【“はじめまして”の瞬間を変える3つの準備】4121

【今週のお見合いは💘】

えん結婚相談所の日高でーす🍀

お見合いって、最初の一言で空気が決まるもんですよー☕️
どんなに会話が上手でも、最初の印象が固くなると
なかなか心の距離が縮まらへんのよね。

でも大丈夫。
たった“5分前”の準備で、印象はガラッと変えられます✨

🌸ポイント① 姿勢を整える

待合室やロビーでスマホを見ながら背中が丸くなってない?
背筋をスッと伸ばすだけで、印象が2割アップします。
お相手から「落ち着いてる人やなぁ」と思われる第一歩です。

🌸ポイント② 表情をつくる

緊張して笑顔が引きつる人も多いけど、
鏡を見て口角を3ミリ上げるだけでOK!
自然な笑顔は作るもんやなく、“整える”もんやで😊

🌸ポイント③ 声のトーンを上げる

人は声の印象で気持ちを感じ取ります。
少しだけ明るく「はじめまして」と言うだけで、
相手の心の緊張もほぐれるもんです。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「お見合いの成功は、始まる前の5分で決まるかもね~!」

💐つまり

お見合いのときは「自分を飾る」より「感じよく見せる」ほうが大事。
5分前チェックで、相手の心をほっとさせる準備をしてみてくださいね。

その“ほんの少しの意識”が、
次のご縁を引き寄せる力になります💗

📅今週も三連休でお見合い予定の方、
みんなでええご縁つかみに行きましょ~!

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【10月のご縁ふりかえり🎃】4120

【10月のふりかえり🍁】

秋のデートシーズンが本格化し、
お見合いや交際も活発に動いた10月。
年内成婚を目指して、一歩ずつ前に進む方が増えました。

🎖 永年加盟感謝状をいただきました!
IBJさんより「永年加盟感謝状」と記念品をいただきました。
これまでご縁をつないできた多くの会員さま、
そして温かく支えてくださる皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。

💻 ブログ更新もコツコツと
10月は婚活のヒントやお見合いエピソードなど、
こまめにブログを更新しました。
「読んで励まされた」「行動するきっかけになった」との声も届き、
とても嬉しい1か月になりました。

💞 加盟先パーティーでご縁が広がりました!
今月は加盟先主催のパーティーに参加された会員さまの
マッチングが増えました。

パーティーは一度にたくさんの方と出会え、
同性との会話からも学びや刺激があります。
なかなかお見合いが上手くいかない方や、
少しテンションが下がっている方にも
良い気分転換になりますよ✨

👉 11月も加盟先パーティーへの参加をおすすめします!

💬 お節介おばさん仲人日高のひとこと
「感謝状をいただけたのは、長く続けてきたからこそ。
でも“続けること”の原動力は、
やっぱり“ご縁がつながる瞬間”の喜びなんです。

これからも1組でも多くの幸せを見届けられるように、
仲人として丁寧にサポートしていきます。

11月も一緒に前を向いて頑張りましょう!」

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【「この人、そろそろやな~」と思う瞬間】4119

【“変わった”より“整った”人がご縁をつかむ】

えん結婚相談所の日高でーす🍀
長年この仕事をしてると、
“結婚が近い人”には共通点があるんです。

外見が変わるとか、行動が派手になるとか、
そういうことやなくて——
“心の温度”が落ち着いてきた人ほど、
ほんまにええご縁をつかむんです🌿

🌸① 相手の短所を受け止められるようになった

前は「ちょっと気になる」と言ってたとこが、
「まぁ、いいか、そういう人やしね」に変わる。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
これが出てきたら、ほんまに大きい成長です。
結婚って“我慢”やなくて“理解”で続くもんなんやし😊

🌸② “自分の気持ち”より“相手の気持ち”を考えられるようになった

「楽しかった」だけやなくて、
「相手も楽しそうで良かったです」って言葉が増えてくると、
心が“相手軸”になってる証拠です。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
思いやりって、言葉に出るんです。
デート報告の一文で、すぐ分かるよ😊

🌸③ 仲人とのやりとりがスムーズになる

こまめに連絡してくれたり、
悩みをそのまま話してくれるようになった時、
「この人、もう大丈夫やな」と思います。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
“仲人をうまく使える人”は、婚活上手。
素直に相談できる人ほど、結婚は早いんよ✨

🌸つまり

ご縁が近づくときって、
がむしゃらに頑張ってる時より、
ふっと力が抜けた時に訪れるもんなんです。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
無理して変わらんでもええ。
自然体の“あなたらしさ”が出てきた時、
それが“結婚の準備OKサイン”やで💖

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【恋愛経験がなくてもええねん】4118

【いまから始める“心のリハビリ”】

えん結婚相談所の日高でーす🍀
今の若者は恋愛をしてない人多いみたいです!

