今週のお見合い(16)♡

お見合い02

今週は、ここんとこ頑張っている彼らが行きます(^^)

しかし、実家の父23回忌・母7回忌の法要があるから、今週のご紹介に私は行けないのです(^_^;)

こういう時こそリード力を発揮してくださいね(^^)

 

 

私の父母は、25才(大正5年生まれ)同士でお見合い結婚。

昔の人にしてみれば、遅い方だったのかもしれない。

 

父の実家は、農家で男3人・女1人の次男だったそうで、養子に行くのが当然だったそう。

しかし、父は養子が嫌だと粘っていたので、結婚が遅くなったみたい(笑)

母の実家は、味噌・醤油・お酒・タバコ・日用品・食料品・文房具などスーパーマーケットみたいなお店していた。

母の兄妹は、男3人・女2人の次女で、お姉さんはとても綺麗でモテモテで遊んでばかり、もっぱら母が看板娘だったので、重宝がられて結婚が遅くなったみたい(笑)

そんな2人は、戦争もあり、私と兄以外の子どもを2人もなくす経験もしていた。

夫婦としていろんなことがあったらしいけど、金婚式を迎えて市からもお祝いされた。

晩年は、とてもいい夫婦として全うしたことが子どもとして嬉しかった。

法要を前にして母の言葉が思い出されます。

「お父さんは、私がそっちに行った時に、年を取り過ぎているから見つけてくれるやろか(笑)」

 

その話を私の仲人師匠に話したら

「大丈夫やで、ちゃんと会えるよ(^^)」

師匠の旦那様も、若くして先にそっちに行ってはるからかな。

誰でも一度は♡

30d137fae4542a07dc5b0146b3bc9868_s

お見合いを続けていくうちに誰でも一度はおちいるストレスがある。

 

なかなか自分の思い通りに行かない。

自分が悪いから誰とも合わないのでは。

結婚できないのではないか。

少し休憩したほうがいいかな。

落ち込みの度合いはあるにしても、自信が持てないようになってくる。

 

こんな時に私から励ましの言葉を言っても、多分届かないと思っている。

自分で気持ちのコントロールができるまで、私は気長に待っている。

いつも私が後ろから見守っていることを知っていて貰いたいと。

 

ただ、自分を責めるような言葉には、答えるようにしている。

「結婚は、素晴らしい人ができるものでもない、相性が問題なんですよ。」

「あなたの相性ってどんなものか想像してみてくださいね。」

「今までのやり方を変えて、お相手を最優先にしてみたらどうかな。」

 

 

巡りあった人がいう言葉

「なんで頑なに自分の思いばかりお相手にぶつけていたんやろか。」

「お相手の気持ちを最優先してみたら、とても楽になった。」

「あんなに悩んでいたのが良かったのかもしれない。」

 

相性の合う方がひとりぐらいきっといる!と信じる。

コツコツとお見合いを続けて落ち込んだ分を活かしてね。

 

落ち込んだ時は足踏みして、自分を責めないで肩の力を抜いて。。。

なるようにしかならない~ケ・セラ・セラ♪ ですよ~(^^)

言葉で伝える♡

8d5a71a01747496452a6299bff71c2fd_s

彼は女性が好むスイーツや雑貨店が大好きみたいです。

今、お付き合い中の彼女ともいろんなとこにデートを重ねています。

ところが、デートばかりで意思表示を忘れているようです(笑)

 

結婚ありきのお見合いで、デートを重ねることはとても大事ですが。。。

ご報告の時にも、あんなとこやこんなものを食べましただけ。

意思表示してくださいよ~と私が言ってるにもかかわらず、タイミングが読めないらしい(^_^;)

 

以前にもお相手の仲人さんから、「えん」の男性会員さんについての連絡。

「デートはとても楽しいですが、デートばかりで真剣なお話しをしてくれないと彼女が心配してます。」

彼に伝えると

「いつも一緒に楽しいデートができることが、僕の意思表示なんですが。。。」

「でもね、やはり言葉に出してお相手に伝えることも大事ですよ。」と私。

この時は、彼が彼女に言葉で意思表示して、半月後に成婚の運びとなりました\(^o^)/

 

お見合いでも恋愛でも、お相手がどんな気持ちでお付き合いしているのだろうかと一番気になるところ。

女性は、特に言葉で伝えて欲しいと願っています。

不器用なりの意思表示を、男性の方は女性に伝えましよう!

