【どこに住むより誰と住むのが大事!】♡

やっと娘宅の電気開通ヽ(^。^)ノ えんの日高です♪

【転勤になったらどうするんかな!?】

大和川を境に・・・

地元愛が女性の場合は強い!

南大阪の女性は・・・

北大阪に興味がない!?

また反対もしかり(ーー;)

神戸の人も京都の人・・・

自分の住んでいる町に・・・

やはりお見合いでもこだわる(>_<)

 

家庭環境にもよるみたいで・・・

大学がある場所から男性は就職する!

そんな兄弟がいる女性は・・・

お見合いは大阪でしても・・・

住む所は男性を優先する!

また・・・

親御さんが転勤族で育ったら・・・

案外とどこにでもお嫁にいけるようです!

ところが・・・

どうしても関西で生まれ育った女性は・・・

結婚しても離れたくないと!

結婚して転勤になったらどうするん?

 

住めば都とか・・・

好きな人とだったらどこでも・・・

寛容な気持ちが選択肢を広げるんやけどな~!

 

だから・・・

お見合いで転勤が多いとか・・・

将来は関東に帰るから・・・

と聞いたら・・・

それにすぐに反応してしまう!

まずは向き合える人かどうかが肝心!!

楽しくお話ができる人かどうかが大事!

これからの世の中・・・

何が起こるかもしれない!

信頼できてそばにいてくれる人!

何事にも耐えられますよ!

場所が大事ではなくて・・・

誰と住みたいかが大事!

【こんな時こそいて良かった!】♡

まだまだ娘夫婦は帰れない(>_<)えんの日高です♪

【自然災害を間近で経験!】

今朝も北海道が大変なことに・・・

お見舞い申し上げますm(__)m

今年は自然災害が他府県もそうやけど・・・

関西が直撃されること数回!

私の状況はブログで報告しているから・・・

お見舞いメールをくれたり・・・

お見合いでお会いすれば・・・

『大変なことになっていますね!私とこは大丈夫でした!』

と元気な顔で言ってくれる!

 

テレビで他人事でも・・・

自然災害の威力は凄いなぁ~と

思っていたけれど・・・

今回はホンマに怖かった!

このまま家が飛んでなくなってしまうのでは!

そんなときに実感するのは・・・

「ひとりよりふたり!旦那が頼りになりました!」

若い人はマンションやし・・・

そんなに怖い思いはどうやったんかな!?

大きな災害以降はいつも・・・

結婚相手を求める人が多くなるらしい!?

精神的なよりどころが欲しいと!

私みたいな一見強く見えそうな人ほど・・・

こんなときは・・・

とても心細い思いをしているのでは!?

きっかけはなんであれ。。。

 

お問い合わせのメールが・・・

やはり少しずつ。。。

 

それにしても・・・

今日も娘の冷凍庫にある食品の消化・・・トホホ・・・

食べ物の嗜好が違うやん(笑)

【台風一過!凄すぎる】♡

ひとりじゃなくてよかった!えんの日高です(>_<)

【ベランダの屋根が飛んでいった(*_*)】

屋根はどうなったのかは・・・

見ていません(>_<)

古い家だから仕方ないですが・・・

二階のベランダの屋根が・・・

一枚も残らず綺麗さっぱりと・・・

骨組みだけになってしまった(*_*)

 

それが分かったのは!?

写メつきで友達からのライン・・・

『私のところのベランダの屋根が飛んで行きました!』

私のところは大丈夫かなと見たら・・・

な、なんと空が見える(ーー;)

私とこも一枚も残らずです!

10月からやっと屋根修理が開始なんだけど・・・

飛んでいった屋根も修理予定だったから・・・

修理後でなくて良かったねと友達が・・・

 

それもそうだけど・・・

ニュースで【第二室戸台風】並の台風と言ってる!?

昭和36年(1961年)9月15日~

私が小学生のときに経験している!

社宅のガラス戸を木のつっかえ棒で支えていた記憶・・・

父が台風が通り過ぎるのをずっと手で押さえていた!?

川から氾濫して住宅に流れ出してきたのを目撃!

近所の人たちが我が家(4階)に非難してきた記憶・・・

子供だったから恐怖は覚えていない

学校が床上浸水のため・・・

むしろ不謹慎ながらも・・・

お休みだったのを嬉しくもあったような

 

だけど・・・

歳がいけばいくほど・・・

恐怖がつのっていきますね~

 

前回よりもすごい風が雨戸を破るかな!?

と思わせるぐらいの音が凄い!

「どうぞどうぞ、早く通り過ぎてくださいm(__)m」

怖くて怖くてずーっと祈っていました

 

自然の猛威に今年は・・・

全国各地で凄いことになってますね

お見舞い申し上げますm(__)m

 

 

それにしても長女家族が停電のため!?