「恋愛したことがないんです…」
面談でそう話してくれる人、けっこう多いんですよ。

でもね、それを恥ずかしいと思う必要はまったくないと思う。
恋愛って、しなきゃいけないもんでもないし、
誰にでも“タイミング”ってあるんよ。

🌷 出会いがなかっただけやねん

恋愛経験がない人の多くは、
ただ“きっかけ”がなかっただけ。

学校や職場では異性との出会いが少なかったり、
まじめに仕事してたら恋愛モードになれへんかったり。
それは“さぼってた”わけやなくて、
“出会いの場がなかった”だけやん。

💗 恋愛経験がない人ほど、成婚しやすいと思ってる

実はな、私はずっとこう思ってる。
恋愛経験がない人ほど、結婚相談所では成婚しやすい。

なんでかっていうと──
恋愛で傷ついた経験がないから、
心がまっさらで素直にお相手を見られるんです。

「恋愛ってこうあるべき」みたいな思い込みも少なくて、
相手の行動や言葉を、ちゃんと受け止められる人が多い。
これはほんまに大きな強みです✨

🌸 ただ、異性に慣れてないだけやねん

ただな、恋愛経験が少ない人は、
“どうリアクションしていいかわからへん”ことが多いんです。

お相手が優しくしてくれても、
どう返せばええのか迷って、
ちょっとぎこちなくなってしまう。

でもそれも、悪いことちゃうで。
**「お見合いから自分を育てる」**つもりで一歩ずつ慣れていけばええんです。

最初からうまく笑えんでも、
うまく返せんでも大丈夫。
その素直さが、ちゃんと伝わるから💖

恋愛経験がなくても、
人を想う気持ちはちゃんと持ってるはずやね。

恋することは、自分を知ること。
そして、誰かを大切にしたいと思える優しさが、
あなただけの魅力になっていくんよ。

だからどうか、
「私なんか」なんて言わんといてな。

“恋愛経験ゼロ”って言葉の裏には、
“誰かを大切にする準備ができてる人”って意味があるんやで😊

✨ほんまに、これからがスタートやね。
“お見合い”はゴールちゃう、あなたが育っていくステージやと思って、
新しい一歩を踏み出してみてください。

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【💕“ただいま”から始まるシニアの婚活】4117

【新婚さんいらっしゃいに学ぶ、寄り添う幸せ】

えん結婚相談所の日高でーす🍀

昨日テレビで放送されていた『新婚さんいらっしゃい!』を見て、
ほんまに心がポカポカするような気持ちになりました😊

60代半ばの男性と、還暦前の女性。
出会いのきっかけは共通の“趣味”やったそうです。

その中で、男性のちょっとした“ギャップ”に惹かれたのが始まり。
これ、相談所でもようあるんです。
最初はピンとこなかったのに、
お見合いやデートの中で「あれ?この人ええかも」と
“ギャップ”で見直す瞬間。

デートでも「今まで一人行動が多かったから、
どう話したらええか分からへんかった」と言う女性。
これもシニア婚活ではようある話ですね。

結婚経験があっても、恋愛の仕方を“忘れてる”人、けっこう多いんですよ。

実際、私の相談所でも
「久しぶりに男性と向かい合ってお茶してドキドキしました」
って、可愛い笑顔でおっしゃったシニア女性がおられました。
その照れた表情がほんまに素敵やったんです☺️

話を戻すと——
私が一番印象に残ったのは、“ただいま”の一言。

長年ひとりで暮らしてきた男性が、
結婚してもなかなか「ただいま」が言えなかったそうです。
そらそうやね、一人暮らしでは言わんもんね。
でも、誰かが「おかえり」って言ってくれるって、
それだけで日常があったかく変わる。

一人では感じられなかった小さな幸せが、
お互いを引き寄せていくんやなぁと思いました💐

シニアさんの婚活でうまくいくのは、
“尊敬しあえる気持ち”があるカップルです。
人生経験があるからこそ、
すぐに馴れ馴れしくなるより、
相手を思いやる一歩引いた優しさが大切。