 

さて、彼はちゃんと伝えることができるでしょうか(^^)

まるごと♡

84a8abd75509f65e0d495b41325a5366_s

彼女の食べる時の箸の持ち方が気になるんですが。。。

彼の食べ方が汚いのが気になるんですが。。。

お茶をすするのに音を立てるところが気になるんですが。。。

このような悩みは、男女ともに相談時によく耳にする。

 

私もそういうところが気になる人と分かっている。

初対面の方がとても素敵と感じていたのが、食事の箸の持ち方でショック。

すごいイケメンなのに、書いている字がどう見ても下手な字を書いているのにショック。

 

でも、そういうことって結婚するにあたって不都合なことではない。

そういうことは家庭環境で培ってきたもの。

多分、本人は気づいていないし気にしていないと思う。

 

はたと、彼らの悩みを聞きながら、旦那はどうだったのか!?

そういうことに敏感な私やけど、最初から気にならなかったというより、考えたこともなかった。

今は気になることがあれば、すぐに口に出して言ってる(笑)

 

そういうことが気になりだすということは、お相手のことをまるごと好きでないないのでは。

あばたもえくぼと昔から言うでありませんか。

 

そういうことが気になりだす自分も完璧な人ではないですよ~

それを踏まえても気になるのであれば、こればかりは仕方がない(^_^;)

今までと違う♡

191927

やる気と元気な女性が入会されて登録するやいなやお申し込みがたくさん来ました\(^o^)/

当の本人の彼女がびっくりしている(笑)

 

年齢的にちょっと。。。初婚ではないのですが。。。

やはり、元気で明るい雰囲気の写真が功を奏したのでしょうか。

私としては、やる気と元気な彼女にお申し込みが来なかったら。。。

と無駄な心配をしていました(笑)

 

彼女は、私のアドバイス通りのスタイルでスタジオで写真を撮ってもらった。

彼女は、面談前に自分で探してスタジオで写真を撮っていた。

ところが、私が駄目出しをしたら、すぐに撮り直しに。

と言っても、彼女らしさが出ていて実物と変わらないですよ(^^)

 

彼女みたいに、今までの自分じゃない自分を発見出来たら。。。

婚カツも楽しく生活の一部に取り入れて、コツコツ頑張れば結果はおのずと出ると私は信じている✌

会員さんは見た(初めて)♡

お見合い初心者

あなたは何回お見合いしましたか?

お見合いはどのように進めたらいいのでしょうか?

とのっけから、お見合いをした彼女はお相手の男性から質問攻めに。

 

その彼女のお話しでは、お相手の男性は初めてのお見合いらしい。

しかし、そんな質問をお見合い相手に聞いたのにはびっくり(*_*)

イマドキ、結婚相談所に入会して、お見合いの進め方を知らないと堂々と言える人は◯◯(笑)

 

おかしかったのは、会計時の彼の言葉。

彼女は、彼がお見合いを知らないから、お茶代を支払おうとした時に言ったそうです(笑)

「お茶代は男性が支払うと聞いていますから、大丈夫です。」

 

なーんだ、そこだけは聞いているやん(^_^;)

仲人は見た(別れ際)♡

93dd03a33cb0e50eaeafb2dded1250e0_sお見合いをしている間は緊張が続く。

ホテルの利用時間は、土日は90分。

話が盛り上がってきた時だったら、席を変えて少し歩きませんか?なんて言える。

しかし、盛り上がらなかったら、別れ際にどんな言葉を掛けあっているのでしょうか?

