10月スタートのお見合いです(^^)
あと2回同じセリフを言えばもう。。。
しかし、人との出会いは一瞬で決まることもある(笑)
日頃自分をピカピカにして、お見合いでお相手に眩しそうに見てもらいましょう(^^)
今週は、奮起した彼女のお見合い。
前進あるのみと意気込んでいる彼のお見合い。
糸口を見つけようと頑張っている彼女のお見合い。などなど。。。
自分らしさで行きましょう~\(^o^)/待ってまーす✌
豊中商工会議所の会報誌に載せていただくための取材に来られた(^^)
結婚相談所と言うジャンルは珍しいそうで、質問と言うより起業してからもうじき12年までのエピソードをお話しました。
話している内容を私自身振り返りながら、改めていろんな事があったとしみじみ(笑)
起業の元を作ってくれた下ちゃん!もう結婚して10年、お子さんはふたり。
彼とは、年賀状だけでほとんど会っていないなぁ(^_^;)
でも、彼と今会っても、お互いに年はとっているけれど、私は家族同様に思っているから、すぐに打ち解けられる。
彼は、箕面に住んでいたけれど、結婚後は彼女の実家大阪市に住んでいる。
彼とは派遣時代の同じ部署で仕事をした後輩。
それなりの男性やけど、ぶれない軸を持っている。
優しくて真面目で力持ちで気配りが出来て!とってもいい奴!ただ女性受けはしないタイプ。
仕事を一緒にしているからこそ余計に性格が分かる。
彼から結婚の相談を受けて起業して翌年に結婚が決まった時は、
ヤッター!と手放しで喜んだことを思い出しました(;_;)
お酒が飲めない私は、いつも会社の飲み会後は、酔った彼を私のクルマでよく送ってたなぁ。
ご両親を彼が見送っていたから、私が親代わりと自分勝手に思っていた。
その彼が幸せになってくれているのが、私のこの仕事の原動力。
もちろん、その後に続いて幸せになってくれている方々も原動力です。
この仕事に巡りあえて本当に良かったと、下ちゃんに感謝しています\(^o^)/
自分の回想みたいで、ちゃんと伝わっただろうか!?
それにしても写真を見ていて、いいおばさんになったなぁとつくづく実感(笑)
社会現象にもなった福山雅治さんの結婚と千原ジュニアさんの結婚。
最近素敵な40代男性ばかりのご結婚や婚約が世間を賑わしていますね。
なぜモテるのかをネットではいろんな見方があるようですが。。。
男性には、仕事期が30代、仕事熟成期が40代に訪れます。
それで、ある程度自分のこれからの目標も決まっていくのではないでしょうか。
その落ち着きが自信に繋がるのかもしれませんね。
だからと言って、誰も彼も福山雅治さんにはなれませんよ(笑)
彼も、今までには売れない時期を経て、今の福山雅治さんになったんだそうですから(^_^;)
40代すべての男性が若い女性からモテるとは限りません!
中身からくる自信と包容力と若さを保っているからです。
お見合いでも、私から見たら40代の素敵な男性はたくさんいますよ~
ただし、なんか垢抜けていない真面目な目立たない方が多いようですが。。。
しかし、野暮ったい人でもこだわりがあって、ぶれない人がいい。
そのこだわりを話している姿を見れば、きっと、女性の皆さんの見方が変わるはず。
女性はそんな人を掘り起こして、素敵な男性に変身させましょう(^^)
男性は、女性に「すご~い♡」と言われると自信がつくものです。
ただ、40代の男性の中には、そのこだわりにお金を使いたい!
