43年生まれの女性の成婚♡

「日高さん!私とこの男性と彼女が決まりましたよ!」と電話が仲人さんから入りました

え~彼女からはまだ報告してもらってないのですが...ガーン

嬉しい反面、こんな時は今までの経験上温度差があることが多い!?

またダメなのかもしれないと半信半疑で彼女に連絡してみることに

しかし、出ない!電話に出ない!仕事中やからしょうがないあせる

メールで説明が届くけど、内容がイマイチ理解出来ない!

私が興奮しているのでしょうか!?

夜になってゆっくり話が出来たにひひ

彼女は確かに彼から意志表示(プロポーズとは言わない)をもらった

けど、彼女の中での段取りが違っていたそうあせる

その後に彼女の段取りが違ったと彼にメールしたので

彼は飛んで来て、彼女の気持ちと彼の気持ちを確認し合い

プロポーズはあらためてと彼女の誕生日までに式をする予定で

一件落着したようラブラブ

彼女との私のお付き合いはもうかれこれ4年になります

友人からの紹介で、最初はまだ40才目前!

「私は年収で男性の今までの仕事ぶりが分かるので

一応目安にしています。尊敬に値すると思います!」

この4年でお付き合いは数えるくらいの人数なのに

期間が長いのです

じっくりタイプ!お断りするときもきちっと理由が分かる!

お相手とちゃんと向き合えるのやけど。。。

ただ、タイミングを外すのがうますぎる!?

温度がいつも定温(!?)

だから今回もまず心配したのは、温度差温泉

今年に入って仕事でもプライベートでもトラブルが発生して

うまく行かなくて、婚活も仕事も辞めようと思っていた矢先ダウン

彼女はインターネットをしないので、私が毎月数人の推薦者を

送っています。今月も先月もお申込はまだですか?

催促して、やっとお申込を送ってきた中のひとりでした!

5月末、夜の6時に彼はやってきました

手にはお土産らしきものを持参してメラメラ

 (彼もやる気マンマンかな)

写真とは違ってとても若い!紳士でいい感じアップ

彼女はお見合いの時に何をまず見るのか?

前に聞いてた ”靴” なんと!  ピッカピカキラキラ

いいやん!彼女もきっと合格やわクラッカー

それからは1ヶ月後に私の友人から

「いいお付き合いしてるみたいやけど、どうなん?」

「え~まぁ、連絡がないから大丈夫やと思うけど!?」

彼女に連絡すると、いつものように

「ゆっくり・じっくりしたいので、また連絡します~♪」

「でも、彼は週2回こちらに車で来てくれます~音譜

まだ意志表示を受けたばかりなので、詳しくは

後日に聞くとして、彼がマメだったことと彼女が

久々に仕事が暇になって、彼のマメさについて行けた!?

タイミングを外さなかったのかな合格

 

身の丈って!?♡

月曜日は土日のお見合いが終わり、そのあとの交際してみるか否かのお返事の伝言や、それに関することを仲人間で話をすることで、一日が過ぎていきます。

「交際しない」のお返事が多く、とても精のない今週のお見合いでした

その中の彼女(入会6月)が、初めてお見合いのお申込をしてきました

お見合いは申し込まれた方と初めてのお見合いでした

そして、結果は「交際しない」でした!

お申込の内容を見てびっくり!

年下が4名中3名! って、どういうことやろ!?

年齢がとても若いのであれば、お相手は年上にも興味があるかもしれない!?

けど、彼女はアラフォーまっただ中!!というよりアラフィ(!?)に近いかも

まだ入会したとこやからかもしれない!?

そうや、そうに違いない!

少し様子を見よう!

しかし!! 今までの経験上、これからも彼女の気持ちは一緒です!

お見合いと言うことをどう理解しているのかと聞いてみたい、いや聞こう!

なんとか自分の身の丈に合った人を探して欲しいなあ~

彼女は身の丈って言葉を理解しているのかな....

