それぞれのクリスマス♡

320356

どんなクリスマスを過ごされましたか~(^^)

 

連絡することがあった会員さんに聞いてみた(^^)

 

ある会員さんは、彼女にネックレスを贈ってネクタイをもらったそう。

デートしている時に、このネクタイいいねと言っていたのを覚えてもらっていたらしい。

 

出来損ないの彼女は、ホテルで食事をしたらしい。

写メをLINEでこれでもかと送ってきてました(笑)

 

ある会員さんは、彼女のプレゼンの中に彼女の思いを書いたけれど、スルーされたそう。

そんなにめげてはいないけれど、少しさみしそう(;_;)

 

ある会員さんは、こんなに時間が経つのが早いと感じる一日を過ごしたらしい。

どんなプレゼントを交換したのかな(^^)

 

クリぽっちの会員さんもいました(笑)

来年一緒にまた頑張ろうね♪

 

それぞれのクリスマスだったようです。

クリスチャンではないけれど、とてもロマンチックな気分に街はしてくれている。

その気分に乗っかってふたりの間を縮めることが出来たでしょうか。

 

今年も今日を入れてあと5日ですが、クリスマスにサプライズはなかったようです(^_^;)

分析するクセ♡

317497

会員さんからの相談(^_^;)

 

「会っているとそれなりに楽しいのですが、何かが違うのです(^_^;)」

何が違うの?

「私は、だれとも合わしてしまう性格なので、デートしても頑張り過ぎるのです。」

頑張らないで、沈黙してもいいやないの?

彼はとても楽しいと思っていますよ。

「◯◯さんは、そう思っていると思いますが、だけど私はしんどいのです。」

じゃあ、お付き合いをお断りしたら?

「そこまで嫌ではないのですが、2度3度と会って行って◯◯さんにお断りすることになったらどうしょうかと?」

そこでお断りすればいいじゃないの?

「う~ん、私の何がいけないんでしょうかね?」

あーだこーだ分析しないで、お付き合いしてしんどかったらお断りしたら?

「いい人なんはわかるんですが、それ以上の気持ちがわかないのはどうかと。」

もう一度会って、ここが嫌なんだと発見してきたらどうかな?

「では、もう一度お会いして決めます。」

 

こんな話し合いをして、彼女は何を言いたかったのか私の理解力が足りない(笑)

彼女は、すぐにお相手の気持ちばかり考えて自分を奮起させている。

それにその人に対して自分はどう思っているのか、なぜ会っていて楽しくないのかと考える。

そんなん、相性が合わなければ仕方が無いと言っても自分を相手を分析したがる(^_^;)

これが一番彼女の悪いクセと彼女自身も知っていること。

あとあとしんどくなって結局お断りに。

 

最後に彼女の結論が出た!?

「来年はもう少し活動を活発にして、しっくり来る人を探します!」

はい頑張ってね(笑)

年末のお見合い♡

お見合いスケジュール1

今年最終のお見合いです(^^)

 

成婚者さんのご挨拶や、会員さんと年末のご挨拶など。。。

お見合いのご紹介の合間に、会いに来てくれるそうです(^^)

 

毎年、最終のお見合い時に、お見合い回数を集計している。

今年のお見合い回数は、去年より少なかった。

しかし、成婚数は倍以上でした。

単純に会員数で割ったみたら、一人あたり約6.5人とお見合いしたことになる。

去年より一人あたり約1人少なかった。

成婚率は、去年約10%で今年は約25%

これは、正確な数値ではなく、大まかであるけれどもいい傾向である。

 

今年のお見合いを思い返せば、いろいろなハプニングもありましたが、楽しい思い出になったでしょうか(笑)

 

来年は、結婚したいと願っている方々にとって、的確なお見合いが出来るように!

頑張って行きまーす(^^)

締めのウェルカムボード♡

坂本さん♡

このカップルの年の差は10才で、6月に成婚卒業されました。

入籍は10月に済ませて、今月12月モルディブで挙式予定\(^o^)/

 

ウェルカムボードを作成のためのデザイン選びなどを待ってましたが。。。

彼は海外出張が多いため忙しいみたいなので、私が独断でデザインを決めました。

 

彼は成婚された方からのご紹介で、とても誠実な方でした。

お見合いの日程調整などは、いくら忙しくてもこちらから催促したことなどありません。

仕事も充実していて、後はお嫁さんだけみたいでした。

外見はそれなりの方ですが、お申し込みはたくさん来てましたね。

このご縁も、先方の仲人さんからの依頼で彼も二つ返事でした。

 

お見合いは、結果的に見て思うことやけど、すごくタイミングがピタッとなれば幸先がいいみたい。

このご縁も、お見合い話が出て、お互いの日程がぴったり合い、そして交際に。

彼は月の半分くらいは国内外の出張があるため、お見合いから5ヶ月かかりました。

しかし、先方の彼女がしっかりと彼の気持ちを捕まえていたようでした(笑)

