オス化減少♡

344104

昨日は、豊中商工会議所から、WEBセミナーの支援をして頂きました。

講師の方は、えん結婚相談所でご縁になって結婚されたんです(^^)

昨日のことのように思っていたけど、今月末で1年になります~♪

 

えん結婚相談所でとても参考になる話をしてくれました。

この頃の結婚対象者の傾向で、特に男性はオス化が減少って話。

彼(30代)の友人(未婚)たちとの会話。

40代になってくると男性にとって

*髪の毛が薄くなる

*太ってくる

*収入面の不安

これらを考えると、女性に対して向かってはいけない。

イマドキの男性も、プライドが大事なんかな!?

負け戦はしないということだろうか(笑)

 

また20代の若者たちのオス化減少は、SNSの躍進が関係している!?

SNSである程度のことは解消できる。

女性を前にして、ドキドキしなくてもラインで簡単にコミュニケーションが取れる。

面倒なことはさけて通りたいのか!?

 

なんか聞いていて、私の仲人としての考え方が揺らぐ。

私の基本は、自分で考え、結婚したいと希望している方だけに力を注ぐ。

しかし、これからの若者が結婚しなくても大丈夫な世の中になったら。。。

 

三種の神器 お金・友達・健康 があればおひとりでも大丈夫ですね。

ただ、そのどれかが欠けた時に、やはりさみしいと感じて軌道修正が出来るのであればOK。

 

生まれてから、人と関わり合いがない人はいません。

であれば、チャンスがあれば ひとりよりふたり を実感して欲しいなぁ(^_^;)

私にも来ました♡

93e458488c30f1979fd87708ba52e1e7_s

先週に続き今週は、女性会員さんがプロポーズされました(^^)

『◯◯さんからプロポーズされました。もちろん喜んでお受けしました(*^^*)

このような嬉しいご報告を日高さんに出来る日が、私にも来たんだと思うと、とても嬉しいです。

今まで支えて頂いて、本当にありがとうございました。』

 

彼女もちょうど入会して一年くらいになります。

入会後に、彼女には驚くほどお申し込みが来ました(^^)

現実的に女性の難しい年齢(アラフォーまっただ中)にもかかわらず、彼女自身もびっくりしていたようです。

写真が彼女のふんわりした雰囲気がよく出てたからかな!?

このような雰囲気の女性は、男性に人気があるんだと。

彼女は出来過ぎた写真ですと謙遜していますが(笑)

 

彼女は入会前にいろいろとパーティーに参加したりと模索していたようです。

もう二年前くらいに私の仲人師匠がNHKのテレビ出演の際に、ちょこっと私が映ったことをブログに載せた。

それが彼女の目に止まり、すぐに電話がかかってきたけれど。。。

体調や仕事ですぐ入会出来ないようでした。

一年後にまた電話があったけど私が忘れていた(^_^;)

それで入会になった珍しいケース。

 

彼女も多分年齢的に自分を追い詰めていたんだと思う。

だから、入会後の活動は頑張ってましたね。

一日に三人とお見合いしたことも(笑)

2ヶ月お付き合いして、振られてリベンジすれど叶わず。

婚カツを思い返せば、とても苦しい時もあったけど今はそれが楽しい経験だったと彼女。

苦しい時に、やめずに頑張って良かったとも。

そんなこんなも、今の彼と出会うためだったと彼女に私は言いたいです✌

 

出会いのいきさつは以前ブログにも書いたけれど、まさに出会うべくして出会ったお二人です。

コツコツ・婚カツの成果♡

この時の仲人の縁起かつぎが良かったんですよ(笑)

おめでとうございます~\(^o^)/

沈黙もよし♡

67a7235228b02b8f360cd4dcf6061647_s

先日プロポーズをした彼がご報告と相談で久しぶりにお会いした。

だいたいプロポーズのご報告に来てくれたら、面談時とは違う感じがするのになぁ~

ところが、彼は同じなのですよ(^^)

私が心配して

「彼女がプロポーズのお返事を延び延びされたことはもう理解できているの?」

『彼女は、とても慎重な人なので、じっくり考えてくれたのだと思います。大丈夫です。』

とその時の笑顔を見て、あ~幸せな顔しているなぁ~と安心(^^)

 

彼女とデートしていて、たくさん話をする二人ではないようです(^_^;)

しかし、彼いわく

『沈黙も全然気にならないし、僕たちは静かに流れる時間を一緒に楽しんでいるようです。』

ふ~ん、そうなんや~

年齢的に、落ち着いている二人なんでしょうか(笑)