なかなか身の丈って、難しいよね

ひとりつぶやく爆弾

 

お見合い後の結果♡

去年は1年で500組お見合いがありました目

と言うことは1000人の出会いがあったと言うことですねビックリマーク

すべては立ち会いは出来ないけど、ほとんど立ち会いましたね~

去年でお見合いのなかった土日祝は、5月1日土曜日だけえっ

今年はどうかなと今6月末で集計してみたところ、会員さんは去年に比べてそんなに増えてないのに

な、なんと 254組 508人の出会いがありました(平均週約10組)アップ

私1人がちょこちょこ動いているだけでもこんな数なのに、他の相談所はもっとだろうなぁと1人数字を見て、ひとりごと

みんな一つ一つ経験して、自身の考え方が変化していってるのかな!?

と言うのも、今週は10組のお見合いがあり、その中でお返事が

「お断りして下さい」のひとことだけ

この女性会員さんは、もともと抑揚がないみたいやけど

仲人のいるところに入ったら、自分の希望や考え方を主張しないと!

今までの自身やから、ここまで1人で来てしまったと言うことを思いしって欲しい!!

って、仲人がその人自身を変えることは出来ないですよ~

自分自身が気づいて変化していって欲しいアップ

少しだけ考え方、見方を変えるだけでも、自身が変わると気づいて欲しいアップ

前に誰かが言ったけど

性格は、持って生まれた性格・3才までに確定する性格・環境により変化する性格で形成されているそう、だから変えることは可能だそうですよ合格

私もこの年になって、若いときに比べたら

びっくりするくらい変わりました(笑)

家族・先生・友達・旦那・子供 から教えられたことがいっぱい

人からみたら、まだまだやけどね。。。。。

 

アラフォーさんの成婚もう一つ♡

昨日につづき、またプロポーズされました電話が恋の矢

いつも思うことながら、つづくときはこんな風に立て続けに報告があるもんやね~

それも同い年でお見合い月も同じ4月ビックリマーク

でもちょっと昨日の彼女とは喜び方が違うかなべーっだ!

彼女には苦い経験があり、それがトラウマになっているそうで、

バレンタインの時期にお相手のご両親、

特に母親にお会いしたときに言われたこと

「もう少し若い方やと思ってました!」

それでお断りが来て、しばらくは立ち直れなかったそうです。

それでチョコレートには敏感に反応してしまうのに

今回のお相手には、海外旅行先で美味しいチョコレートを

お土産にしてしまって、何か嫌な予感がしたそうです。

しかし、暗に反して彼は、すごい美味しくてすぐになくなったと電話をもらって、

とても嬉しくて元気になったことが彼に真剣になったきっかけみたい!!

まだ彼女はお相手のご両親にお会いしていません

それが彼女の少し不安の要因です

でも、話を聞いていて今回は、彼とちゃんと向き合っているし

話し合いも沢山しているし、私は大丈夫やと思う!

自信を持ってね~と叫びました!

彼女たちの年代になるまでには、ひとそれぞれいろんなことがあるんですね~

でも、コツコツ頑張って来た甲斐がありましたニコニコ

本当に心から嬉しいと思いますベル

 

アラフォーさんの成婚♡

日高さん!私もうすぐ40才になるのですが、それまでに何とか結婚したい!!と切実な思いのメールが6月に来てましたメラメラ

彼女は4月にお二人の方からのお申込があり、あまり乗り気ではなかったようですが、お会いしました。その時に日曜日は丸ビル(本部規定)でお見合いだったので、早く着いたため、椅子に座って待っていたところ、隣にも同じように本を読みながら待っている男性に一目惚れ、その日のお見合い後の報告がてら、本の彼にお申込してくださいと言ってきたのですビックリマーク

彼女はどちらかと言えば控えめな女性です。

それまでにお付き合いした方からは、すごく惚れられて、仲人の私が聞いても歯の浮くようなセリフを言われ続けて、かえってその人を信用できなくなり、お断りしていたのです。その彼女が、一目惚れして自分からお申込をしてくることに、私は少し彼女の気持ちの状況が変わってきたと嬉しく感じました。

