嬉しいご報告♡

 

yjimage (45)

 

昨日は、お見合いのご紹介後に、久しぶりの友人夫婦との食事会とカラオケに行った(^^)

お腹の底から大笑いして楽しんで帰ってくる途中で電話がかかった。

運転中の私は(旦那さんは酔いつぶれてる)、取れなかったから家に着くなり見たら変わった番号が履歴に。

 

誰からかなぁ~と思っていたら、再度電話が。。。

リラクゼーション長期休暇中(そう言うらしい!?)で海外にいる彼から。

「日高さんのメールを見て、すいません!お返事が遅くなりました。いろいろとありがとうございます。帰国したら彼女にプロポーズをします。ご心配おかけしました。」エーッ

って、そんなんわざわざ休暇が終わってからでも良かったのに~と思いながら、すごく嬉しかった(^O^)

彼の性格がこんなところでも分かるくらい律儀な人なんです。

 

成婚された会員さんからのご紹介で、入会されました。

彼は、子供の頃にお父さんを、去年にお母さんを見送り一人ぼっちになったので、私は早くいい方が見つかればと願ってました。

 

正式に成婚退会されたら、またブログにアップしますが。。。

帰国が待ち遠しい(笑)

誤解を招く応対♡

yjimage (28)

昨日のお見合いで、立て続けになかなかお相手の女性が見つからない(^_^;)

彼が、あの方ではと見つけてくれたので、女性にお声掛けしてみた。

「◯◯さんですか?赤いバッグとメガネのおばさんって、担当の方から伝言がありませんでしたか?」

「はい、そのように聞いておりましたが。。。」(´Д`)ハァ…

その場の雰囲気を崩さないように(私のいらだちは笑いながら)

「いゃーやっぱり!彼が見つけてくれたんですよ(笑)良かった!会えましたね。前髪が写真ではあるのに、今日はないねー(笑)」チクリ

「楽しいひとときを過ごしてきてくださいね~(^^)いってらっしゃい(^^)」

 

事情を知っている仲人さんが、「日高さん!引きつっていない(笑)大丈夫やった?」

私は声をかけらけない限りは、ここ一歩とて動きません!っていう女性の態度。

前日に、私の目印を伝えて、お声掛けていただけますようにと担当の方にはじゅうじゅうお願いしていたのに(^_^;)

写真は前髪があるにも関わらず、今日はオールバックで、どう見ても写真と違いすぎ。

でも彼はちゃんとわかっていた。それが救いでしたが。。。

 

もう一人の女性は、写真と違うし、彼もわからないと言うし、しかし、もう時間が迫ってきているのに、そのあたりにその女性しかいない(^_^;)

恐る恐るお声掛けしてみたら、向こうからにこにこしながら、◯◯ですと名乗ってくれたので良かった!

写真を出していたので、それをみた女性は、その写真とはイメージが違うのですと言い切った(;_;)アラマー

 

「あー良かった!会えましたね(^^)早く気がつかなくてごめんなさいねー楽しい時間になりますように(^^)」

 

後で彼らに言ってたようですが、目印を聞いていても、声をかけてくれるまでは動けなかったみたいです。

なんでやねん(*_*; 基い どうしたんでしょうねぇ(T_T)、

たくさんのご紹介をしているけれど、ほとんどの女性が目印を目当てにお声掛けしてくれます。

それがお見合いの第一歩なのに、ご紹介に来られない先方の担当の方は、どのように伝えているのでしょうか?

私が、ご紹介に行けない時は、まずはご挨拶を必ずしてくださいねと伝えている。

「◯◯です、今日は、よろしくお願いいたします。」

 

昨日より、少ないご紹介やのにどっと疲れました(^_^;)

 

今日もご紹介に行ってきまーす\(^o^)/

人柄が分かる会話♡

yjimage (92)

先日お断りされた彼みたいに、なかなか会話がはずまないことがある。

彼はすごく反省していて、次に活かして頑張ります!と。

 

そんな彼と同じような時に、前置きの言葉を言いながら会話をしてみたらどうかな(^^)

例えば。。。

 

*「今日はとても楽しみに来たのです。」 

しかし、ドキドキして話をする内容を忘れてしまいましたなどと、正直な気持ちをお相手に話しをする。

*「お恥ずかしい話なんですが、」 

自分の失敗談を話をすることによって、お相手に人柄がわかってもらえる。

*「嬉しい事があったんです。」

小さな幸せを喜んでいる自分を見せる。自慢になるのではなく、あくまでも小さな幸せですが。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20141208-00039481-r25

*「面白い話があるんです。」

どんな話かとても興味をそそります。

*「こんな話をすると笑われるかもしれませんが、」

これも失敗談ですが、真剣に聞いてもらえる。

 

このような前置きの言葉を言いながら、親近感のわく話をすれば、その方の人柄・人間性が出てきます。

そして、聞いてくれてるお相手の方も同じような経験をしているなら、話が膨らむ可能性が出てきます。

 

さぁ~今日もお見合いのご紹介に行ってきまーす(^^)

GWのお見合い続行中♡

 

DSC_0510

 

本格的なお見合いが続きます(^^)

初めてのお見合いも2つあるので、同席もあります。

 

みんな真剣なので、この年令の私でさえ少し上がり気味!?

