潔感+自然な笑顔が大切です。
     服装は「明るめの色」「シンプル」が鉄板。男性はジャケット、女性はワンピースやブラウス。

  • 自己紹介文
     「仕事」「性格」「休日の過ごし方」「将来像」をバランスよく。
     → テンプレを活用して、具体性を出すと印象UP。

  • 服装チェック
     普段着とは別に「お見合い・初デート用」を一式準備。
     靴・時計・バッグまでトータルで揃えると安心。

✅ 2週目:公開&初動(動き始めが勝負)

  • プロフィール公開と同時に申込みスタート
     公開直後は注目されやすいタイミング!
    初週は多くのお申し込みの中から受諾を。希望のお申し込みも。

  • 申込み・確認のルーティン化
     毎日10分でOK。「朝に申込み、夜に確認」と習慣化すると効率的。

  • 申込み数の目安
     1週間に10件程度(3〜4件は成立すると想定)。
     「条件に合うかどうか」より「会ってみたい」で選ぶのがポイント。

✅ 3週目:お見合い集中(経験で磨かれる)

  • 件数の目安
     週1〜2件を目標に。無理なく続けられるペースで。

  • お見合い後の振り返り
     「印象」「会話」「自分の反省点」をメモする。
     → 翌週に改善できるので、成長が早い!

  • 会話力を意識
     「質問 → 共感 → 自分の話」でキャッチボール。
     事前に「共通点候補(趣味・食べ物・旅行)」を3つ用意しておくと安心。

✅ 4週目:プレ交際へ(次につなげる一歩)

  • 初回デート
     時間:60〜90分
     場所:駅近カフェ or ランチ(昼間が安心)
     内容:軽い会話と「また会いたい」と思わせる雰囲気作り

  • 次回予定はその場で
     「来週の土日どちらか、またお会いできませんか?」と早めに。
     → 間が空くと温度が下がりやすいので注意。

  • 連絡の基本
     初回デート後は当日中にお礼LINE。
     短くても「今日はありがとうございました。お話できて楽しかったです」で十分。

📊 婚活の目安チェックリスト

  • 初月
    申込み+お受け:20〜50件
    お見合い:週1〜2件
    プレ交際:2〜3名

  • 2ヶ月目
    お見合い:月2件程度
    プレ交際:1〜2名に絞る

  • 3ヶ月目
    1名に集中
    週1〜2回デート
    真剣交際を検討

💡 数字は「ノルマ」ではなく
安心して進めるためのあくまでも目安 です。

✍ 自己紹介例文

例① 男性(営業職)

はじめまして。大阪で営業職をしています。
普段はお客様のお話を伺いながら、最適なご提案をする仕事です。

人と接することが多いので、相手の気持ちに寄り添うことを大切にしています。
周囲からは「明るく前向き」「誰とでもすぐに打ち解けられる」と言われます。

休日は万博記念公園を散歩したり、仲間とフットサルを楽しんだりしています。
スポーツ観戦やカフェ巡りも好きで、最近は料理にも挑戦中です。

将来は、一緒に笑いながら日常を楽しみ、
旅行やイベントで思い出をつくれる関係を築きたいです。
どうぞよろしくお願いします。

例② 女性(事務職)

はじめまして。事務職として働いています。
日々の業務では、正確さと丁寧さを心がけています。

チームを支える役割なので、
「安心して任せられる」と言っていただけるとやりがいを感じます。

性格は落ち着いていて、穏やかに接することが多いです。
周囲からは「話をよく聞いてくれる」「安心できる雰囲気」と言われます。

休日は映画やドラマを観たり、カフェで読書をしたりして過ごします。
料理も好きで、最近は和食や季節の料理に挑戦しています。

旅行や自然に触れることも好きなので、
将来は一緒に四季を楽しめるような時間を過ごしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

✨ 仲人日高からのひとこと

婚活は「準備 → 行動 → 振り返り」の繰り返し。
初月を計画的に進めることで、自然と2ヶ月目・3ヶ月目がスムーズになります。

婚活はマラソンと同じです。
ゴールだけを見ていると息切れしますが、
途中の目安を確認しながら進めれば安心です。

3ヶ月で真剣交際を目指すために、 初月は“スタートダッシュ”に集中 してくださいね。

えん結婚相談所では、
プロフィール作成・写真撮影アドバイス・初月目安設計まで伴走しています。

第2回は「お見合い編」です。

今から婚活を始めたい方はここへご相談をお気軽に👇

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【8月のふりかえり🌻】4083

【8月のふりかえり🌻】

毎日毎日暑く‥

残暑お見舞い申し上げます🍉

いつまでこのご挨拶が続く!?

それぐらいすごい8月でした!

それでもその暑さに負けず‥

お見合を頑張っています☕

 

8月には初めてのお見合が多く‥

ご紹介・同席する機会があったり‥

先月から対面式の交換会があったりと‥

大阪に出かけました!

びっくりすることは‥

外人さんが多く‥

私が海外にいるのかと思うくらい(笑)

いろんな言葉が聞こえてくる!

 

もうひとつびっくりしたことは‥

AIのセミナーに参加して‥

SNSがこんなにも進化している!?