彼が39才で彼女は38才で、7ヶ月お付き合いしました。

 

彼は、真剣交際を申し込むも早いと言われ、プロポーズも延び延び。

その延び延びの時に、大丈夫かと彼と話し合いしてましたが。。。

一緒にいると楽で、彼女以外考えられないと彼の言葉。

彼が納得して彼女をフォローしてるから、私がいらん心配しなくても。。。

 

彼はネットでえん結婚相談所を検索して入会してくれました。

他府県から大阪勤務になり、ネットでいろいろ模索されていたようです。

初めて面談した時は、表情で喜怒哀楽を表に出さないタイプ。

でも誠実さや、お話中のたまに出る笑顔を私は好きになりました(^^)

 

まぁ、こんなタイプのカップルもあるんですよ~

おめでとうございます\(^o^)/

仲人は見た(仲人)♡

262550親御(お母様)さん付き同席お見合いがあった(^^)

お互いの仲人が自分の会員さんのご紹介からスタート。

 

仲人同士で私が一応先輩だと自負して、ここを仕切らないとと。。。

ところが、お相手の仲人さんが自分の会員さんの良さのアピール攻撃がすごい!

「えん」側は、聞き手になってしまっている(笑)

 

会員さんの良さをアピールすることはとても大事なんですが。。。

お母さんをほめて、お嬢さんをほめて、彼をほめて、どう答えていいものかわからない(笑)

 

私も負けずとほめ倒したかったのですが、圧倒されました。

それに、そんなに私がほめなくてもその場でのお話しをしている雰囲気で彼は充分です。

私はどちらかと言うと、自分側よりお相手のお嬢さんを嫌味にならないようにほめたいと常々思っている。

まぁ、それが仲人さんがすべて仰ったので言えなくなりました(笑)

仲人それぞれですが(笑)

 

その仲人さんの振り見て、我が振り直せと目の当たりにした次第(^_^;)

希望と現実♡

 

e86bda3de26c20d122eb60372bf53a48_s

婚カツしている時は、仕事仕事を優先していた彼女のお話し。

実際結婚したら、主婦業にどっぷりと浸かってイキイキしている。

 

入会してもなかなか活動出来ずに、半年くらい過ぎて初めてのお見合い。

そんなペースで年二人ほど長く付き合っていたけれど。。。

お相手からのお断り。

「彼女は結婚する気があるのですか?仕事の方が大事なんですね!」

 

彼女の最初の希望は、自分も仕事が続けられる結婚をしたい。

だから、そう言われても仕方ないくらい、仕事をセーブしなかったのかな(^_^;)

 

彼女の仕事上の問題や婚カツなどが重なり、またまた日にちが過ぎていた。

そんな時に、私が送った3枚のプロフィールも見ていないので怒りの電話。

乗り気でない彼女は3人の方とお見合い出来ることに、そして運命の出会いが(^^)

彼女いわく

「なぜか今までの方々と違って、ゆっくりお話しをしたいと思った(^^)」

彼は、お見合いにピカピカの靴を履き、彼女にお菓子のプレゼントを持ってきていた。

 

それからは、彼は彼女の自宅が他府県に関わらず、時間が許す限り車を走らせて会いに来てくれたそうです。

そりゃ~彼からのアプローチがすごかったから上手く行ったんでしょ!と。

しかし、温度差があれば、疎ましいと思うものですね(^_^;)

彼女も彼もお互いに時間を作ったから、なるべくしてなったのです。

この二人は、仕事を口実に前が見えないものは避けていたようです。

 

仕事はどうするのかなと思っていたら。。。

「こんなに主婦業が楽しいとは思いませんでした。」

だって~なんやそれ(笑)

今週のお見合い(11)♡

お見合い02

雨がやみましたね~(^^)

今週は、大阪以外でのお見合いもあります。

 

それに、先週プロポーズを受けてもらった彼がご報告と今後のご相談に。

もうじき結婚式を挙げる2組にウエルカムボードのプレゼント。

 

と、少し慌ただしくて嬉しい週になります(^^)

 

お日様も顔を出してきました~

さぁ~楽しんでお見合いのご紹介に行ってきまーす♪

は・ひ・ふ・へ・ほ♡

256692

幸せの「はひふへほ」って知ってますか(^^)

どなたの言葉なんでしょうか?