リラックスしてもらうために、しょーもない話をしているけど、こんな時に笑顔で話ししましょう!

周りには、仲人さんやお見合いする方がいっぱい。

どこであなたは見られているかわかりませんよ~(^^)

 

ホテルに一歩入ったら、お見合いが始まってると思いましょう!

さぁ~ドキドキ・ワクワク♪ 楽しみましょう\(^o^)/

ただ起きしない気持ち♡

 

DSC_0669

 

どちらかと言うと、男性は若くて自分のタイプの可愛い女性のプロフィールを選びがち。

女性は年近で年収があり、自分と同等かそれ以上の学歴と爽やかな男性のプロフィールを選びがち。

 

やはり、女性のほうが欲張りかな(笑)

まぁ、おのおの希望はよく分かります。

しかし、自分が選ばれる立場になった時に、おのおの異性の望む人でしょうか?

そこを置き忘れていませんか?

 

私はこの縁結びの仕事をしてきて、いつも思うこと!

どこにご縁が転がっているかもしれないから、自分に降りかかってきたご縁を一つ一つ、向き合うことにしたらまた違った自分を発見できるのではと。

例えば。。。

仲人からのご紹介には、極力対応する(お返事を明確に出す)。

お申し込みが来た方には、極力お会いするようにする。

お見合いしたら、お相手が望んでいただけるなら、極力もう一度お会いする。

お見合いで断られても、次に進むバイタリティを持つ。

 

よく会員さんの中で、そんな希望にそわない人ともう一度お会いするのは、時間の無駄ですと言われることがある。

「えん」のような会に入会されているのなら、人との出会いに無駄はないと思います。

「転んでもただでは起きない」ぐらいの気持ちで婚活を頑張っている人が卒業していくんです!

 

人生には無駄というものはないもの。
しかし、後にならないと、その意味がわからないということがたくさんあるのです。
つらいことでも苦しいことでも、「体験」したことは、間違いなくその人の強みになります。by日野原重明

 

それと仲人を上手く活用しましょう!

親にも言えない!友達にも言えない!だけど、仲人には言えるように(^^)

そのために私はこの縁結びの仕事をしています。

仕事は、謙虚で柔軟性のある人なのに、こと異性に対しては不器用になるんでしょうかね(笑)

嬉しい不安♡

 

yjimage20150417

 

4月半ばに入会した彼女(アラフォー世代)は、登録するなりお申し込みが思いのほか来ている。

彼女の思惑ではなかった思うけど、ゴールデンウィークはお見合い盛り(*_*)

 

面談時から、とてもひたむきな女性で真剣に向き合う女性でした。

私のアドバイスどおり、写真館にも行き、春らしい洋服も調達したらしい。

その写真が、とても彼女らしいと好感の持てる感じに出来上がっていた(^^)

彼女は、その出来栄えにびっくりして、私じゃないみたいです(^_^;)と。

 

とても謙虚な彼女らしく年齢が年齢だから、登録してもお申し込みなんて来ないと思っていたようで、登録と同時に自分からもお申し込みもしていた。

それがお申し込みは来るわ、受諾は来るわで、彼女は嬉しいけどすごく不安になっているかな。

大丈夫ですよ~慌てないでじっくりとお相手と向きあいましょう!

 

面談⇒入会⇒お見合いのこの流れが大事です!頑張っていきましょうね~\(^o^)/

身の丈にあった♡

 

yjimage20150428

 

 

DIYカリスマ主婦 久米まりさんのDIYとの出会いの話を聞いた。

なんでも、彼女が5年前の結婚を機に興味を持ったらしい。

それまでは、結婚したら、素敵な暮らしを夢見ていたようですが、実際住むことになったのは、築46年の古い賃貸住宅。

それを母親に愚痴っていたら

「あなたの身の丈にあった暮らしをしなさいよ!」と言われたそう。

で、旦那さんと近くのDIYショップに出向いて、一緒に工夫・作業するのが楽しくなったそうです。

それから5年、書籍やテレビ出演で「DIYカリスマ主婦 久米まりさん」と言われるようになったみたいです。

農業は知っていても、大工みたいなことは初めてだったのに、素晴らしいことですね!

 

結婚は人生の最大の転機!

その転機に、ライフワークまで見つけてしまったようです。

自分の希望に合わないからと愚痴るより、この好きになれない部屋をふとしたキッカケから、欠点ばかりを見るのをやめて、大好きになろうと思ったそうです。

 

婚活中の皆さーん!この気持ちを活動に活かしましょう~(^^)

自分の身の丈にあった人を探しましょう!!

