流れに任す♡

014604

お見合いでこんなに人を好きになるのが不思議と彼女。

だけど、今お付き合い中の彼との温度差が出てきて悩んで悩んでいる(^_^;)

彼女自身、独りよがりかもしれない。。。

と、自分の思いを抱えきれないようです。

 

そんな悩みを私と何日か繰り返していたので、私からの提案。

「一度、他の方とお見合いをしてみたらどうですか?」

これは、彼女自身の気持ちを確かめるために勧めてみた。

お相手を利用するみたいでと罪悪感もあったようですが。。。

私は、違う方とお話をして自分の気持ちがはっきりした方を何人も見てきました。

自分の気持ちのほうが強いかたは、これで次に進めるみたいですね(^^)

 

今までの彼女のお見合いは、自分から好きになるパターンが多かったそう。

悩んでいる彼と今回のお見合いの彼は、彼女の気持ちより先に好感を持ってくれたみたい。

 

彼女には、少しずつ気持ちの整理をして行って欲しい。

自分から動く時は動いても、流れに身を任すという時もあってもいいのでは。

人との縁はなるようにしかならないと思いますよ~(^^)

コツコツ・婚カツの成果♡

335258

「えん結婚相談所」の会員さんで、よくモテる女性(アラフォー世代)。

しかし、なかなか相性の合う方に巡り会えない。

ところが、12月にお見合いした方と、イベントで言えば

クリスマス⇒初詣⇒バレンタインデー待ち ってところなんです(^^)

 

ホントに登録後からよくお申し込みが来て、たくさんの方とお見合いをしてきた彼女。

その中でも長くお付き合いした方もいました。

その時の終了は、私はそうは思わないけれど。。。

彼女いわく「自分がすべて悪かったと思う(;_;)」

 

その後はめげていて大丈夫かなと思った時期もありました(^_^;)

しかし、また少しずつ活動を開始した頃に、今回の彼に出会いました。

そのご縁の発端は。。。

彼がお気に入りに彼女を入れていたことに私が気づく。

(一度お会いしたことがあって素敵な男性と記憶)

彼女に連絡したら、お会いしたいとすぐにお返事。

すぐに先方の仲人さんにメールで連絡したら、彼も是非にと。

(双方の返事もすぐに)

で、1週間後にお見合いの運びに。

(日程調整に手こずらず)

この流れが実にタイミングよくスムーズに進んだことが今でも不思議やねと先方の仲人さんと。

仲人は縁起をかつぐんですよ(笑)

私が彼に会ったことがあることと、先方の仲人さんとはとても懇意にしてもらってる。

そのことが、スムーズに進んだことに影響があるかどうかはわからないけど(笑)

 

その仲人さんから、一昨日の気持ちが沈んでいた時に電話があった。

いつも交際しているお相手の仲人さんから連絡があったら

「いいお話?それとも?」と言うのがクセになっている(笑)

「もちろん、いいお話ですよ~」

順調に楽しくお付き合いしていますと彼から連絡があったことの報告でした✌

彼女も先日に同じような明るい声で報告が来ていた(^^)

 

彼女は、なかなか落ち着いてお付き合いできないことで、悩んでいたけれど。。。

ホント、コツコツ・婚カツをしてきて良かったねと彼女に言いたい。

まだまだ、いろんな事があるかもしれないけれど、お見合いした日のことを思い出してね。

 

お互いに「大事にゆっくりとお付き合いしていこうね」と言ってるそうです(^^)

いっぱい悩んだ分、いっぱい楽しんでくださいね~♪

いいお話をありがとね~(^^)

今週のお見合い(2)♡

お見合い

この記事を書くようになって、日にちがどんどん早くなってきているのは年のせい(笑)

 

今週は、新年のご挨拶に

「今年は気を入れて婚カツを頑張ります!」

と言ってくれた彼女の第一段目です(^^)

 

それと迷走中の彼女の新たなお見合いです。

 

動機やきっかけはなんでもいいので

「やるぞ~」と決めたからには「やり抜いて~」

私はどんどん背中を押しまくりたい(笑)

 

さぁ~、元気に今週も大阪グランヴィアホテルにご紹介のため伺いますよ~(^^)

家族のきずな♡

201403031932000

これは12歳の頃のルパン君。

生後10日くらいに、我が家の家族になりました。

娘たちはもちろん社会人になりたてとバリバリの社会人でした。

14歳と7ヶ月の昨日、2016年1月14日の夜中にルパンが亡くなりました。

霊園の方のお話では、人間年齢だと75才だそうです。

 

