【割り勘】♡

369070

私が会員さんからの相談で、【割り勘】が一番頭を悩ますところ。

男性会員さんだったら即座に答える(笑)

『デートするたびに、僕が出したほうがいいのでしょうか?』

「お付き合いが1年もかかるわけないし、一生の伴侶を得るのやから、この人やと思ったら思い切ってね!」

 

女性会員さんからが一番難問(笑)

『彼ははっきりとは言わないのですが、割り勘になってしまっているのが疑問です。どう思いますか?』

「う~ん・・・」

 

私の若い頃は、ほとんど【割り勘】なんてなかった。

もし、お付き合いしてる彼がそう言ったら、多分自然にお別れしていた(笑)

男性が出して当たり前みたいな(笑)

 

ところが、今の時代は【割り勘】も普通になってきている。

だけど、やはりお見合いでお付き合いになったら、男性が出すほうがスマートですね。

ただ、昔の私みたいに、当たり前みたいな顔を女性はしてはいけませんよ~(´;ω;`)

会員さんの中には【割り勘】のほうが楽なので最初からそうしている人もいる。

それは・・・裏返せば、お断りするのに、気を使わずにお断りできるからだそうです。

 

そんな駆け引きより、そのことが一番結婚生活で肝心なところ!

これをキッカケに話し合う機会を持って欲しいなぁ。

 

さて、彼女の【割り勘】の問題に私はどう答えたか(^_^;)

「どうしても【割り勘】が気になるのであれば、彼に聞いてみたらどう?

例えば、◯◯さんは、いつもお付き合いする方とは【割り勘】にしているんですか?って!

だって、結婚に向かっては一番大事なことですよ!」

と彼女に言ってみたら

『日高さん、そんな事聞けませんよ~(笑)』

きっと、彼女は聞かずにお断りするだろうなぁ(^_^;)

という予感(´;ω;`)

あ~あ、まだまだ時間がかかるなぁ~(;´д`)トホホ…

【決めてきた結果】♡

3838c6972918910f26674362b98dc14d_s

【えん結婚相談所】で活動している、また今から活動しようとしている人たちへ言ってる言葉。

今のあなたの人生は、すべて。。。

『だーれのせいでもありゃしない!みんな自分で決めてきた結果』です!

 

人気の作家さんが、ドラマの題材やシナリオを『岐路』・『分岐点』のテーマをよく見かける。

なぜかそんなドラマを見てしまう(笑)

私も振り返れば、いろんな分岐点があったなぁ・・・

今から考えたら、アホみたいな話ですが(笑)

 

環状線の中で切れたサンダルを直してくれた見ず知らずのイメケンさんのお誘いを断ったこと(;´д`)モッタイナイ

満天の星空の下で、いい雰囲気なった時、『あ、蚊に刺された!』と叫んだこと(;´д`)アホデス

一度お願いしたいと言われた時、『いつでもご馳走しますよ~』と勘違いしたこと(^_^;)

 

こんな話を相談してきた会員さんに話しをすると、私もありましたと。

そして、今までの人生は、流されてきたような気持ちもあると言うんです。

 

しかし、流されてきたと言えども、やはり嫌であれば止めることは出来たはず。

やっぱり自分の意志で決めてきたから、その年齢になったんですよ(^_-)

と、意地悪なおばさんになってます(笑)

【スーパームーン】♡

0abe36f8bf0ee02d1c7d36f5308986b8_s

今年は、スーパームーンが3回も見られる当たり年だそうです。

で、11月14日に今年最後のスーパームーンが・・・

でも~今夜は・・・

大阪は曇っていて全然見えな~い(;´д`)トホホ…

 

縁起のいいものは何でもいっちょっ噛み(笑)

スーパームーンの語源は、天体用語ではなくて占星術からみたいです。

だからか、月の光を浴びることは、身体の中を浄化してくれるかもしれない!?とか、

願い事を聞いてくれるかもしれない!?とか。

スーパームーンはいつもの月の見え方が大きいからパワーがあるらしい。

 

こんなことは信じる者は救われるごとしですね(笑)

【勝ち虫】♡

3d751976d53fc6d9eeeb447a1396a255_s

いいお付き合いをやっていけそうな会員さんたちに

私が言う言葉で・・・「女性は負けるが勝ちの精神で!」

これは、女性が男性に対して、自分のことばかりではなく、男性を立てなさいと言う時に使う。

勝ち負けの勝負ではなく、一歩引きなさいよ!それが結果的にあなたが楽になるんですよ!