ところが、本の彼は、彼女より年が1つ若くて、彼の仲人さんにその話をしてみて、お見合いをお願いしたのですが、彼曰く「覚えています。とても感じのいい女性でしたが、私は年齢を重視していますので、嬉しい話で残念ですが、ご辞退します。」

彼女に伝えたところ、ショックを受けるかなと心配でしたが、いやにさばさばと「お見合いの方とお付き合いします。頑張ります!」

後日の二人目のお見合いも同じお返事でした。

意外でしたと言うのも、彼女の今年初めのセリフ「日高さん!なんか婚活に疲れてきたと言うか、少しつらいですね~もうじき2年になりますね!私は何とか今年中にと思ってはいますが。。。」と言ってたので、変化が見られたのはウレシイラブラブ!

で、前置きが長くなりました~

彼女の結婚相手はなんと、本の彼に一目惚れした日にお見合いした方ですアップ

彼とは少し距離が離れているのとお休みも1ヶ月に合う日が1.2回だったようですが、こまめに連絡を取り合っていて、一緒にいて疲れないとよく言ってました。

その頃はもう一人の方ともお付き合いしていたのですが、すごく強引な方みたいで、会う日も決められて、彼女はお断りの相談を私にしてきました。

私がいつも会員の方に言う言葉を「付き合いからお断りの内容が同じパターンでは成長がないですよ!」と彼女にも言ってみました。

自分が嫌だと思っていることは、お相手にそれとなく伝えて話し合いをしてみましょう!話し合いが出来るかどうかを見極めてね!

でも、後日お断りのメールが彼女から届きました。

その後は少し遠い彼とコツコツとお付き合いを重ねているようでした。

ところが、彼女から最初に書いたようなメールが再度来ました

「日高さん!11月が私の誕生日なんですが、それまでに結婚したいのです!彼にその気持ちがあるのか分からないのですあせるどうして確かめたらいいのでしょうか?」

私はその後のお付き合いの状況や彼に対しての彼女の想いとか彼との接し方などを聞いて、先方の仲人さんにそれとなく聞いてみたところ、彼も仲人さんに彼女にプロボーズをしようと思っていたと合格それを彼女には言わずに少し様子をみましたべーっだ!

当然、彼と会った夜にウレシイ報告があり、今日までに結納が8月、式が秋と決まったそうです。

やったねラブラブ11月までに間に合うね!

ウレシイロケット

なでしこジャパンのインタビュー

「あきらめなければ、夢は叶うと思いました!!

本当にそう思いますよ~~

アラフォーの皆さ~ん、応援してますよクラッカー

 

クリスマスプロポーズ大作戦に挑戦♡

今年ももう折りかえしましたね~
「えん」の成婚率が一番高い(さかのぼって集計したら70パーセットアップ)、

クリスマスプロポーズ大作戦に皆さんも挑戦してみて下さい!
今から準備しても充分間に合います。
7月・8月・9月にお見合いお申込をたくさんして、またお申込された方に極力会うことを頑張ってみましょう!!
会員さんの中にはすでに実施されている方もいます。
いままでどうしてひとりだったのか、皆さん考えたことがあるでしょうか?
私はひとりひとり面談してみて、皆さんは結婚出来る普通の人ですよ~
よく聞く話ですが、まだひとりでいるのは、性格が悪いからとかモテない要素があるとか言われますが、そんなんと違いますよ~だだ、その人その人に合う方がいないだけで、本当に「えん」と「うん」がなかっただけです!
たくさんモテてもモテなくても、たった1人に巡り会えたらいいのです!
しかし、少し「えん」と「うん」を引きよせるにはコツが必要です。
それは自分の今までの考え方を変身させていけるかどうかにかかっています。

☆お相手の行動をすぐ自分に置き換えて結論を急ぐ!
☆条件ばかり目がいき中身を知る前に結論を出す!
今までの自分を振り返らず、いつまでたっても同じパターンの繰り返しをしている!
☆人の話を聴く(聞くではない)ことが出来ない!
☆元気とフットワークがあり、毎日を楽しく過ごすこと!