彼女が10才年下にも関わらず、とてもしっかりしていたところが彼にとってよかったのかもしれない。

今年の「えん」の男性陣は、このようなパターンが多かったかな(笑)

 

おめでとうございます~\(^o^)/

結婚文字チェック♡

logo結婚

 

私はクリスチャンではありませんが、今日はクリスマス・イブで明日は当然クリスマス(笑)

いろんなところでドラマが展開されるのでしょうか。

私は仕事柄、新聞やネットや街で張られているポスターやチラシの文字の中で「結婚」という文字に敏感(笑)

毎日ネットでニュースをチェックするときにも結婚文字チェックが働く。

今年もやはり目にとまりました。

〈2015年芸能人の結婚〉...ラッシュを振り返る

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6185099

福山雅治さんの結婚で「ましゃロス」という新語が出来るぐらい話題でしたね。

所属会社の株が下がったことや、著名人のコメントも話題に。

 

このような芸能界の「結婚」が、世の独身者の方にも影響を及ぼしてほしいかな。

美男美女だけではないお笑い界もラッシュだったようです。

「結婚」へのエピソードのそこんとこを読んでほしいかな。

まぁ、報道の内容はウソかマコトかわかりませんが。。。

動機は不純でいいんですよ(^^)

いま好きな人がいたら、クリスマスでもなんでもこじつけて気持ちを伝える。

人の力を借りてでもやってみよう。

それが出来なかったら、私仲人にまかせなさーい(笑)

 

「えん結婚相談所」でも、今年は「結婚」するカップルが去年より倍以上に。

思い返せば、ひとりひとりにドラマがありました(;_;)

それは、その都度ブログにのせてあるので、カテゴリの「成婚」で(笑)

 

この時期に、仲人の私に会員さんからのプレゼント(プロポーズ)はあるかな(笑)

すっご~く楽しみ(^^)

最終のご縁の会♡

プリント

今年最終の「ご縁の会」に行ってまいりました(^^)

年末なのか、ちょっと集まりが悪かったけれど、ご紹介はまずまずでした。

 

膝を付きあわせて、会員さんを売り込むことをしている仲人さん。

仲人さんは、口は悪いけれど気持ちはみんなに幸せになって欲しいと願っている。

この会は、久々に参加した。

だから、ご紹介もそこそこいただいた(^^)

 

年末に帰省する方のために、お見合いをしてくださる方を探している仲人さん。

個人仲人がゆえですね。

会社組織さんは、27日(日)が最終で、1月の第2週目までお見合いが組めない(^_^;)

 

さぁ~ご紹介のあった会員さんに情報を送りましょう!

いいクリスマスプレゼントになればいいなぁ~(^^)

迷走中の彼女が♡

 

 

DSC_0395

とてもモテるアラフォーの女性がたくさんのお見合いをしました。

モテるがゆえの迷走なのです。

その彼女が落ち着いてお付き合いできる方に巡り会えたようです(^^)

 

そのお相手の彼のお母さんがいま危篤状態みたいです。

彼の仲人さんからその連絡があった時は、お付き合いに支障が来すと思われてかと。

そうではなかったのです。

彼のいうことは、「お見合いはご縁ものやから、危篤なんて縁起が悪いから私の口からは言えません。お会いした時には僕からも彼女にいいますが、仲人さんを通じて予めお伝え願えませんか?」

で、彼女に伝えたところ、彼女の方は恐縮していた。

 

彼女からデートのご報告

「私は彼の気持ちがよくわかりました。」

「私との出会いを大切にしてくれているのがとても嬉しかったです。」

 

彼の思いやりが彼女にも通じてお互いに素直に向き合う形になって良かったね。

彼女は、どちらかと言えば、いつも笑顔だけど感情を表にあまり出さないかな!?

しかし、人の気持ちをよく考える深いところに熱い愛情を持っているような人。

ただ、ガマンしていてバクハツするタイプかな(笑)

 

このご縁は、すごく仲の良い仲人さんの会員さんの彼が彼女を「お気に入り」に。

(検索画面でお相手が「お気に入り」の枠に入れること。)

それを彼女に毎月の「えんニュース」と一緒に送ったところ、お見合いになったのです。

こんなご縁もあるのです(^^)

 

彼女にも言いましたが。。。

「◯◯さん、とてもお相手の気持ちをいつも考えているけれど、思っていることは口に出さないといけない時もあるよ。ワガママはアカンけど、ガマンはもっとアカンよ。」

形から入る♡

DSC_1519

私の若いころには考えられないような広告です。

人生はとても長く楽しめる時代になったのですね(^^)

 

婚カツをしていても、なかなか上手くいかない。

仲人さんからは、考え方を変えてみませんか?とか言われている。

考え方はそう簡単には行かないもの(^_^;)

そうであれば、形から変えてみることもいいのではと私は提案します。

この広告のキャッチコピーは

「おしゃれを楽しめば、生き方も考え方も前向きになる」

 