デートの誘い方も勉強になりましたよ。
例えば女性から、
「○日にあなたの近くに用事があるので、お昼ごはんでもいかがですか?」
とLINEを送って、
男性は「了解です」と返して、
帰り際に自分の家の場所をさらりと紹介する。

自然で無理のない流れ、若い世代にも参考になりますね✨

今は60代・70代の婚活も珍しくありません。
「今さら…」なんて思う方も多いけど、
ほんまはこの世代こそ、
“寄り添う結婚”ができるんです。

無理せず、素の自分でいられる関係。
それがシニア婚のいちばんの魅力やと思います😊

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
年齢を重ねても、恋をしてええんです。
新しい出会いが、心に春を呼び戻してくれます🌸
恋愛のリハビリ、ゆっくり始めましょか。

今日のお話が、
シニア世代の方の“もう一歩の勇気”につながれば嬉しいです。

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【パーティーでマッチングするには🎉】4116

【パーティーでマッチングできる人の共通点🎉】

えん結婚相談所の日高でーす🍀
婚活の中でもパーティーは
一度にたくさんの方に出会える!
異性も観察することができる!
お見合いでお隣にいる男性に
気づき少し気になることありませんか?
そんなことはパーティーに参加すればいい

婚活パーティーって言うても、
いろんなタイプがありますよね。

最近は、10人以上の大人数よりも、
“少人数制パーティー”が人気みたい。

理由はカンタン。
1人ひとりとゆっくり話せて、
相手の雰囲気や人柄が伝わりやすいから💡

でもね、人数が少ない分、
ちょっとした表情やリアクションが
印象を左右することもあるんです。

今日は、お節介仲人日高が見てきた
「マッチングできる人の共通点」を
男女別でお話します😊

👨 男性編

「安心感」×「聞き上手」でチャンスをつかむ!

① 優しいトーンで話しかける

少人数パーティーでは、
女性の多くが少し緊張しています。

そんな時に大事なのは、
“安心感のある声”と“やわらかい表情”

「お話しできてうれしいです」
「慣れていませんが、今日は楽しみたいです」
「〇〇さん 笑顔が素敵ですね」

最初のひとことが印象を決まることもあるし
低い声でつまったり早口やと、怖く見えることあるねん。
ほんのちょっと“ゆっくり・やわらかく”でええねんよ

② 聞き上手は“相づち+質問”で作る

「へぇ〜そうなんですね!」
「それってどんな感じなんですか?」

この一言があるだけで、
“ちゃんと聞いてくれてる”と伝わるよ~

ただ聞いてるだけでは会話が止まりがち。
少しリアクションを入れるだけで
会話がスムーズになります✨

③ “まとめ返し”で印象を残す

「週末は〇〇されてるんですね!」
「お仕事、〇〇されてるんですね!楽しそうです!」

話の内容をまとめ返すだけで、
「この人、ちゃんと聞いてくれてる」って思ってもらえます。

だから
「無理にしゃべらんでええねん。
聞く姿勢がある人の方がモテるで〜!」

👩 女性編

「親しみやすさ」×「明るいリアクション」で好印象💕

① “最初の3秒”を大事に

入室してすぐの笑顔、
これが印象を大きく左右します。

目が合ったらニコッと笑って「こんにちは」。
それだけで“感じのいい人”と印象づけられます。

「最初の3秒で“次に話したい人”が決まることもあるんやで!」

② リアクションはちょっとオーバー気味に

少人数パーティーでは、
静かになりすぎることがたまにある。

そんな時こそ女性の笑顔が場を明るくするんです✨

「え〜!すごいですね!」
「それ楽しそう!」

少しリアクションを大きめにするだけで、
「この人と話してると楽しいな〜」と感じてもらえるよ。

③ “締めの言葉”がご縁をつなぐ

別れる時の一言、これが大事。

「今日はお話できてうれしかったです」
「またお会いできたらうれしいです」

笑顔で伝える人は、
マッチング率がほんまに高いです💖

「最後の一言って、“余韻”なんよ。
そのひとことで相手の心に残るんやで!
終わり良ければ総て良しってね(笑)」

🎯 つまり

少人数パーティーでマッチングできる人は、
話が上手な人よりも、
**“感じよく空気をつくれる人”**

・感じよく話す
・素直にリアクションする
・ありがとうを忘れない

たったこれだけで、
次のご縁につながる確率がグッと上がりますよ~💖

ただ
「そんなん慣れてないのにできひん!?」
そう思っているそのこあなた(笑)
モテそうな異性を観察して
次回のパーティーやお見合いに活かそう!
それだけでも参加の価値あったと思うで🎉