私だけが感じたことですが。。。

少しではなく多く戸惑いながら‥

頭の中はモヤモヤなんです!

来月には何かしら形に出来たら・・・

会員さんも頑張っている!

 

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【仲人の課題📝】4082

【仲人の課題📝】

会員さんには‥

お申し込みは2週間に10名とか‥

希望の割合は3:4:3ですよ~とか‥

いろいろと追い込んでいる(笑)

 

ならば‥

仲人としてはなにを追い込んでいるのか!?

なんとかお見合いを組んでほしいと‥

【ご縁の会】は月に4回~5回‥

対面交換会1回‥

ズーム交換会4回‥

なるべくたくさん参加している!

 

それは‥

とにかくご縁をできるようにする!

そのためにご縁の会に参加したり‥

【一日にせめて2つはお見合いを決定】

それらを課題に日々仲人さんと連絡☎

だけど‥

あっさりお断りされる(;´д`)トホホ

ご紹介された側にしてみれば‥

一生のことだからと慎重になるのは当たり前‥

それをご縁だからと受け取ってみる!

そのあたりらへんでご縁の向きが変わるかも!?

そうするのもしないのも自身の人生です👍

 

さて、今週もそんなお見合いを頑張って行きましょう☕

 

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【えんにゅーす 8月vol.244】4081

【えんにゅーす 8月ol.244】

金曜日に発送したのが‥

月曜日の今日に届いたかな‥

ご縁の会からのご紹介は‥

えんにゅーすとは別に‥

該当する会員さんに‥

メールなどで送っている!

 

今月のえんニュースのテーマは‥

年末までに形にするように‥

10月までに交際になっている!?‥

状態になるようにお申し込み!

受諾・ご縁のご紹介・お気に入りなど‥

可能性のあるものはすべて‥

準備しておくことです👍

ある会員さんは‥

自身のお気に入りを入れておく→

仲人が代理でお申し込みする→

お相手のお気に入りに申し込む→

受諾する→

これらを実行してお見合いして‥

交際になりました👍

 

スムーズに10月頃までに‥

3回デートが済んでいたら‥

あとは向き合うことができれば‥

年末までには真剣交際!?

もしくはプロポーズに!

 

まだまだ残暑が厳しいですが‥

寒くなると一気に人恋しくなる!?

そのためにも‥

遅くはないですよ~

いまから準備して準備して‥

スケジュールを組んで‥

集中婚活してみよう!

仲人がついていますよ~

 

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【縁結びBBQパーティー🍖決定】4080

【縁結びBBQパーティ🍖決定】

今年4月13日大阪万博開催日に第一弾!

【ボウリングパーティー🎳】を開催!

盛況で終了しました\(^o^)/

 

第二弾を室内でのBBQパーティーてす🍖

室内と言えども暑いのが長引きそうですね~

それで‥

9月最終週末に決定しました!

個人仲人が下見でBBQを試食🍖

とても美味しかったです🍹

 

【パーティーグループ会】の個人仲人さんと‥

協力し合って動きのあるパーティーを‥

年一くらい企画開催してきました!

回転寿司形式もいいのですが‥

いろんな角度からそのお人柄!?

クセなどが見えたりするのが‥

このようなパーティーの醍醐味です!

ぜひぜひご参加くださいね~🥳

 

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【成婚に必要なのは?】4079

【成婚に必要なものは?】

お見合いでは‥

男女ともスマートな立ち振る舞い‥

男性は爽やかさをアピール!

女性は可愛いらしさをアピール!

交際に入ったら‥

なるべく早めに会う!

長く会うより短く回数を重ねて会う!

このようなことは‥

案外と慣れてくるものですが。。。

 

一度お会いしたぐらいで‥

判断しないで行こうと婚活すれば‥

前が開けてきますよ~

それぐらいの覚悟でお見合いしましょう!

妥協ではなく妥当を見つけましょう(^O^)/

現在はお見合いが見直されている!?

先日某テレビで‥

昔にお見合いされた方のお言葉‥

「自分のことばかりお話して自分本位な嫌な人だと思ったんです。」

その後にお相手からのお手紙で‥

結婚まで行くことになったそう!

 

いつも見ている新婚さんいらっしゃいで‥

女ごころの変化が素直なお話‥

ありえないご縁でお知り合いに‥

お相手から推されて押されて‥

最初は関心がなく困っていたのに‥

親友に紹介した途端!

恋に落ちてしまった!

 

最初は嫌なタイプと思っていたのに‥

距離を縮めるための努力より‥

一瞬の出来事で気持ちが変わる!

人にはそんな瞬間があるんですね!

イヤなタイプやとすぐに縁を切らない!

とことん自分が納得できるまで‥

生理的に無理でなければ‥

望んでもらえたらもう一度お会いする!

そこから何度か会えば‥

自分の中で答え合わせができる!

お断りはそれからでも遅くない!

 

もう一度言いますよ~

一度お会いしたぐらいで‥

判断しないで行こうと婚活する!

それぐらいの覚悟でお見合いしましょう!

妥協ではなく妥当を見つけましょう(^O^)/

 

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