と言うような意味で、叱咤激励する言葉として私はよく使います(笑)

そんな話しをここ数日何人かの会員さんと話しをしていたんです。

 

そんな時に。。。

フェイスブック友達が、竹材具のトンボ(玄人はだしの腕前で作っている)の記事。

そのトンボの修理の動画を見ていたら、トンボは別名「勝ち虫」だと教えてもらった(*^_^*)

初めて知った言葉(^_-)

トンボは素早く飛び回り、前にしか進まず、
退かないというところから勝ち虫と呼ばれるそうです。
これは武士に縁起が良いとして好まれ、戦国時代には鎧や兜などの武具、
陣羽織や印籠などの装飾にも使れたそうな。

「勝利を呼び込む縁起のいい虫」という意味なんですって‼️ 

それに興味を持って調べてみたら、日本ではとても縁起のいい物と思われている。

それに、私のおばあちゃんが、赤とんぼを見て、

「ご先祖さんを案内していると言われてる。」と聞いたような。。。

しかし、西洋では、悪魔的な存在だそうです(*_*)

でも、日本に生活している以上「勝ち虫」みたいに、会員さんには活動を前進してほしい!

509355

会員さんに、「トンボのブローチ」を見つけたら、早速つけて「縁起」をかついだら(笑)と。

 私も探そうっと(*^_^*)

【メールの大切さ】♡

3888d0a9908a36780bbf9b5d1830bd31_s

今では仕事も去ることながらも人間関係にもとても影響があるメール❕

ましてや婚カツには、良くも悪くもなりうるアイテムなのです。

先日、仲人間の業務連絡で・・・

えんの男性会員さんがとても固いメールが多いので、お付き合いの女性が嘆いていたと聞く(笑)

 

まだ初期の段階で、男性は仲良くなりたいためにタメ口のメール送ると・・・

もらった女性からびっくりされてお断りが来た(^_^;)

お付き合いに入り、男性からの「おはよう」「おやすみ」メールが毎日。。。

もらった女性はうっとうしくなり、お断りする(´;ω;`)

そのさじ加減を間違えると、お互いの胸の内を知らずに行き違いになってしまう(;´д`)トホホ

 

そんな時は、お話する中でメールの好き・苦手・ペースなどの話題を出す!

「私はメールが好きなんですが、◯◯さんはどうですか?」

「◯◯さんは、友達とメールのやり取りは頻繁にするほうですが?」

ちょっとしたことで、難なく解決することがいっぱいあるのに・・・

自分の気持ちが先に動いてしまうのかな(^_^;)

526c90c6622ab42dd1e290b10f851a00_s

 

ちなみにラインですが。。。

私は、あまりお薦めいたしません。

すごく距離が縮んでいたならいいですが・・・

読んだことが分かるラインは、すごく使い勝手がいいのですが・・・

やはり、最初はメールでしましょう。

 

で、固いメールはどうしたもんかと、私は考えた・・・

「彼女とのお付き合いはどうですか(*^_^*)

メールのやり取りはしてるのかな!?

◯◯さんは、固い仕事をしているから、堅苦しいいメールを送っていませんか?

彼女が◯◯さんがニコッとするようなメールを考えてみるのもいいですね(笑)

一度試してみてくださいね(^^)」

と送ってみた(笑)

【今週のお見合い(45)】♡

%e3%81%8a%e8%a6%8b%e5%90%88%e3%81%8402

コートがいる季節になりましたね。

お昼は暖かくても、夜にはとても冷え込むから体調管理が大変(^_^;)

さて、今週は。。。

お見合いはいつもより少なめで面談も入っています。

 

街はクリスマスバージョン(*^_^*)

早く楽しいデートをしましょう!と急き立てられましょう(笑)

今からお見合いを頑張れば、クリスマスデートが準備出来ますよ~✌

 

さぁ~頑張っていきましょう(*^_^*)

【希望という名の】♡

5b06b863f0c713b0ae5a5cbdca3839db_s

どんな方が好きですか?の質問されたら・・・

 

優しい人がいいんです~

フィーリングが合う人がいいんです~

話しやすい人がいいんです~

 

な~んてことを耳にしますが。。。

それらは会わないとわからない部分ですね(^_^;)

いかにもプロフィールの自己PRの言葉が合わないのは致し方ない。

だけど、会わずしてお断りは、なーんてもったいないと思うのは私だけかな(笑)

 

先ごろ「ご縁の会」で仲人さんとよく言う言葉

『どうして婚カツしているのに会おうとしないのかな?』

『希望という名のあなたをずーっと探し続けるのかな(笑)』

(私より年齢上の先輩仲人さんが好きな歌らしい・・・)

先ずは私に会ってくださる方とは思わないのでしょうか。

非の打ち所のない、自信満々の方を除いて(^_^;)

 

私は若い頃それなりの人やったから(笑)(笑)

お付き合いしてくださいと言われたらまずはデートしました(*^_^*)

と言ってもそんなに多くなかったから(;´д`)トホホ…

ちゃんと向き合えたと思う。

だから、早く結婚相手が見つかったと思っている(^_-)~

 

会える人から会うことを始めましょう!!

たくさん会わなくても、たったひとりを見つけるってそんなに難しくないですよ(*^_^*)ホント!