☆婚活を楽しんでする!

結婚とは人と人が一緒に築きあげていくものです。

お互いを理解し合わなければなにも始まりません。そのためにも自分自身が人間として成長していけば、きっと合う方に巡り会えると信じましょう!コツコツが大切です。

 

婚活は一日してならず!です。

えん と うん は自分でつかむことが出来ますよ~~

 

余談ですが、お見合いでこんな人に会うために入ってきたのはないと

思った経験はないですか?

要するに希望の方なのに、とても変わった人だった!

人は見かけにも釣書にもよらずです!

しかし、ひっくり返せば

お見合いの良さは、そのよらずの人でも会えば楽しい人もいるのです。

だから、会えるチャンスがあるのだったら、表面上で判断しないで欲しい!

仲人さんが一押しの方には、絶対会うべきですよ~

「えん」では一押しの方が多いので、一度目てね~

 

韓国おばちゃん旅行♡

昨日までおばちゃん6人組が韓国に行ってましたラブラブ!

もうかれこれ43年何かにかこつけ遊び仲間です音譜

それぞれ伴侶も健在です!

この3日間、若いときと違っていろいろな悩みがあったみたいで

それぞれ話を聞いて、考えさせられた思いですショック!

6人のうち空港まで、旦那さんが送り迎えしてくれたのは2人車

2人は京都組なので、MKタクシーで自宅から往復車 

(大阪もこんなんあったらね~)

2人は電車組電車 

(私はこの中の1人、ラピートに久々に乗りました合格)

仲人をしていて、よく会員さんから「引っ張ってくれる男性がいい!」と聞きますが、

まさに空港まで送り迎えしてくれた2人の男性はその言葉にピッタリだそうです

しかし、現状の夫婦関係はちょっと行き違いがあるようで。。。

旅行先で昼間は食べたりショッピングに興じてたけど、ホテルでゆっくりしているときに話がお互いの旦那さんのことに爆弾

リードが上手というのは、裏返せばワンマンとも言える!?

自分がしたいと思うことしかしないようで、

して欲しいことはしてもらえないダウン

その2人の旦那さんは、少しワンマンなようで、2人とも口をそろえて

「言っても無駄やから、あきらめているわガーン

婚活中の人には、リードが上手=私が願っていること 

にならないかもしれないね~見極めないとね~

ちなみに私は空港まで送って欲しいと旦那に頼んだけど、遠すぎるから最寄りの駅まで送っていくわやてショック!

私がワガママなのかもしれない!?旦那の帰りのことを心配していないからね

でも普段はとても思いやりがあるので、

友達からは贅沢やわと言われているにひひ

 

ボーリングパーティー♡

t02200165_0500037511289216457

6月12日(日) ラウンドワン梅田にて

 

外は雨でしたが、室内は熱気ムンムン いい感じでスタートです

私もボウリング場はひさびさでワクワクウキウキ 若い人はなおさらワクワクウキウキ!?

若い頃グループでこんな感じで盛り上がってたなぁ~とひとり思い出して ウキウキニコニコ

ストライクは女性の方が多かった

何でもパーティーに参加する女性は、楽しもうと思う人ばかり!

イイネ!

その点男性は圧倒されている感じ目

でも帰り際では、ちゃんと2次会へお誘いしているのには、一安心ですアップ

このパーティーでお付き合いになったカップルが出来たと報告がありました~チョキ

ウレシイ音譜

 

お付き合いのお断り♡

★お話ししていても楽しいと思えないというか...

 いい人なんですが、堅すぎて疲れるみたいな。

 お話が弾まないんです。すいません。

★○○館に行ってきましたが、楽しかったけど、

 一人で行っても 楽しかったと思います。

 食事のペースが遅くて、いつ席を立ったら

 いいのか分からない。

 

★趣味が合わないし、話をしていても楽しくないのです。

 会話も続かないし、合わないのでお断りして下さい。

ここ最近の女性のお付き合いでお断りしてきた内容ですしょぼん



この内容で共通している言葉が「楽しくない」



私はいつもお相手も楽しくないのかな!?楽しくするために行動した!?