 

今日は、首をかしげる光景を見てしまった(^_^;)

お茶席のお話しの感じは見ていませんが、男性が会計している時に。。。

女性は、離れてお礼を言うための準備をしている。

ところが、男性が振り返り、「じゃあ、失礼します。」と言うなり歩き出す。

女性は、言葉をかけようとするが頭を下げるのがやっとみたいだった。

 

お互いに気分を害して帰ってわけではなさそうだけど。。。

せめて、ホテルの出口まではご一緒して欲しいなぁ。

そこで、お互いに言葉を掛けあってみたらいいのになぁ。

 

えん結婚相談所では、必ず男性が女性の帰る方向を聞いて挨拶をしてくださいと言ってる。

それは、駅まで送るのがいいのやけど、たいがいの女性がすぐに帰らないようです。

別れ際の感じが良ければ、お互いに今日のお見合いを思い出す時、その姿がよぎると思う。

 

お見合いは、ホテルに入ってから出るまではと気を入れて欲しい。

それぐらいの気持ちになってもらいたいものですね。

お節介おばさんは見てますよ~(笑)

今週のお見合い(15)♡

お見合い02

熊本の地震の模様を拝見していて、阪神大震災と重なり心が痛みます。

普通のことが毎日続くことに感謝します。

 

今週は久々のお見合いの方が多いですね(^^)

 

昨日は、加盟先の定例会がありました。

その加盟先は、お見合いをしていただくためのソフトの開発やら企業努力をされてます。

利用する私達が、会員さんによく理解して活用をしてもらうように声掛けをしないと。

 

初めの第一歩のお見合いの数が、その加盟先だけで言えば、関西は関東に負けているのです(^_^;)

関西の方が、会員登録人数が多いにもかかわらず。。。

 

皆さん、今週も楽しいお見合いに出かけましょう\(^o^)/

相性のタイプ♡

98f7e37b1566908475830c69d6b600e7_s

仲人間でよく話題になる相性のタイプ。

  • 性格が似たものカップル
  • 性格が全く違うカップル
  • 友達感覚のカップル
  • 大人感覚のカップル(お互いの世界を尊重し合いあまり干渉しない)
  • 男性リード型カップル
  • 女性リード型カップル

読んで字のごとくですが、私の場合は友達感覚ですね(笑)

 

この頃のタイプとして、女性リード型カップルが多いように感じます。

それに男性リード型カップルの中には、隠れ女性リード型カップルもいます(笑)

 

成婚のご報告に来てくださった時にいつも心の中で思っている。

このカップルは、どのタイプかなとか(笑)

 

えん結婚相談所の最近は、性格が似たものカップルと隠れ女性リード型カップル(^^)

 

どのタイプのカップルも、結婚したいスイッチが入るのところは、人それぞれ。

それが、結果的にどのタイプのカップルかは後から分かってくるものですね。

 

いずれにせよ、相性が肝心なんです。

結婚したいスイッチが入ることが先決。

どこで入るかは、神のみぞ知る世界です。

 

ある人は、遊園地でアトラクションの時に、メガネをはずすしぐさで入った方もいる(笑)

自分が気づかないこともあるかもしれない。

あとあと考えてみれば。。。

肝心な言葉♡

cc46ff524cf829120599f8fd46e3c317_s「ご縁の会」は、プロフィール交換会がメインですが。。。

 

仲人間の会員同士の交際状況も話し合う場でもあります。

私は、今回のご縁をいただいた仲人さんに近況報告。

嬉しい報告もありーの、残念な報告もありーのです(笑)

 

他の仲人さん達の報告も耳に入ってきて、その場の話題に。

それは、交際の山場になってきて、彼女はプロポーズを受けていないと。

ところが、彼の方は、プロポーズらしいことは言ってるそう。

彼は、「結婚して下さい!」という言葉がどうしても言えないみたい(笑)

 

へぇ~~と思ってしまうけれど、そう言えば。。。

私も旦那からプロポーズをしてもらっていない(^_^;)

いくら記憶をたどっても「結婚して下さい!」と言われた覚えがない。

なのにどうして結婚したのか!?

その場の勢いだったのか(笑)

交際していた時から、お互いに結婚を意識していたからかな。

お見合いは、仲人がそろそろどうなん?とか聞いたりするから言葉に出来る。

 

仲人さんいわく、

彼は、結婚ありきのお見合いだし、ある程度交際して、指輪も用意しているから、言葉に出さなくても分かるだろうと思っているらしい。

まぁ、いろんな思いがあるんだなぁと私(笑)

 

しかし、肝心なその言葉で、お互いが判断して確認することは大事だと思う。

だって、そこから、新たな人生がはじまるのだからね(^^)