久々のキャンペーン♡

logoキャンペーン-s

成婚者やご縁があって卒業があったので、久々にキャンペーンをしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まずは行動することから、一歩を踏み出しましょう 電話 PC1

「えん」の良さは、

✩お世話が大好きな仲人がいる

✩仲人一人が入会から成婚まで一貫してご相談。

✩いろんな職業の方と出会えるチャンスがある

✩個人仲人やけど閲覧出来る人数は大手並み

✩大手さんより経費がかからないからリーズナブル

✩成功報酬制で前取りはしない

✩選んだ方に選ばれるようにする秘訣伝授

✩24時まで相談できる

もっともっと自慢したいけど。。。。

一度オモシロイ仲人に会いに来てくださいね ダッシュ

詳しくはトップへ

ご縁が寄ってくる?♡

エンジェルSS

今朝、お習字に行く前にメールが。

入会して、1回だけお見合い後に、友人のご紹介でお付き合いに入っている休会中の彼女(30歳)。

「日高さん、いまお付き合いの彼から結婚を前提にと言われましたので、退会させていただきます。いろいろありがとうございました。お勉強になりました。」

良かったヽ(;▽;)ノ、「えん」でご縁にならなかったけれど、これも嬉しい報告です。

「えん」に入会してからとか、入会のための面談を受けた直後に、親戚からとか友人からのご縁が舞い込んで来ることがこの頃多い。

先日の面談の彼女も

「日高さんにお時間を頂いたのですが、あのあと親戚からお見合いの話がありました。その話の行方でいましばらくお返事を待って頂けませんか?」

「えん」としては、新規会員さんが増えないのはさみしいですが。。。

私としては面談の時には、「えん」に入会と同時に友達など周りの方に「婚活」してますと宣言してくださいと言っています。
なぜなら、ご縁は、行動している方に寄ってくるのです!

何か行動を起こしたら、重なることって経験したことがありませんか?

まずは、いろいろ考えることも大事やけど、行動してみることをお勧めしますicon09

ご縁の集まり♡

2014021912450000

久々の加盟先での集まりです♪
行く途中にも、個人仲人さんからも、だいぶ前の集まりで推薦していた男性にお申し込みの電話がありました(^o^)/

今日は、ルパン(愛犬シーズー)の調子が落ち着いていなかったら、お休みしようと思っていた。。。
けど、やっぱり動いて良かったかな(‘∇`)

頑張るぞ\(^^)/

ダブルブッキングのお見合い♡

logo見合

日曜日しかお休みがない彼女(40歳)が、たまたま同じ日に2人とのお見合いに(´ε`;)

たまに男性は仕事の関係などで、休みが取れにくい場合に重なることはある。

彼女は、お相手に申し訳ないので他の日にちを提案しても、
先方もその日しかなく、初めての2回のお見合いに。
ところが、1回目のお見合いが終わり、一度その場を離れて2回目の時間に戻ったら、
な、なんと1回目の方もいる(゚д゚lll)

そうなんです、1回目のお相手の方も同じ時間に、他の方と2回目のお見合いだったのです。

彼女は、一応ポーカーフェースを装いながら、無事2回目のお見合いをしました。

お見合い後の報告で
「日高さん!1回目の方と同じ時間と場所で会ってびっくりしました。私は1回目の方とお付き合いしたいのですが、先方が嫌な気分になっていませんでしょうか?」と、とても心配な様子。

滅多にそんなお見合いをしない彼女に
「大丈夫です。お互い様ですよ~気にしないでいいよ。彼もきっと理解してくれます。」
と言ったものの交際になるのか私もちょっと心配でした。

今までのこのようなケースでは、自分のしていることを棚にあげて女性の方がお断りをしてくることが多いけれど、彼女はとても謙虚ですね。

その心配をよそに「交際」になりました\(^o^)/

大阪は晴れ♡

2014021612370000

心配してたけど、いい感じのお見合い日和♪

今日は、余り活動しない彼女(39才)に「喝っ!」の結果のお見合い。
彼女に「ご縁のご紹介」でもお見合いが決まってます。
ご縁が集まって来ている♪
この現象は、お見合いではよくあること。

じっくり向き合って欲しいなぁ\(^o^)/

シニアの婚活事情♡

2014021409290000

今日の朝日新聞にこんな記事「大人の婚活」

えんでもシニア世代の会員さんがいる。 シニア http://www.office-en.com/sub18.html
11日にお見合いしたシニアの方が、交際になり来週にはデートをしますとメールがあったばかり。

去年に成婚した男性会員さんみたいに、「この人に出会うために入会したんだと思います。」とうまく行くケースと、
ある女性会員さんは、いい交際のうえ成婚になったけれど、お相手の家族(バツイチの娘)に反対されてあえなく破談となったケースのように、なかなかシニア世代の婚活は、若い世代の婚活より周りの問題があり難しいのかもしれない。

若い世代が周りに反対されても、時間をかければ解決することが多いのに比べて、シニア世代は反対されたら、お相手の方が身をひくことと本人が弱腰になることが多い。

身を引いた彼女に聞いてみると、お相手の強い意思が見られなかったことに本心が見えたからこのままでは幸せにはなれないだろうと!