は・・・半分でいい

ひ・・・人並みでいい

ふ・・・普通でいい

へ・・・平凡でいい

ほ・・・ほどほどがいい

何事にも通じる言葉ですね。

 

人の短所が気になりだすと

その人のすべてが嫌いになって

長所が見えなくなってくる

しかし、長所に気がつけば

その人のすべてが好ましく見え

短所が気にならなくなってくる

よい人間関係は、お互いの

短所より長所を見る見方の上に

築かれるものではないか

 

いい考えを持ち、真剣に努力を重ねても

なかなか世間に認められないときがある

そんなときには

ともすると世間は間違っている

冷たいと思いがち

しかし、それでは

みずからの向上は望めない。

世間は長い目で見れば正しく暖かい

そう肝に銘じつつ

精一杯の努力を重ねたい

 

これらは、「えん結婚相談所」を始めた頃に

テレビで言ってたのをメモったり

ミスドのトイレの中で見つけたカレンダーでの言葉(笑)

調べてみたら、松下幸之助さんの「日々の言葉」からでした。

古いノートに残っていました(^^)

信じること♡

3e14a0e9f4a90d01388d9fdfad23384e_s

「えん」の会員さんではないですが。。。

月に一度くらい私とお会いするので、彼の話になります(^^)

もうそろそろ付き合って3ヶ月。。。

「えん」であれば、結婚に向けてお付き合いできるかどうかの判断の段階。

ところが、今のところ結婚を前提にお付き合いはしているような。

 

彼女はとても賢い女性。

お付き合いする時に

「私は今年は34才になります。結婚を前提としてお付き合いでなければ。。。」

と自分の思いをちゃんとお相手に伝えたらしい。

ただ、少しだけ彼からのプロポーズがいつなのか。。。

 

結婚相談所でお付き合いすることは、最終的には結婚。

しかし、普通に出会ってお付き合いの場合はこのような不安もある。

 

相談所で出会っても、自力で出会ってもタイミングが大事です。

それには、やはり女性が男性に対して

「なにがあっても大丈夫です。私はあなたを信じています。支えたいです。」

このような全面的な男性を信頼している気持ちを伝えることが大事ですね。

 

世の男性は、信頼されるとGBH、頑張る人なんです(^^)

仲人付きお見合いを♡

日高惠美sお見合いのお断りで

「私と合いません!」

「考え方がちょっと違います。」

「フィーリングが合いません。」

 

って、合わないところを探しているような。。。

第一印象からもう頭ごなしになっているような。。。

合うところは、お探しになったのでしょうか(笑)

 

考え方が違うから面白いとは思えないのかな。

考え方が違えば、面白みが倍になるって考えてみてくださいよー(^_^;)

 

フィーリングも接し方やその時の体調によるもんですよ~

それにそれに、あなたはその方以上にどなたにもいい印象なんですかー(^_^;)

 

そりゃ、一事が万事ってこともありますよ。。。

この人嫌やと思わないかぎり、お見合いなんだからもう一度ゆっくりお会いしてみることをしてみないかな。

 

こんなことを書いていると、お見合いしてお断りしたらあかんとは言ってるのではないですよ。

嫌なものは嫌やからね。

お相手にも仲人さんがついている方であれば、普通の人ですよ。

 

えん結婚相談所の会員さんが、他の会員さんから見て、嫌やと言われるような人はひとりもいません。

変な人は、仲人さんからみても変な人です。

そんな人は、仲人さん付きのお見合いの方にはいないと思いますよ~

 

だから、仲人さん付きのお見合いでじっくりお話しをオススメします✌

会員さんが見た(年齢と服装)♡

138291

年齢差のある男性とお見合いした彼女(40才半ば)(^_^;)

男性の方も、自分よりも若い方とお見合いするならば、少しはおしゃれをしてきて欲しい。

高価なものでなくても、年齢に応じたスーツ姿。

ピカピカの靴。

顔周りも清潔に。

それだけでも、小洒落た紳士の出来上がりです。

 

話す内容もこれまたオジサントーク。

まぁ、それは女性が受け入れられたらOKですが。。。

これからもう一花咲かせようと頑張るなら、その誠意はまずは服装から!

スーツも着て来なくて、今から近所に出かけるようなスタイル(*_*)

 

だいたいそんな無頓着なスタイルの男性は、柔軟性にかけるかな(笑)

彼女は、ダブルで同じような年齢の方とお見合いして、ガックリ(;_;)

 

また、自分と同い年か年下に走るではないですか!

彼女に言う私の説得言葉

「この頃の50代半ばの方でも、若々しい方もいらっしゃるから、お会いすることが大事ですよ。

服装は変えることが出来るから、中身を見てきてね(^^)」

 

いくら一人暮らしと言えども、婚カツしているなら小綺麗な男性でいて下さーい!

そうでなければ、トークが女性ウケするとか、少し頑張ってくださーい!