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【“ひとりで頑張る”から“ふたりで支え合う”へ】4115

【30代・40代の婚活リアルな事情】

えん結婚相談所の日高でーす🍀
この年代の婚活って、
「条件」や「見た目」よりも、
“心の温度”が合うかどうか。

20代のころはドキドキを追いかけてたけど、
30代・40代になると求めるものが変わってくる。

せやねん。
結婚って「誰を選ぶか」より「どんな気持ちで一緒におるか」やで😊

💙👦男性編:責任と孤独のはざまで

🌱👦30代前半

「まだ仕事も中途半端やし」「今は自由でいたい」
そんな気持ちで、結婚は“もう少し先”にしてきた。

でもふと、夜中にスマホを置いたとき、
「誰かに“おかえり”って言われたらええのになぁ」
そんなことを思う自分に気づく。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
せやろ?
“まだ早い”やなくて、“そろそろ誰かと歩きたい”と思えた時がタイミングや😊

🌾👦30代後半

仕事も落ち着いて、
「そろそろちゃんとした出会いを」って思うけど、
どこで誰と出会ったらええかわからん。

恋愛経験が少なくても、
誠実に向き合える人ほど“結婚に近い”んです。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
ええやん、“不器用でも真っすぐ”が一番。
うまく喋るより“ちゃんと聞ける人”がモテるで💡

🌸👦40代

「刺激よりも安らぎ」
「派手さよりも誠実さ」
心が静かにそう思えるようになった時、
もう“結婚モード”に切り替わってる。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
“この人とおったら落ち着く”って感じたら、
それが運命の合図やで💖

💗👧女性編:強さの中の“ほんまの願い”

🌷👧30代前半

仕事も趣味も楽しい。
でも、誕生日を迎えるたびに少し不安になる。

「このままでええのかな…」
“ひとりの楽しさ”と“将来の寂しさ”の間でゆれる。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
わかるわ〜。
“ひとりを楽しめる”人ほど、
“ふたりの時間”も上手に楽しめるねん。焦らんでええで😊

🌼👧30代後半

周りの結婚ラッシュも落ち着いて、
「次はわたしも」と思うけど、
理想を下げるのは嫌。

でも、アプリや婚活で“温度差”に疲れてしまう。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
ええんよ、“理想を下げる”んやなくて“見方を変える”んや。
相手の“ええとこ”に気づける人ほど幸せになるで🌸

🌸👧40代

“ひとりでも生きていける強さ”がある女性ほど、
ほんまは“寄り添ってくれる優しさ”を求めてる。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
せやねん、“頼らんでもええ”って言葉の裏には、
“ほんまは支えてほしい”が隠れてるんやで😊


🌿👦👧つまり

結婚って、“我慢”でも“努力”でもない。
“安心して自分らしくいられる人”を見つけること。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
今までひとりで頑張ってきたあんたやからこそ、
次は“ふたりで笑える幸せ”を味わってほしいねん🍀

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【“続くご縁”に変える3つの見直しポイント】4114

【うまくいく人の共通点】

えん結婚相談所の日高でーす🍀
なかなかご縁が続かないと、悩んでいるあなたへ。

婚活してると、誰でも一度は思うんです。
「頑張ってるのに、なんで続かへんのやろ」って。

でもな、それは“縁がない”やなくて、“やり方を見直すタイミング”なんです。
今日は、お節介おばさん仲人日高が見てきた「続くご縁をつかむ人」の3つのポイントをお話ししますね😊

🌸① 「条件」より「感情の動き」を大事にしてる

うまくいく人は、“スペック”より“気持ち”を見てるんです。
たとえば、お見合いでこんなふうに感じたこと、ありません?