今夜はお泊りに来た(*_*)

冷蔵庫の中身を沢山持ってきて!!

【親との同居(アラフィフ男女の場合)】♡

【男性の年代別で分かれる問題】

アラフィフ女性もそうですが・・・

その年代の独身男女の深刻な問題!

親の介護で婚カツを断念した女性・・・

同じく親の介護で転職をせざるを得ない男性・・・

ご兄弟がいるにもかかわらず・・・

やはり独身者に荷がかかるようです(>_<)

そして・・・

まだ介護までいかないけれど・・・

結婚したら親をほっとけない男性が多いアラフィフ男性!

プロフィールには・・・

『結婚したらお父様とは別居をお考えです。』

と担当さんからのメッセージ・・・

ところが・・・

お見合いで初めてお会いしたお相手に・・・

『父親と同居を考えてくれませんか?』

言われたお相手の女性としては・・・

『私もいろいろ事情のある年齢だけど、お見合いではそんな話をしなくても。。。』

それだけで引いてしまうとは思わない様子の男性(>_<)トホホ・・・

早く伝えておかないといけない!

と自分の正当化が勝つのでしょうか!?

本来は真面目で律儀な人かもしれませんが。。。

女性は・・・

『この歳になって好き好んで同居しますとは言えないけれど、お互いが理解し合えれば歩み寄れるかもしれないのにね。』

だから・・・

男性は結婚できたら・・・

自分ひとりで介護するつもりでおれば・・・

昔と違って今はいろんな介護のプロに相談できるし・・・

お相手も自分の家族も同年代だから・・・

一緒に相談するぐらいの気持ちでいましょう!

それもこれも・・・

お互いが信頼できる間柄になれば・・・

ぜんぜん問題にならないですよ!

自分たちもそろそろアラカンに近くなるんだから(笑)

 

お見合いは「しょうもない話」で盛り上がるのが基本です♪

【ホント!一度は通らないといけないお金の考え方!?】♡

あたり前と思わなければお相手に通じますよ!えんの日高です♪

【考えていることはさまざまですね~】

パーティーからマッチングして・・・

お付き合いに・・・

正式にお見合いを経て・・・

そのときに再度意思表示の確認から・・・

パーティー入れて3回目のデート!

 

その際のデート費用を・・・

彼女のほうから【割り勘】の申し出!?

彼の考え方は・・・

デート代を出すのはあたり前と思っている!

だから・・・

『もう次は誘っても来ないのかな!?』

と心の中ではそう思っていたそう。。。

 

ところが・・・

デートの帰りに次のデートの提案をしたら・・・

彼女は快く約束をしてくれたそう!

 

先方の仲人さんが・・・

その事情を言われて

彼女の気持ちはどうなんでしょうか?

そう聞かれても・・・

まだまだ始まったばかりなので・・・

としか言いようがない

 

これは私の推測だけれど・・・

彼のほうがお見合いではあまりない・・・

パーティーだからこそ・・・

年下とマッチングってありえるんですね(*^_^*)

彼女はとても律儀な女性なので・・・

年上だったら違っていたかもしれないかも!?

年下の彼に払わせてばかりは・・・

気を使うのかもしれない!?

男性側の考え方もさまざまですが・・・

ご馳走するのはあたり前と考えている女性は・・・

嫌だけど・・・

これまた【割り勘】と言われれば・・・

複雑になる男性もいるらしい(笑)

 

だいぶ前にえんの男性で・・・

お見合い後のお茶代を支払うときに・・・

女性側がポーズではなく・・・

本当にお金を出されたので・・・

彼は『お断りするつもりなんや!』と

そのお金を受け取ったら・・・

次の日に彼女からのお断り!

やっぱり!そうだったんだー(~o~)

と思いきや・・・

お断りの理由は・・・

 

 

『お茶代を出したら受け取ったので包容力がないと思いました!』

なんでやねん!

このようなことは・・・

金銭でなくても・・・

気持ちを推し測るときにも(~o~)

人の気持ちの奥底は・・・

計り知れない(笑)

【お見合いから真剣交際に発展する3つのキーワード(男性】♡

マメでなくても気持ちがあればいい!えんの日高です♪

【仲人が見てきた成功例(男性編)】

  1. なるべくのマメさ

  2. メール

  3. 観察力

*お互いに少し気になるぐらいからのスタート

彼がファーストコール時に用意したもの・・・

1.なるべくのマメさ

お互いを知るためには会える時間を増やす!

お相手が乗って気安い提案が出来るように・・・

ネットで情報を収集しておく!

行き当たりばったりでは男の値打ちが上がらない!

