【久々にワクワク】♡

くしくも、今日はこの題目のセミナーを2ヶ所受けることに(*^_^*)

 

ひとつは、加盟先のセミナー

プロの方が登壇でしたが・・・

加盟先の社長の質問がとっても的確(笑)

 

と言うのも・・・

もうひとつは、豊中商工会議所ITConciergeさん

このセミナーで、私はブログを楽しく毎日出来るようになったんですよ!

【久々にワクワク】しながら、講師の先生方のお話。

このおふたりのセミナーはおもしろい!

とにかくおもしろい!

 

私のブログを見てもらえる時間があったのですが・・・

タイトルの付け方で『もひとつ』でした(;´д`)トホホ…

 

このブログの主旨としては・・・

個人仲人はこんなことしてます~

皆さんの悩みはこんなんです~

解決しました~

成婚までのいきさつはこんなんです~

お節介おばさんのドジぶり(笑)

 

毎日の出来事の中で婚カツしている方の・・・

骨休めになればと、コツコツと(*^_^*)

これからもお勉強しながら頑張りまーす♪

セミナーの後のお楽しみ(^_-)

一応たくさん取った中の1枚ですが・・・

写真家の先生に見てもらったら、ダメ出しだろうなぁ(^_^;)

 

若い皆さんは、プロ顔負けのお写真をインスタグラムに。

1回だけですが、コツを教えてもらったわりには・・・

このザマです(笑)

美味しく見えたらいいのになぁ・・・。

頑張りまーす☺

【自分仕様】♡

昨日、成婚退会の手続きのために

面談した思い出の『メイシアター』で待ち合わせ。

ところが、今年の4月から改装工事に(^_^;)

お互いに吹田市に住んでいながら・・・

お恥ずかしい限りです(。>﹏<。)

 

とってもキレイになって現れた彼女(・_・)

その彼女を見ていて・・・よみがえる♥

 

彼女は、入会後はとても貪欲でした。

アンケートにも『目標は1年後の成婚退会!』

  • ホントに会える方からどんどんお会いして
  • 私の「ご縁のご紹介」
  • 彼女からのお申込みをする

やり方を【自分仕様】にいろいろ工夫していました✌

そのことを彼女に聞くと・・・

『せっかく相談所に入ったのだから・・・仲人さんのお勧めや自分の会いたい人を会わずして婚カツとはえませんよね(*^_^*)』

 

さすが~言うことが違うよね~

彼女はやることが早い!

付き合い始めた頃、彼と同じ趣味のバイクの免許を取る(・_・)

もともとバイクが好きだったらしい(^^)

結婚に向けて仕事を家庭中心に出来る仕事に転職していた(・_・)

 

同じようなタイプの女性が先日入会!

この彼女・・・

面談した日に入会の意思表示(・_・)

写真のスタジオにもすぐに予約(^_-)ヤルー

 

そうなんですよ~

誰のためでもない!

自分自身が幸せになるための婚カツ!

自分との戦いでもあるのですよ!

【一種の安心感】♡

『ラジオ体操の音がうるさい!?』

と、関東で話題になっている(・_・)

この団体さんは、子ども達の夏休みのラジオ体操ではなさそう。。。

ただラジオの音ではなくて、皆さんどうしの朝のご挨拶がうるさいとのこと(;´д`)トホホ…

 

ネイルサロンの近くにお寺があるのですが・・・

『鐘をつくのを自粛して欲しい。』

って、除夜の鐘もないんだそうです(^_^;)

 

団塊の世代の私としては、とても不思議なことですが・・・

 

近所のトラブルで、マンションに住んでいた頃は・・・

私も、とても気を使わざるを得なかったことを思い出した。

それは、下の階の方がよく私のところの音がうるさいと言われてた(^_^;)

しかし、下の階の方は、夜中にカラオケを自分はするのはいいらしい(●`ε´●)

旦那が転勤になったために、早く出ることになり助かった記憶も(笑)

これからはとても住みにくい世の中になりそうな予感(´;ω;`)

そんなトラブルのときも、相談し合ったり回避方法を一緒に考えたりとそばに誰かいると安心感がある(*^_^*)

ホントにいつなんどき自分に降りかかるかもしれない。

結婚は、日常的な生活と一種の安心感をもらえるのである。

と・・・

こんな切ないニュースを知った時に思った今日このごろ(^_^;)

【ケンカで本音を知る】♡

【雨降って地固まる】

彼女が、3ヶ月めにケンカした時に素直になったのが、成婚への扉が開いたのですね♥

と言うのも、彼女はとてもモテました・・・

モテる彼女だから、私はこの成婚報告は以外でした(・_・)

普通だったら、このケンカのあと

『もういいわ!他の人を探そう!』

となるところを

さみしいと感じた自分の気持ちに素直になったからですね(^^)

この素直になることがなかなか女性も難しい(^_^;)

 

この成婚報告を見ていて・・・

ホントにお互いに向き合うのが遅すぎる!