真夜中だったので、娘達には朝知らせたら。。。

娘二人が仕事を休んで一緒に霊園に。

ルパンが初めて我が家に来た時と同じように見送りが出来ました。

 

ルパンとお別れしたあとに、家族で食事に。

久しぶりの家族水入らず、ルパンが呼び寄せてくれました。

家族のきずなにも一役買っていてくれたのですね。

 

私の仕事が済むのを待っていてくれたかのように私の胸の中で眠りました。

「いってらっしゃーい」と言ってあげてくださいと霊園の方のお言葉。

ありがとね~ルパン♡

見極める♡

DSC_1608

昨日は、「ご縁の会」の新年会と交換会。

とても美味しいお料理と仲人さんたちとの交流。

 

☆仲人さんが

「いくらお申し込みしてもいいお返事ないし、やっと出来た2.3回のお見合いでもご縁にならないので、私は結婚に向かないと思います。」

と言って、退会していく会員さんがいる話題になりました。

✿仲人さんは

「それは、自分に理由をつけてその時はやめていくけれど、また少ししたら活動する方が多いですね。」

 

◯仲人さんの会員さんの2年ぐらいそこそこ活動された方の言葉が印象的でした。

「私はいろいろ努力してきましたが、これで結婚出来なかったら私はどうするのか、やっと見極めることが出来ました。ひとりで仕事をする方を選択します。」

結婚相談所は、結婚を相談するところではあるけれど。。。

自分はどう生きたいのかを見極める事が出来る所でもあるのではと。

 

見極めることが出来た方は、それはそれで自分を見つめなおしたのではないでしょうか。

簡単に婚カツを渡り歩く「婚カツ難民」さんよりね。。。

 

「えん結婚相談所」でも、去年おひとりそんな見極めた方が退会されました。

その女性(S44年生まれ)は、妹さんが「えん結婚相談所」で成婚された関係で入会されました。

3年近くコツコツ・婚カツしていましたが、なかなか思う人には巡り会えませんでした。

仲人からみても、歳相応の振る舞いと女性として魅力もあり、いつかはと思っていましたが。。。

退会の言葉とお礼の言葉。

「いろいろ活動してきましたが、どうしても譲れないところが多い私とわかりました。なので、結婚は無理かなと。仕事以外にのめり込める物を見つけたいと思います。いろいろありがとうございました。」

こればかりは、致し方ないこと。

なかなかこのように見極めることは難しいのに、よく決断されましたね。

諦めとは違います。

 

ただ仲人としては、結婚したい方を応援することに頑張っていきたい!

そのために仲人は、コツコツ・仲人カツをしていくしかないですね~

と仕切りなおして、別の話題に(^^)

悩んだ時に♡

IMG_20160112_131811

このカレンダーは、師匠からいただいたもの。

31日分の言葉が書かれている。

私の使い方は、カレンダーとしてではなく。。。

 

とても嫌なこと、悔しいこと。。。そんな時に1日からパラパラと読んでいく。

ただ当たり前のことを書いてあるのだけど、少しは気持ちが落ち着くようになってくる。

まぁ、私のことは置いといて(笑)

 

だれしも悩んだ時や苦しい気持ちの時はなにかに頼りたいものですね。

頼って教えを請うこともあるでしようが、結局自分で解決しないといけない。

自分の気持ちのコントロールが難しいのは、若い頃は多いもの。

しかし、それを乗り越えて乗り越えて年を重ねていく。

きっと、今は苦しいけれど自分で解決出来たあとは少しだけ自分が変わっていると思って。

 

ただ、私は「えん」で悩んでいる方々の吐き出し場になりたいと思っている。

人は、吐き出してしまえば少しは落ち着くようです。

あとは、自分で乗り越えるしかないのですよ~(^^)トドイテルカナ?

 

私も乗り越える方法を見つけています。

頑張って一緒に乗り越えましょうね~(^^)

えんニュース1月♡

en201601

2016年はじまりの「えんニュース」完成(^^)

一緒に「ご縁の会」でいただいた「ご縁のご紹介」も送ります。

それに対して、お返事があれば先方に連絡して双方良ければお見合いの運びに(^^)

 

それがどちらが先にお会いしたいと申し出があったことを問題にしていては。。。

どちらが先なんて気にしないし、会えなかったらそれもご縁と割りきる。

 

今年会員さんが、新年のご挨拶の中で

「今年は真面目に取り組みます。頑張ります!」

そうなんですよ~

やる気となんでもご縁が来たら、相性が合う方に出会うまでどんどん会いましょう!