やる気ホルモンって ?♡

 

yjimage20150426

ちょっと興味深い、「脳科学」の中野信子さんのテレビでのお話。

もっと難しいだろうと思うけどいいとこ取りで(笑)

 

ひと昔前までは、男女の違いって、生まれつきの本能や、社会が作り出すものと考えられていたらしい。

でも、様々な研究の結果、 現在では体内で分泌されるホルモンやその関連物質が、男女の性差(考え方、行動など)、さらには恋愛感情にもに影響を与えていることがわかってきたそうです。
恋愛の科学作用を語るには、絶対に外せないのが脳の中で分泌される脳内ホルモン。
その中でも強力なのが、私でも知っているドーパミン
ドーパミンは、快楽ホルモンと呼ばれるほど、人間の快楽やハッピーモード感情に影響あるんだそうです。

では、どんな時に出やすいのでしようか?

  • 恋をしている時
  • 好きなことをしている時
  • お説教をしている時

男性は、自分をスゴイと誇示することでドーパミンが出る傾向に。

女性は、相手に共感してもらうことでドーパミンが出る傾向に。

思い当たることはありませんか?

 

私が注目したのは、やる気物質ドーパミンを意識的に出す方法

  • 目標を声に出して言う。
  • 目標を手で書いて見る。

そうすれば、脳は信じていくそうなんです!

では、婚活中の皆さんが、自分が達成できる小さな目標を立てて実行してみたらどうでしょう。

あまり簡単すぎてもやる気が出ないですね。

例えば。。。

  • お見合いのお申し込みは、◯人お申し込みをする。
  • お見合いは、少なくとも月1回はする。
  • 交際に入れば、会うたびに1つずつその人の良さを知る。
  • 絶対、結婚するぞ!

これが簡単そうで、なかなか自分の思い通りにはならないものですね(^_^;)

これを1つずつ達成できると、小さな幸せを感じてドーパミン(やる気ホルモン)が出で、いつの間にか大きな目標まで達成できると、自分の脳に言い聞かせましょう!

落ち込んだら、発散してドーパミンを出して、また頑張ろう!ってなりましょう!

 

しかし、異常に増えるとホルモンバランスが崩れるそうですが。。。

ドーパミンはあったほうが、人生が楽しくなるそうですよ~\(^o^)/

歌でよみがえる♡

 

DSC_0878

 

80年代のヒット曲のランキングを見つけた(^^)

何をかくそう!全部歌えまーす✌

その時期は、二人目を産んで、子育て真っ最中(^_^;)

婚活中の方は、いくつでしたか?まだ生まれていないかな?

多分、ご両親から聞いていたかで、知っているぐらいかな!?

この年代にカラオケの絶頂期を迎えていて、旦那さんがよく声をからして帰ってきたのを覚えている(笑)

歌はいいですね~

好きな歌がどこからか聞こえてきたら、その時の情景や気持ちが自然と思い出される・・・

 

 

いま、交際中や婚活に悩んでいる人は、あとになって好きな歌を聞いたら、

あ~この時はこんなこと思っていたなぁ~

なーんて、思い出すことがあると思いますよ~

 

ちなみに、私が旦那さんと交際していた時、どこに行っても聞こえていた曲は。。。

「雨の御堂筋」

「また会う日まで」

「手紙」

知らないーッて言われそう!?・・・(^_^;)、

支持される手帳♡

 

DSC_0877

 

毎日が慌ただしい中、スケジュールを皆さんはどう管理していますか?

アナログ派? デジタル派?

そのアンケートが新聞に載っていました。

この結果を見て、今の世の中デジタル全盛時代にもかかわらず「アナログ派」が多いのでびっくり(*_*)

まだまだ、私みたいにデジタルを使いこなせないのかと思いきや、そうではないらしい。

  • その日に思いついたことをすぐにメモれる。
  • 一日の出来事を、予定はもちろん気になる情報も。
  • デジタルでデータを誤って消失した経験のため。
  • 簡単に後で思い出して見ることが出来る。
  • その時の気分や感情が書き方でよみがえる良さ。

まぁ、このアンケートの回答者は若い方より、50代.60代が多かったからかもしれない(^_^;)

「えん」では「婚活ノート」で婚活のスケジュールを管理しましょうと会員の皆さんにおすすめしている。

今年の2月から入会で、希望があればプレゼントしていますよ~(^^)

これでなくても、普通の手帳でもいいので、婚活中はスケジュール管理しましょう!

DSC_0365

 

  • 手帳にお見合いやデートのスケジュールを書く。
  • お見合いの感想を書く⇒どんな人で、どんな服装(お互いの)、どんな理由でお断り・もう一度のお返事。
  • デートの感想を書く⇒どこで待ち合わせ・どこに行く・どんな服装(お互いの)・気持ちは。
  • 婚活で気になることをメモっておく。

あとあと、読み返していくと自分は何を望んで何を一番重視しているのか分かってくると思う。

簡単に振り返ることが出来るから、次のチャンスに活かして欲しい!

 

私は、カレンダーに1ヶ月の予定を手書きで、パソコンの横においている。

それと、毎日の電話の内容などは、1冊の大学ノートを使っている。よく忘れるんです~(笑)

毎日の感想は、このブログで書いているので、時々読み返していると同じ内容が続くときもある(笑)

どうしても伝えたいと思ったからなんですね~(^_^;)

 

若い方は、手書きとデジタルをちゃんと使いこなせているかもしれないけれど、私は婚活中の出来事は、手書きを勧めたい(^^)