あまりマメではない男性は・・・

仕事と同じように前準備と・・・

次のデートの約束はデートの帰りにするクセをつける!

 

2.メールに対しての好みの確認と
デート前には必ずメールを送るクセをつける

一方的なメールはお相手にとってストレスになりやすい!?

まずは人それぞれのメールのクセをお互いに知る!

彼は・・・

『僕はメールはマメでないのです。毎日送ることは出来ないと思います(ーー;)

予定は近くになってきたら連絡しますね>^_^<』

お相手からは・・・

『私はメールは苦にならないのですが、邪魔にならないようにメールします(*^_^*)』

デート前は・・・

『明日は〇〇時に楽しみに待っています(*^_^*)』

デート後は・・・

『今日は楽しかったですね。次回〇〇日待っています♪』

3.観察力

彼はあまりマメではない・・・

だけど・・・

交際するようになれば・・・

彼女の何気ない答えを求めないメールで・・・

また会いたいと思った・・・

彼女が好きなところは京都らしい!

デート場所を京都に選んだことが・・・

彼女はたいそう喜んでくれて・・・

いろんな話が出来るようになったそうです!

 

そんなにマメでないのに・・・

デートしていて彼女は楽しそうなん?

と私が聞いてみたら・・・

彼いわく・・・

彼女からのメールで・・・

彼女の好きなこと・好きなもの・好きな場所・・・

をちゃんと観察していますよ!

分かったときに返信をちゃんと返してますよ~

『〇〇さんもスイーツが好きなんですね!そんなお店を探しておきますね。』

彼女がちゃんと僕と向き合おうとしてくれている!

それに答えたいと思っている僕を発見しました(*^_^*)

だから・・・

意思表示を少しずつ出せるように・・・

彼女に気づいてもらえるように・・・

向き合う素直なところが実を結んだんですね!

彼女からは・・・

『彼はがんがん攻めてくるタイプの男性ではないですが、私のペースにちょうどいい間を持ってくれるし、私に関心があるような気持ちが嬉しかったです。』

女性は自分の好きなものに反応してくれる男性を求めている!

気になるぐらいのスタートから・・・

お互いが楽チンと思えたら・・・

スムーズにお互いを知ることが出来る!

そこで気が合えばOKなんですよ!

 

男性は女性慣れしていなくても・・・

ネットでもデートの情報やいろんな情報を知ることが出来る!

忙しいとか・・・

マメでないからとか・・・

いい加減に男が・・・

仕事が忙しい言い訳はもうやめましょう!

【今週のお見合いは?】♡

9月がはじまったよ!えんの日高です♪

【今週はて~へんな忙しさのお見合いに(*_*)】

皆さんも自分を追い込んでいるのでしょうか!

年末までに勝負をかけているような!?

仲人の私としては・・・

めちゃくちゃ嬉しい現象です!!

 

 

あと4ヶ月になりましたね~

いやいや!まだ4ヶ月ありますよ!

お見合いから真剣交際・成婚まで・・・

充分な期間です!

それより・・・

集中できるいい期間です(*^_^*)

季節も良くなっていくときに・・・

お見合いを頑張って入れて・・・

気の合う人を探しましょう!

それには言霊って知ってますか?

口に出して言葉にすれば・・・

その願いは叶うみたいな!

『今年中に結婚相手を見つけてやるぞ!!オー』

これは友達からの仕入れた豆知識ですが(笑)

その叶うの漢字は・・・

言霊のように・・・

言葉を吐く・・・

その漢字を見てみると・・・

へんに+-ですね!

から(ポジティブ)の言葉を吐けば・・・

叶うという漢字になるんですって!

そうだったのかー(*^_^*)

 

今週も楽しいお見合いに行ってきまーす♪

【お見合いから真剣交際に発展する3つのキーワード(女性)】♡

いいやない!できる方がすれば!えん日高です♪

【仲人が見てきた成功例(女性編)】

  1. 自分の予定表

  2. メール

  3. プラスアルファ

*お互いに少し気になるぐらいからのスタート

彼女はファーストコール時に用意したもの・・・

1.自分の予定表と・・・
3つくらいのランチ・晩ごはんのお店情報

お互いを知るためには会える時間を増やす!

お相手が誘いやすいように・・・

デート後も必ず予定を頭に入れておけば・・・

約束がスムーズでストレスがない!

 

2.メールに対しての好みの確認と
デート後は必ずお礼のメールを送るクセをつける

一方的なメールはお相手にとってストレスになりやすい!?

まずは人それぞれのメールのクセをお互いに知る!

彼女は・・・

『私はメールが苦手なので、すぐにお返事が出来ないです(ーー;)』

お相手からは・・・

『実は僕もそうなんです、予定はなるべく夜か朝に連絡しますね>^_^<』

デート後は・・・

『今日はありがとうございました。次回の〇〇を楽しみにしています。』

3.プラスアルファの言葉や動作をいつも心がける!