自分のために使いたいと思っている人もいます。
それは、40代まで独身だったからかもしれません。
賢い女性はそこんとこを見極めて、40代の素敵な男性を見つけましょう(笑)
今年も一粒万倍日の11月29日(日)に「縁結びバスお見合いツアー」を決定♪
去年は、「レトロバスお見合いツアー」だったのですが、奈良交通の方から
「あのお見合いツアーで成婚者があったと聞いて縁結びバスと呼んでいます(^^)」
と言ってもらえたから、今回はこのようなツアー名にしました~✌
去年は。。。
お問い合せはこちら。。。
**************************************
えん結婚相談所
日高 惠美
tel 06-6877-6333
mob 090-5901-3765
HP http://www.office-en.com/
mobmail h-emisuke500603@docomo.ne.jp
*****************************************
お見合いのご紹介の前に、会員さんと早く待ち合わせて婚カツについていろいろと話を。
今年は成婚者さんが着々とあるから、あやかりましょうね~
会員さんが卒業していって、さみしいかな(^_^;)と話をしていた。
そうしたら、彼女の言葉が嬉しかった(^^)
「じゃあ、日高さんが私をお世話してもらえる時間が増えるということですね(^^)」
彼女は、とても美人なのですましているのかなと思いきや、オチャメで楽しい女性。
ゴルフが好きで、よくラウンドするらしい。
お見合いになるとカチコチになってしまうらしい!?
しかし、しっかりお相手を観察している(笑)
だから、私のブログにネタを貢献してもらっています(笑)
彼女にそう言われて、個人仲人の強みを発揮していかなければと改めて思った。
「えん」はひとりで運営しているけれど、注いでいる時間は24時間。
いつも頭の中は、会員さんのことや会員さんの役に立つ情報にアンテナを張っている(笑)
大手さんは、成婚者が多いと思うけれど、成婚率は「えん」の方が高いかな(^^)
昨日の成婚の報告をしてもらいたいために今日も頑張ろう\(^o^)/
「早い決断の彼」が彼女と一緒にご報告に来られました(^^)
それにしても早かったねと言えば、二人口そろえて
「会っていたらとても楽しくて、楽ちんな人やなぁと思いました♡」
恒例の彼女に彼のどこを気に入っていただけましたか(笑)と聞けば
「アウトドア派な所といつもテンションが一緒なのと、優しいところでしょうか(^^)」
2ヶ月でもたくさんいろんな所に遊びに行ったようです。
彼は、今年の2月から婚カツ開始。
自宅事務所の近くに住んでいたので、車を飛ばしてやってきた(^^)
笑顔が素敵なイケメンで、仕事大好き人間。
最初はペースがゆっくりとしていたけれど、1年を目標にしていたのでちょっとアドバイス。
今まで、相手の気持ちばかりを気にしすぎていたところがあったらしい。
相手に断られるのをやはり気にしているイマドキの男性。
しかし、婚カツするようになって少しずつ変わってきた。
意思表示しているけれど、女性には通じていないのを気づいてもらったら、このような結果に(笑)
来月早々に、「ご両家顔合わせ」の予定。
彼は遠い所にご実家があり、三男で最後の独身者だったそう。
おのずと彼女の家の近くで新居を構えるようです。
彼女のお母さんはとても嬉しいみたい。そりゃあそうでしょう(笑)
「えん」の会員さんの一人っ子さんに、彼のこのお見合いが上手く行かなかったら、ご紹介しようと思っていた(^_^;)
ところが、その一人っ子さんも現在いいお付き合いに入っているから、どちらにしてもご縁がなかったのかな。
二人並んでいるとお似合いのカップルです。
何度こんな光景をみても、嬉しい!嬉しい!私も幸せな気持ちでいっぱい\(^o^)/
おめでとうございます~お幸せに♡
一度ブログに書いたら、この頃よく目につく(笑)
ある人からシリーズ化するんじゃないの!?って(^^) あっ!なってしまった(笑)
先方の仲人さんの希望で入ったお茶席にどこからかのお見合いらしい話し声が聞こえてきた!?
㊚趣味は読書とありますが、最近読まれた本はありますか?
㊛最近仕事が忙しいので読んでません。
㊚お休みの日はどのようにお過ごしですか?
㊛家事全般で一日終わってしまいます。
㊚仕事はどんな内容ですか?