この言葉のように、今までの自分のスタイルを一新するのもひとつ。

人から見られた自分と、自分が鏡で見ている自分とは差があるものです。

と言うのも、私も自分が信じていたスタイルと褒められたスタイルとには差があった経験があります。

 

専門家に高いお金を払えるゆとりがある人は依頼するのもよし。

私みたいな仲人は、たくさんの婚カツしている方を見ています。

仲人さんと一緒に服を購入していくのもひとつです。

デパートの店員に相談するのもひとつ。

ただ、似合うと言われたら委ねることが必要ですよ。

ある会員さんは、店員さんにアドバイスされているにも関わらず、自分の好みを押し通して結局いつものスタイルになってしまったという方もいらっしゃいました(笑)

委ねることが出来れば、柔軟性があるということですよ。

 

形から入ることも、お見合いでは大事です。

6秒の第一印象で決まることもあるからです。

 

悩んでいる人は、一度方向転換してみることで流れが変わるかもしれません(^^)

とっておきの話♡

315561

フェイスブック友達で起業家の女性が、最近女子大学で講演された。

その内容は婚カツ中の皆さんにも伝えたい、彼女の失敗や成功の体験。

彼女は、女性として妻・母親・社長業をさらりとこなしているように見受けられる(^^)

女性からみても、とても魅力的な女性です✌

テーマは「仕事」「結婚」「出産・育児」「起業」。

  • 「俺が養う」という言葉に惑わされて、安易に仕事をやめてはいけない。
  • 600万円年収の男子を狙うのではなく希望年収の半分は自分で稼ぐ。(私自身、相手は絶対1千万以上年収!とこだわって結婚できなかった体験から)
  • 夫婦関係の立場を弱くしないためにも仕事は続けておいた方がいい。
  • 結婚と仕事とを切り離して考える。結婚しているから仕事が出来ない、仕事をしているから結婚ができない、など、言い訳の材料にしない。
  • 一度社会との接点を絶った主婦が 再び働きだすのは これほど大変だとは思わなかった。
  • 仕事は 細く長くてもいいから 続けておいた方がいい。
  • 今、夢や目標がなくても、社会に出て仕事を始めると、こうしたい、ああしたい、という気持ちが生まれてくる。
  • いくつかコミュニティは持っているといい。同じところに住み、同じ話題の仲間とだけでは自分は変わらない。
  • 自分にとって難しいかな?と思うことに直面しても取りあえずチャレンジ。ご褒美として必ずチャンスがやってくる。
  • リーダーになるチャンスがあればぜひ受けてほしい。
  • 夢や目標のひとつに、地域や社会に役立つこと、人を幸せにすること、を一つは取り入れてほしい。

原文のまま(彼女に快諾いただきました)

 

条件もある程度必要かもしれない。。。

自分より年収が低い人はどうしても受け入れられない!?尊敬できない!?

彼女は言いました。

「「年収」にとらわれると人生がハチャメチャになるときがあります(笑) 希望の世帯年収は自分が補てんすればいいだけなんです。」

「結婚、できにくくなっちゃうんですよね・・・実のところ根底には「養ってもらいたい」ってやっぱり思っているんですよね。”父親”の役目を夫に託しているのでは・・?と思います。そこ、卒業しなきゃ、ですね。いい女になれません。」

 

婚カツ中の女性の皆さんに、私はいつも欲張り(結婚・出産・仕事)になって欲しいと願っていますが。。。

彼女こそ理想の女性像です。

 

私も実はこのようなメッセージを結婚前に聞いていたら、人生は変わっていたかもしれないと思うほど。

だって、結婚するときには、将来を見通してなんかいませんでしたから(笑)

だからこそ、婚カツ中の皆さんはチャンスですよ~

結婚相手を見つけようとしている今、自分のこれからの人生も鑑みて考え方を見なおして欲しいと願うばかりです。

今週のお見合いは♡

231359今年初めて今週は、「お見合いスケジュール帳」に記載がない(^_^;)

と言うことは、今週はお見合いがないのです(;_;)

こういうのは、年に1回くらいは「えん結婚相談所」ではあります。

 

相談所でお見合いがない週があったとしても、それはそれで落ち着いている!?

大体の方が、お付き合い中になったということも考えられる。

 

「えん結婚相談所」はどうかといえば。。。

男性陣は、ほとんどお付き合いに入っている。

女性陣もよく活動していた方は、お付き合いに入っている。

ただ、全然身が入っていない会員さんはお見合いすらしていない方もいる。

なんでだろう~フシギです(^_^;)

 

それと、時期的なものもある。

お見合いが決まっているけれど、年末は慌ただしくて来年になっている。

 

今週末は、事務所の片付けをすることにしよう(笑)

まだ「ご縁の会」があるから、仲人の仕事はまだまだ山積み(^_^;)

 

昨日も「えん結婚相談所」さんの年末年始のお休みは?

と豊中の方に聞かれましたが、私は個人仲人です。

一応、連絡をお受けしたら仕事をしますので、年中無休です(笑)