とか聞くけれど、みな同じ答えが返ってきます。



「お相手は分かりません、自分の気持ちが楽しくないともうだめです!」



こんな言葉を聞くと、どうしてもっと楽しいことが出来る環境

をつくることをしないんだろうか?

お見合い後にもう一度お会いしたいと思ったことはどこに行ったのかなショック!



楽しいってどんな状態を言っているのか。。。。



ゴールインした人達の言葉で、最初からお互いに気が合って

楽しかったと言ってる人は、そんなに多くないんやけどな~



最近のお付き合いで男性はいろんなことを(女性を楽しませる)

頑張っています。そんな努力を女性たちは理解しているんやろか~



最近のお付き合いの女性はいまだに男性からのアクションを

待っている人が多いのには、びっくり!



女性はアクションを起こさないのは、男性自身がふがいないと

思っているけど、私から見たら、女性はうわべだけしか見てない

ように思えるし、男性を奮起させる力を女性は持ち合わせてない!

だから、お付き合いに入ったらお相手を楽しませることが自分も

楽しむことになると、早く理解して欲しいなあ~

結婚したら、自然と家族が居心地が良くなる環境を作る能力は

女性の方がたけてると思うから、その練習やと思うけどニコニコ

 

マイバースディー♡

今日は私の誕生日です♪

 

今までの人生の中で知り合った、同じ誕生日の方がふたりいます。

 

17才違いの彼から、メールで

「お誕生日おめでとう♪  僕もやけど...」と送ってくれましたニコニコ ウレシイクラッカー

 

それでは、数珠つなぎじゃないけど、24才違いの彼女にメールを送りました♡

彼女は去年めでたく成婚された会員さんですべーっだ!

 

それぞれ出先で受け取り、送っていたのですが、

帰ってみると、彼女からお手紙が来てました

ありがたいです!ラブレター

 

とても嬉しい長い文章です。その中から少し婚活の方にも興味あるお話です~

 

手紙

先月で結婚して一年になりました。早いものです。

記念日には伊勢神宮へお参りに行きました。

毎日を楽しくそれなりに充実しています。

私は婚活で人間観察のつもりでやり始めたところ、あっという間に結婚したので

婚活に関しては苦労は無かったのですが、最近婚活でなかなか結果が出ず

焦りと悩みを感じている人たちの気持ちが少し分かるような気がしてきました。

それは、なかなか子供を授かることがなく、毎月期待と不安と残念な気持ちの

繰り返しが少々疲れます。

婚活が終われば産活が待っていると誰かが言っていましたが。。。

幸い周りからのプレッシャーがないですが、悩んでもしんどいので、その時期が

来るまでには、2人だけでやりたいことをいろいろやろうと思います!手紙

 

この彼女とうちの上の娘と同い年です。

娘もいままさに彼女と同じ悩みを持っています!

 

2人を見てもとても健康な女性なんですがね~

 

私はその上の子は、どうしても自分の干支と同じ子供を持ちたいと思い、挑戦して

12月ぎりぎりに授かりました。

2人目もそろそろ欲しいと思い始めてすぐに授かったのです!

私の娘だから、大丈夫だと慰めても

「ママは若いときに産んでいるからやと思うわ!」と言われる始末。

したの子は、やはり24才にひとり、25才にひとり、結婚してあっという間に授かったから

上の娘の言うことも一理あるのかなかお

しかし!私の成婚した会員さんふたり42年生まれやけど、去年に一子を授かりましたよ!

人それぞれだと思うけど、当人たちはそうではないみたいですむっ

 

娘のかかっている病院で聞いた話ですが、結婚が決まるなりその病院に予約に来るそうです!?

 

ホント!婚活が終われば産活ですね~アップ