㊛事務仕事です・・・
㊚・・・
㊛・・・
何やら面接っぽいのをしているのかと思う感じで、話のキャッチボールが出来てない(^_^;)
面接のほうが自分を売り込もうとするけれど、お見合いだとこうなるのはなんでやねん(笑)
私が中に入って、話をつなげてあげようかと思うくらいじれったい(^_^;)
おばさんは、自分の席の話を盛り上げながらも耳は他の場所に向いている(笑)
男性も聞き方を変えて、女性が一言で終わらないような質問をすれば。。。
「僕は最近、◯◯を読んでとても興味深かったのですが、◯◯さんはどんな本に興味がありますか?」
それにしても女性も愛想がない言葉(^_^;)
お互いに焦っているのかいないのか?顔が見えないからなんとも。。。
私たちの席のお二人は、仲人達が少しだけ話を盛り上げて退席したからでしょうか(笑)
お互いに楽しかったみたいで、お付き合いに入りました✌
撮りためていた「磁石男2015」を見た。
2015やから2014もあったようで。。。知らなかった(^_^;)
仲人も壮平さんみたいに、
一目見てぴったり引き合うふたりが分かったり、
残念な人に思ったことをズバリ言えたら、こんな楽しいことはないです!
現実は、そうも行きません!
それは、自分の一生の問題だから。
人に言われて謙虚な気持ちで受け止める人もいるけれど。。。
残念な人に言いたいこと言えば、当たっている人にとっては屈辱的なことに。
私がこの仲人業をするようになって思ったことは、自分で頭を打たないと気付かない!と。
他人に言われようが親に言われようが、自分自身がそうだと認めないかぎり無理。
だから、私はマナーは別として、こうあるべきだとはいいません。
過去にこんなこともあんなこともありましたよ~
こんな考え方もありますよ~
あなたが決断してくださいね~
結婚するかしないかは自分で決めていくことです。
私は、豊富な情報とありったけの応援と少しだけ背中を押すぐらいしか出来ないです。
そりゃあ、皆さんがお断りされたりしたりの中で、もったいないなぁと思うことはたくさんありますよ~
しかし、それも皆さんがあとから自分自身で気がつく時が来たら、幸せの階段を一段上がったこと。
それを早く気づくかどうかで、幸せの階段登るスピードが上がるのではないでしょうか(^^)
書類を整理していたら、古い「えん」の「ガイドブック」(7年前)が出てきた。
その中の「私の出会い」のひとつで面白いのがありました。
現在は、載せていませんが(笑)
「年賀状を今でも交換している男性友達(結婚8年)」
私がまだ子育中で、仕事もバリバリしている時代に知り合った男性のお話。
彼が21歳で派遣先で知り合って、17歳年下なんですが、誕生日も一緒のせいかよく気が合った。
彼に私が主催した派遣先の合同の食事会で女性を紹介したことも。
しかし、彼は同級生と結婚したのです(^^)
その彼女とお付き合い中から、一度別れて再会後から結婚するまで見届けた(笑)
最初の長いお付き合いの中で「私は恋愛経験が少ないから、他の人も見たい。」
「いいよ、他に僕よりいい人がいるか見てきたら。」と彼。
彼の真意は「僕は彼女に対して誠意を持って付き合っていたから、彼女がいい人を見つけたら諦めるけれど、彼女はきっと僕の良さを再確認して戻ってくると思うけどなぁ(^_^;)」
そう彼は彼女に惚れていたのです(^^)
それがその通りになったからスゴ~イ✌
その彼とFacebookで連絡を取り合い、久しぶりに大阪で再会(^^)
当時以上に素敵な男性になっていました。
いろいろ話をしていると、彼は仕事も充実していて、いい父親している。
それなりの彼なのに、自信にあふれていて男性としてとても魅力的になっている。
きっと、他の女性から言い寄られるかな!?と奥さんは心配かな!?
好きの度合いはどこで裏返るかわからないもんです(笑)