このようなシニア世代の破談になったケースは、仲人間でもよく聞く話。
シニアの婚活は、財産も絡んでくるから余計ややこしくなるのかもしれません。

この新聞でも、病気や怪我で困った時に頼りになるのは、配偶者→子供→兄弟→友人の順番、独り身のシニアはやはり、子供の意思に逆らえないのだろうか!?(独り身は回答者の3割)

私もシニア世代、配偶者がいるから娘たちを頼りにとは思わない。
だからこそ、独り身のシニアの方が伴侶を求めることを応援したい。

このまま♡

logo交際 (1)

近くの会員さんが相談に見えた。(40代後半女性)

去年の12月にお見合いをして、毎週デートを重ねている。
毎月1回は交際の状況を聞いていると、彼女いわく「可もなく不可もなく」

彼女は、何事も真面目で今までの自分の人生を振り返り、去年の中頃「えん」に入会して来ました。
最初に面談したのは、8年くらい前で、その時はまだ自分で何とか出来ると思っていたらしい。
30代は、パーティーに参加しても、いつも誰かにお誘いを受けていたし、友達にも恵まれてご紹介もあったそうです。

話を聞いていて、入会のきっかけは、その友達の一人がお見合い結婚したからだと思われる。

その友達が結婚するまで相談に乗っていたのが、今は逆転しているけれどとても心強いと。

現在交際中の彼について、私がその感想はわからないと言ったので、電話よりお会いして説明したいと来てくれた。
話を聞いていて、彼女の「可もなく不可もなく」と言うのは、お互いのペース・温度が同じなんだなと。

しかし、一番彼といていいのは、気が楽だそう♪
毎回食事に行ってるらしい。帰りには、次回の約束もする。
彼女は、真面目すぎるところがあるので、嫌なところは曲げない。
だから、毎回会うのは嫌であればきっと私にお断りしてくるひと。

このまま続けて会っていると、私は思うのだけど「胸キュン」のスイッチが入るかもしれない(*∩∀∩*)ワクワク♪

彼女はきっとそんなひとやと、ひとり期待していますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

共通点♡

logo見合

前回の「クリスマスお見合いパーティー」で一番人気の女性(28歳)が、日曜日にお見合いをした。

彼女は、パーティーでは年が離れている方が多いのでと、マッチングどころか誰ももう一度お会いしたいと思わなかったみたい。
だけど、パーテイーの方が、お見合いより好きらしい。(あまりお見合いをしない)

その彼女が、29歳の男性からお申し込みを受けてお見合いになった。

ご紹介の時は、先方の担当の方が来られないので、プロフィールの写真を頼りに探してもなかなか見つからなかった。

それもそのはず、彼はメガネをかけて、マフラーをマスク替わりにして立っていたからです。
多分恥ずかしかったのかもしれない゚(゚´Д`゚)゚

このことが奏したのか、見つけられた時に彼女もニコニコしていてとても雰囲気がヾ(*´∀`*)ノ

お見合い後の彼女のメールでもそれがよくわかりました。

「お見合いでこんなに話が弾んだのは初めてです。同じ大学だったので、とても楽しかったです♪」

お見合いは、共通点が見つかれば話がスムーズに行くことが沢山ある。

その共通点が早く見つけらけれたら、お見合いは楽しくなるのです。

双方、交際希望でした♪

個性♡

logo交際 (1)

12月にお見合いした彼(35歳)のお付き合いの報告があった(;´Д`)

彼は、女性とお付き合いの経験があまりないと言うより、お見合いしてもなかなか交際にまで行かない。その彼が、2ヶ月続いているけど、最初から彼女にダメだしばかりされている。にも関わらず、毎週終電までデートをしていたらしい。

食べ方が汚い。歩き方がおかしい。おどおどしている。落ち着きがない。(彼女から見たら)

私から見れば、仕事は真面目でいい旦那さんになりそうやけど、女性ウケはもう一つかな!?ぐらいです。

しかし、彼は
「今まで僕にそんなことまで言ってくれる方はいなかったので、頑張って直していきます。」と先月は言っていた。

彼は女性とお付き合いの経験がないのと女性に対して自信が持てないのが相乗して、態度がおかしくお相手に伝わるみたいです。

ただ、35年してきた癖はそう簡単に直せられるものではないです。
彼も努力を惜しまず、少しずつ変化してきているように見られるのですが。。。

昨日の話の中で、彼女にまだ直っていない、将来の話をしようとしたら、まだ早いと言われたことを聞いて、私はおかしいやん!と思ってしまったヽ(`Д´)ノ

それが彼の個性なんですよ!
私が開き直ることでもないですが、それらをひっくるめての彼を見て、許されないのであれば相性が悪いと思って彼女は去っていけばいい!

人はなくて七癖あって四十八癖と言います。
癖が無いように見える人でも、少しは癖を持っているものだということです。それが個性です。
それを一から十まで直させるなんて、おこがましい。

余談やけど、昔、派遣先で私にとって許されない変な癖の男性がいました。その癖は、仕事の話をしながら無意識に出るのだと思うけど、小鼻を掻いたり、耳をこすったり、頭を掻いたりするたびにその指の匂いを嗅ぐのです。もう気になりだしたら、そこばかり目立ち困ったことがありました。しかし、その彼はちゃんと社内恋愛していて、その彼女と結婚したのです。
私にとって許されない変な癖やけど、結婚した彼女にとって変じゃなかった、そんなもんやと思います。

人付き合いでもそれが許せるか許せないかを本能的に分けてしまうのが、相性です。

仲人は人と人を繋ぐことをしなければいけないのですが、こんな感情も湧いてしまうのも事実(;>_<;)

面談♡

2014020913170000

先日のご紹介の面談です。
とても清楚な感じの方です♪

入会はさておき、彼女の結婚観や結婚をしたい方に巡り会えなかったお話しを。

何でだろう?
とても清楚な優しい、聞き上手、お洒落やし、綺麗。
ご縁がまだ来なかったんやね。