「緊張してるのに、一生懸命話そうとしてくれた」
「会話が弾んだというより、なんか心地よかった」

そう感じたら、それは“ええご縁のサイン”やで。
最初から完璧な相手なんておらんのよ。
人柄や空気感で“落ち着く”と思えたら、もう一度会ってみて🌿

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「トキメキより、“ほっとする”が残る人が本命やで。」

🌸② “続け方”を知ってる人は強い

婚活が続かへん理由の半分は、“距離の詰め方”が分からんから。
うまくいく人は、LINEもデートも“相手ペース”を意識してるんです。

たとえばLINEなら👇

💌
彼:「今日はありがとう😊楽しかったです!」
彼女:「こちらこそ✨またお会いできるの楽しみにしてます」

➡ これぐらいの軽さでええんです。
無理に“話題を広げよう”とせんでも、気持ちは伝わるもんです。

そして、LINEのペースが違っても焦らんこと。
返事が遅い=気がない、ちゃいます。
相手も“言葉を選んでる最中”かもしれません。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「LINEの量より、気持ちの温度やで。焦らんと相手のペース見てな。」

🌸③ 仲人とのやり取りを「報告」から「相談」に変える

これが一番大事。
うまくいく人は、仲人を“使いこなしてる”んです。

「こういう時、相手はどう思ってるんでしょう?」
「次のデート、どんな話したらええですか?」

そうやって早めに話してくれる人ほど、気持ちが整理できて次に進める。
仲人は“心の交通整理”をする仕事やからね🚦

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「悩みは溜めずにポロッと出しぃ。早いほど、縁は逃げん。」

🌿つまり

婚活が続かんのは、「縁がない」からやなくて、
“心の整え方”がちょっと追いついてへんだけ。

焦らず、一歩ずつ“自分のペース”で整えていこ。
その“整った心”が、次のご縁をちゃんと呼んでくれます💗

ご相談はいつでもどうぞ👇

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【10月最終週末のお見合い💘会話術】4113

【笑顔でつなぐ“リアクション上手”】

えん結婚相談所の日高でーす🍀
少しどんよりしている金曜日!
今週もお見合いに行かれる方へ7⃣ポイント。

今週だけでなくお見合い術の保存版⇓

お見合い中、つい「何を話そう」「沈黙になったらどうしよう」と思ってしまいますよね。
でも実は、お相手から「話しやすかった」と感じてもらえる人は、
“リアクション上手”な方なんです😊

相手が話している時に、
「そうなんですね」
「わかります〜」
「へぇ〜!」

と、軽い相づち+笑顔を添えるだけで、空気がふわっと和らぎます。

💡豆知識:
心理学では“うなずき+笑顔”の組み合わせをミラーリング効果と呼び、
相手に「自分を受け入れてくれている」という安心感を与えるそうです✨
カウンセラー資格のお勉強で知りました👍

もし会話が続かない時も、
「そのお話、もう少し聞いてみたいです」
とひとこと添えれば、それだけで好印象。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「話し上手より、聞き上手のほうがご縁を呼ぶんやで🎵」

🍁1️⃣ まずは“3つの合図”で、相手を安心させる

  1. うなずき:小さくテンポよく(相手の文末でコクリ)

  2. 共感ワード:「わかります」「それ良いですね」「楽しそうですね」

  3. リピートバック:相手のキーワードを短く繰り返す(オウム返し)
     例)相手「万博公園を散歩します」
     → あなた「万博公園、いいですよね。どのエリアが好きですか?」

💡豆知識:
お見合いでは、**自分の話よりも“相手の話を広げる力”**が印象を左右します。
“共感+質問+笑顔”の3点セットを意識しましょう。

☕2️⃣ 会話がふくらむ“秋のラリーフレーズ”集

  • 🍂「夕方の空、きれいですね。写真とか撮られます?」

  • 🍠「モンブラン派ですか?スイートポテト派ですか?」

  • 🌾「秋の夜長、何して過ごされます?」

  • 🚗「日帰りで良かった場所、あります?」

👨男性→女性:「その服の色、秋らしくて素敵ですね🍁」
👩女性→男性:「ジャケット、季節感あってお似合いですね✨」

🌸3️⃣ “沈黙”は怖くない:3分サイクルで回す

  • 1分:相手の話を聞く(うなずき多め)

  • 💬1分:共感+リピート(要点だけ)

  • 1分:関連質問を1〜2個
    → これで3分ワンセット。自然に会話が続きます。

🌼4️⃣ NG→OKの言い換え 終わってしまわない質問

  • 🙅‍♀️「それ、知らないです」➡ 🙆‍♀️「教えてもらえますか?