そのために、「えん結婚相談所」は、お見合い料を無料にしています。

それを繰り返し繰り返ししていけば、おのずといいご縁に出会えるのです。

それが、えん結婚相談所の「コツコツ・婚カツ」なんです(^^)

 

結婚するぞーと思ったら、まずは出会わないとはじまりません。

自然に棚から「ご縁」は落ちてきませんよ~

自分から棚を揺らしましょう(笑)

 

さぁ、明日も「ご縁の会」に行って「ご縁」を貰えるように~

私も「コツコツ・仲人カツ」してきます\(^o^)/

仲人は見た(服装)♡

309961どこの寒い所から大阪に来たのかと思うくらい。

ダウンジャケットにマフラーをしたままで、ご挨拶(^_^;)

そのうえ笑顔がないオマケ付き(笑)

 

今は冬だから、ダウンジャケットもいい。

しかし、どこかに旅行に行くようなカジュアルさ。

おまけにスカートは毛玉が目立つほど(;_;)

このように説明すると、お相手をジロジロ見ているいやな仲人に思えるでしょうが(笑)

一瞬のうちに仲人はお相手を見てます(^^)

お相手の仲人さんが、送り出した後、謝罪に来てましたが。。。

 

やはり、一応ホテルでのお見合いです。

それにふさわしい服装で来るのが大人のマナーです。

お化粧もしていないうえに、笑顔がない。

言っときますけど、彼女を一目見て仲人の私は顔色を変えてませんよ(笑)

ただ、彼はキョトンとしていたのは確かだった(笑)

 

お見合い後の彼からのメールは

「男まさりな話し方で、きつい感じがしました。今回はご遠慮します。」

彼は、あまり服装には気がついていなかったと思う。

私は、ご挨拶が苦手な感じの女性でも、話すうちに笑顔も出てくるかな!?

と期待していましたが。。。

 

実に勿体ないですね。

普通のお嬢さんでもキレイなお嬢さんでも、ぶっきらぼうもいいんです。

お互いに気に入れば。

 

女性も男性も笑顔よしが一番。

仲人は見た(同席)♡

064380

たまに、「お見合いで仲人さんは同席はしないでください」

と但し書きがあるプロフィールがある。

今日のある仲人さんが同席されているのを見て。。。

これはそう言われても仕方が無いのかなと思うほどでした。

 

女性側にお座りになっているので、多分女性側の仲人さんと見受けられる。

コーヒーをいただきながら、しゃべるしゃべる(*_*)

それがコーヒーを一口飲んでコーヒー皿に置くのも音もスゴイ。

とにかく落ち着きがない振る舞いをしているのが、目立つ(^_^;)

この仲人さんは一生懸命に盛り上げようとしているのかもしれないけれど(笑)

 

「えん結婚相談所」で、入会後の最初のお見合いのみ同席をするようにしている。

それはこんな理由でしょうか。

  • お見合いが初めての方。
  • 話の切り口がわからない方。
  • 異性を前にすると上がる方。
  • 少しだけテンションをあげてほしい方。

たまに、お相手の仲人さんの方針でもあるので同席する場合もありますが。。。

 

「えん結婚相談所」としては

なるべく立ち紹介で少しテンションが上がるような会話をするようにしている。

立ち紹介でお相手とお会いしておくと今後のご相談もわかりやすい。

 

私もどちらかと言えば、何度もご紹介に行っていますが、慣れないのです。

恥ずかしながら、この年になっても、慣れないのです(^_^;)

「人のふり見て我がふり直せ」ではないですが。。。

 

気をつけねば(笑)

今週のお見合い(1)♡

お見合い

今年最初のお見合いです(^^)

昨日から、少し寒くなってきました。

この寒さが例年よりまだ暖かいとのこの。

やっぱり冬は寒いほうが引きしまりますね~♪

 

今週は、昨日のキーポイントを外した方がお見合いに。

去年は、なかなかいいご縁に巡り会えず。。。

「今年もクリスマスはひとりでした(笑)」と言ってた彼のお見合い。

今活動に目覚めた方のお見合い。

シニアさんも頑張ります(^^)

 

それでは、今年も張り切ってご紹介からはじまります(^^)