ただし、本音で向き合えれば だ・け・ど。。。

【報・連・相】♡

71245c8250b2dac26c83d716cb4d5743_s

日頃、会員さんからいろんな内容の連絡を受ける。

 

『嬉しい事があったのでメールしました😍』

『デートをしてきました💟』

『今度デートしてきます(^-^)/』

『またどなたかとお見合いしたいです。探してみていただけませんか?』

『先日お会いしたのですが、どうしても前に進めません(>_<)』

などなど。

 

必ず返信の際、私の感想と一言を付け加えてる。

例えば。。。

初めての電話番号交換を伝えるときに、

女性には

「デートのお誘いを受けやすいようにあらかじめ、可能日とデート場所プランもいくつか考えておくこと(^^)」

男性には

「デートの約束をスマートに!日にちもデート場所プランも、まずは彼女の希望を先に聞くようにしましょう(^^)」

 

 

【えん結婚相談所】に入ったなら、まずは仲人の私に「ホウレンソウ」を心がけるのが大事!

c00a266c87a7b798600ffecc990959f8_s

ホウ 報告 レン 連絡 ソウ 相談

これをきちっとしておけば、必ず道は開けると思いましょう!

そして、ちょっこっとした私のアドバイスが、実は役にたつんですよ~(笑)

 

いろんなことを言葉にして私に分かりやすく打とうとする時に、閃いたり気づくこともありますよ。

自分の気持ちを吐き出すことが次に繋がります~試してね(*´∀`*)

【お見合いで学んだこと(卒業文)】♡

cd75666bf976f834627b00d391255b53_s

成婚された方から、ウルウルの感謝の言葉をいただきました(*^_^*)

********

2016年5月に入会し、「クリスマスを一緒に過ごせる相手を見つける」ことを目標に活動してきました。

入会するとき、日高さんから「お見合いは習い事だと考えたらいい。自分を成長させるチャンス」

と教えていただいてたので、

まずは服装、メイク、楽しく話せるようにたくさん本を読んだりと、

とにかくいろいろなことに興味を持つように心がけました。

それまで飲みに行くことが好きだった私ですが、10kg痩せるまでは飲みにいかない!と

決めて生活習慣を見直し、趣味のランニングを中心に生活しました。

 

最初のお見合いでは日高さんに同席していただき、心強く感じていたことを昨日のことのように思い出します。

今の彼とは2回目のお見合いで出会い、ロビーで挨拶を交わしたとき「私はこの人がいい」と思いました。

なぜそう思ったのかは今でもわかりません。

幸いにもお付き合いが始まりましたが、お付き合いしている間、彼から連絡があまりなく、

「きっと私には興味ないんだろうな」

と落ち込むことが多かったです。

(最近聞いたところによると、連絡しようと思っていたときにいつもタイミングよく私から連絡があったからと言ってました。)

ほんとかな(笑)

年齢のことでも悩み、もう少し早く入会していればと思うこともありましたが、

「過去は変えれないけど、今と未来は変えられる」という日高さんの言葉を思いだし、

悔いのないように頑張ってみようと自分を奮い立たせることができました。

日高さんの明るさで助けられたことは数えきれません。

 

お見合いで学んだとこはたくさんあります。

笑顔でいること。

相手に楽しませてもらうのではなく、自分が楽しむこと。

本音を話すことなどなど。

覚悟を決めて、行動を変えれば人生は変えられるものなんだなと思っています。

お見合いを生活の一部にしたおかげで私も少し強くなれた気がします。

これからいろいろなことがあると思いますが、学んだことを忘れずにいれば、きっと楽しく過ごしていけると思っています。

そして何より、日高さんからの言葉で助けられたように、私も彼や私の周りに居てくれる方を元気づけられる、言葉をかけてあげれる人になりたいと思っています。

あとはいつまでも若々しくいられるように10kg減量した体型を維持できるように努力あるのみです(笑)

%e6%b0%b4%e5%8f%a3%e3%81%95%e3%82%93

本当にお世話になりました。ありがとうございます。

これからも末永くよろしくお願いいたします。  (原文のまま)

********

【切手】♡

dsc_0120

今月も完成しました~\(^o^)/

毎月の【えんニュース】を会員さんに送るときの切手には少しこだわりが(笑)

たいがい記念切手をはるようにしている。

 

私のこの事務作業は・・・

パソコンと「ご縁の会」でのご紹介のプロフィールのプリントアウト

「お気に入り」を入れてくださっている人のプロフィールのPC連絡

業務連絡でのご紹介のプロフィールのコピー

会員さんひとりひとりにメッセージ書き

さまざまな事務作業をしながら、完成させて封筒に入れている。

そして、内職仕事みたいな封筒締め あんど えんハンコ押し・・・

 

まぁ、私のテンションをあげるために切手にこだわっているようなもの(笑)

貼るのが楽し~い(*^_^*)

 

先々月に成婚された会員さんから、初めて見る切手を貼って送ってくれた 

dsc_0124

男性会員さんで若い方なんだけど、珍しいので保管している(笑)

ぶっきらぼうで愛想がないメールを送ってくる彼なんやけど。。。

そやからこそ、とても嬉しいかったなぁ(^^)/

 

会員さんの中にも

「日高さ~ん、ドラえもんの切手ありがとうございます。可愛いです(*^_^*)」

これまた、嬉しいですー(^_-)