  • 🙅‍♂️「前の人は〜だった」➡ 🙆‍♂️「最近、こういう話を聞いて面白くて…」

  • 🙅‍♀️「違います」➡ 🙆‍♀️「私はこう感じてて…(柔らかく主語を自分に)」

👨男性も👩女性も、
「相手を否定せず、自分の感じ方を添える」ことを意識すると、
印象がぐっと柔らかくなります🌸

🌷5️⃣ 姿勢・目線・声の“3つの見栄え”

  • 姿勢:前のめり=関心

  • 目線:話す人の目元~口元の三角をやわらかく見る👀

  • :語尾は下げすぎず、最後に微笑む😊

💕6️⃣ 仕上げの一言で“また会いたい”に効く

  • 「今日は楽しかったです。続き、また聞かせてくださいね☺️」

  • 「次は〇〇の話、もう少し聞きたいです☕」

  • 👨男性の決めフレーズ:「ぜひ、またお時間いただけたら嬉しいです✨」

  • 👩女性の決めフレーズ:「またお話できたら嬉しいです💐」

🌸7️⃣ 自身の30秒セルフチェック

  • 😊うなずき    ★★★★★
  • 💬共感ワード   ★★★★★
  • 🔁リピートバック ★★★★★
  • ❓質問は1〜2個  ★★★★★
  • 🌸笑顔の締め   ★★★★★

(星3つ以下があれば、次回そこだけ強化!)

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「完璧より“感じがいい人”でええねん☺️
相手の“ええとこ探し”を1個だけ見つけて帰ってきてな🍀
あなたもええとこ見つけてもらえたかな。」

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ

【交際6回目からが勝負!実践術】4112

【“安心と段取り”でご縁が深まるLINE術】

えん結婚相談所の日高でーす🍀

秋も深まって、朝晩が少し冷えるこの時期。
交際が続いてるカップルは、LINEのやり取りもデート時間も、
だんだん“濃く”“長く”なってくる頃です。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
ある程度の本音も言えてええ感じに進んできたら、
LINEの“内容”と“リズム”でそれがよう分かるんです😊

🌸① LINEの“往復数”が増えてきたら
最初は1日1~2往復でも、
今は気づいたら5~6往復してる…
それ、本音が言える気持ちが温もってきた証拠やで☕

💡実例
👩「今日のランチ、あのカフェ行ってみました♪」
👨「いいですね!例のパンケーキのとこですか?」
👩「そうそう!ふわふわで美味しかった~😊」
👨「今度一緒に行きましょうよ☕」
👩「うん!ぜひ行きたいです✨」

このテンポ感。
無理せず続いてるLINEこそ、自然体で進んでるサインです。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
“続くLINE”は、“合うテンポ”ができてる証拠やで。
焦らんでも、ちゃんと距離は縮まってるんや😊

🌸② デート時間が“自然に長くなる”頃
以前は1~2時間やったのに、
「もうこんな時間!?」って思うようになったら、
心地よさが増してる合図です💓

💡こんなLINEが多くなります👇
👩「今日はあっという間でしたね😊」
👨「ほんまに!気づいたら3時間でした☕」
👩「次はどこ行きましょうか?紅葉とか見たいですね🍁」
👨「いいですね!次の休み、一緒に行きましょう!」

この“次につながる会話”が出てきたら、すごくいい感じ。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「また会いたい」って言葉は、何よりのOKサイン。
素直に出せる(本音)関係こそ、ほんまにええ関係やねん💞

🌸③ 深まり期は“LINEの終わり方”が大事!
距離が近くなるほど、
「おやすみ」「また明日」が“優しい一言”になるんです🌙

💡実例
👨「今日はありがとう😊次は土曜、楽しみにしてます!」
👩「こちらこそ!ゆっくり休んでくださいね🌙おやすみなさい💤」

たった一言で、安心感が残ります。
これが“信頼を深めるLINEの締め方”。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
終わり方が丁寧な人は、恋も長持ちするで~。
“また話したいな”って思わせるのがコツや💬

🌸つまり
この時期は、LINEもデートも“深めるタイミング”。
焦らんで、自然な会話を積み重ねることで、
心の距離はちゃんと近づいていきます。

💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
ええ関係って、急に出来るもんやない。
一通一通、一言一言が、愛情の積み木やで💌

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀

ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