彼女は・・・

彼の仕事が忙しいのは分かっていたから・・・

彼が誘いやすいように・・・

メールの最後には・・・

『お仕事頑張ってください!私は来週の火曜日水曜日残業なしでーす♪』

デート中は・・・

彼が提案したお店が混んでいたら・・・

すぐに提案できる情報を用意!

同じドラマが好きと分かったので・・・

その話で盛り上がってから・・・

いろんな話が出来るようになったそうです!

彼からの行動があまり見られないのに・・・

あなたばかりの連絡でとは思わないの?

と私が聞いてみたら・・・

彼女いわく・・・

彼が仕事を頑張っているのに・・・

時間を作ってくれて頻繁に会おうとしてくれている!

そんな気持ちが嬉しくて・・・

動ける私がすればいいことだけで・・・

それがイヤだとも思わなかったから!

好きの温度差ではなく・・・

彼女のお相手に対する気持ちに

素直なところが実を結んだんですね!

彼からは・・・

『彼女と一緒にいると何かとスムーズに行くので、気持ち的に余裕が出来ると教えてもらったようです。』

忙しい男性ほどストレスのない女性を求めている!

 

気になるぐらいのスタートから・・・

お互いが楽チンと思えたら・・・

スムーズにお互いを知ることが出来る!

そこで気が合えばOKなんですよ!

 

誘ってくれない!

店を予約してくれない!

話が面白くない!

男性から準備してくれない!

【ないない症候群】のあなたは・・・

いつまでも待っているのでしょうか?

【縁起を担いでいる仲人です♪トンボ】♡

色と形がグゥ!えんの日高です♪

【赤いトンボがようやく手元に来た】

このブログで赤いトンボを探していたのが・・・

数年かけて・・・

私に舞い込んで来た

【勝ち虫】♡

たまには梅田のアクセサリー店でも・・・

除いてみても・・・

なかなか気に入るトンボさんがない(ーー;)

 

フォトコンサルタントの先生からの情報・・・

色といい形といいとてもいい感じ!

ピンク・水色・黄色。。。

可愛いのですが・・・

私はすぐに・・・

『赤色はありませんか?』

。。。

 

2週間ぐらいして・・・

赤色トンボを仕入れてもらえたようです!

そのお店は・・・

【ベッチンヤ】で検索

北大阪急行線・モノレール 千里中央駅下車

せんちゅうぱる 2F 婦人服専門店

 

私のためにもそうだけど・・・

婚カツしている人にもおススメです!

 

【トンボは勝ち虫】

と昔から言われていたそうですよ!

ブログにも乗せましたが・・・

このトンボさんもご縁の数珠つなぎ!

 

トンボさんみたいに・・・

まえ!まえ!と進んでいきましょう!

【合わないのはこんな所だったのか?】♡

ボタンの掛け違いはどこらへんから?えんの日高です(~o~)

【お互いに盛り上がっているときこそ!大事なのは?】

お見合い後の段階で・・・

すごく盛り上がって・・・

デートしていたのに!?

お互いに忙しさにかまけて・・・

会えなかったら・・・

それで終了になる可能性が大きい!

 

女性側からすると・・・

仕事が忙しいからと・・・

ぜんぜん誘ってくれない(~o~)

と言っても自分から誘わない!・・・

男性側から連絡があったときに・・・

ここに行きたいとか提案しても

ぜんぜん男性が乗ってこない!?

 

男性側からすると・・・

デートしたときの・・・

いろんな趣味の会話で・・・

『私、それは興味がないです!』

とプツリと遮断されたり・・・

ある程度提案しても・・・

ダメだしされていたら・・・

忙しいのにかまけて・・・

誘わなくなった!?

女性は・・・

私のことに関心がないのでは!?

そう思うなら・・・

『忙しいですか~? また誘ってくださいね!』

ぐらいのメールを男性にしないのかな!?

一度も自分から連絡をせずに・・・

自分のことに関心がない!?

それは・・・

誘われる要素がないのではとは思わない!?

関心を持ってほしかったら・・・

気遣いの言葉を女性から声かけないと!!

 

男性も・・・

いくら仕事が忙しくても・・・

お付き合いしたのなら・・・

『忙しいけど、来週になったら時間あけます!』

とか一言ぐらい連絡しておきましょう!

ホントに忙しいのは分かるけれど・・・

根回し上手になりましょう!

 

お互いに少しの言葉掛けがあったのなら・・・

私に関心がない!?

会話が楽しくない!?

って感じにならなかったかもしれない!

 

ほんの一言がカギになったりするんですよ!