ケンカがなければ、どうなっていたんでしょうか!?

とまぁ、成婚になったから良し!としましょう(*^_^*)

 

以前に別の女性会員さんで同じように3ヶ月目(・_・)

ハートマークがついていて、結婚話もしていたのに・・・

お相手のご両親の揉め事が原因で、破局を迎えたことがあった(;´д`)トホホ…

そんな時に彼の本音を見せられ、そのことについて話し合いしたけれど・・・

彼は一歩も譲らなくて、女性会員さんが白紙に戻したんです。

【ケンカで本音を知る】

今になって思えば・・・

と、ならずに今回のケースは成就でけました\(^o^)/

お付き合い中の皆さんに是非に読んでもらいたいために・・・

彼女に許可していただきました。

彼女は、彼の言葉で・・・

【腹に落ちた】んですね。

 

希望通り、1年後に成婚できました\(^o^)/

おめでとうございます~💘

【1年後に成婚*その2】♡


【デート~真剣交際】

でも、3ヶ月目に喧嘩?をしました。

お付き合い3ヶ月目に、ちょっと遠出のデートをしました。
私はいつものように楽しく過ごしてご機嫌でした。
ところが、デートが終わり、帰ってからの電話で、彼が今まで我慢していた事があったらしく、初めて色々一方的に言われてしまいました。
いつもより長い時間、車の運転をしていたので、疲れもあり、一気に不満が噴出したみたいです。

かなりストレートに、私の欠点や不満な点を何個も言われたのでムカッとしたのと、「その時に言えばいいやん!なんで後になって電話で?」と納得がいかないのと、私は楽しかったのにそんな事を思っていたんだとショックで悲しいのと・・・色んな感情でしばらく連絡を取らずにいました。

そのまま1週間くらい過ごしたのですが、毎日が全く楽しくもなく、寂しくなっていくばかりでしたので、一個ずつ言われた欠点や不満な点を話し合って片付けていく事にしました。

結果、自分が納得いかない事でも、一旦受け止めて、きちんと向き合って話せば、誤解だったり、彼も私もバツイチ同士ですから、お互いの前の結婚でのトラウマもあり、それを理解し合えたり…色々良いキッカケになりました。

喧嘩なんて無いに越したことはないのですが、お互いへの信頼が喧嘩をする事で深まったように思います。
何かあってもこの人となら向き合っていけると思えた出来事でもありました。

もちろん、私の良くない所もあり、直そうと努力中です。
それを彼も理解してくれているようです。

彼のストレスの1つにもなっていた毎日の電話も、忙しい時はなくても大丈夫だからと伝えたらホッとしたようでした。
女性には毎日電話しなきゃいけないと思い込んでいたようです(笑)
正直私も、毎日の電話は眠くてつらかったので(笑)無くなって楽になりました。

で、話をしたのですが、私は勢いがありデートの日程を決めたり、何をするか企画するのに向いているそうですが、具体的な計画性がないので、彼が時間を段取りしたりデートコースを組み合わせて形にしてくれていたようです。(笑)

逆に、彼は今まで慎重すぎてか、お付き合いになっても初デートまで1ヶ月かかったりした事もあったそうです。
ですが仕事柄、段取りしたりうまく組み合わせたりして具体化するのが得意なので、私の脈絡ない「したい事」を形にしてくれました。

うまく得意分野と苦手分野を活かしあい、補い合えたのかもしれません。


それに、初デートのお弁当は彼の中では相当大きな決め手だったようです。

作っていってよかったです。(笑)

日高さん、良いご縁をありがとうございました!

【1年後に成婚*その1】♡

今月も成婚報告がありました\(^o^)/

真剣交際になりましたと報告があったのが6月の終わり頃(・_・)

【ハートマーク】

7月に入り、ご両親のお顔合わせもお済みになってご成婚に🍀

上手く行っていると思いきや・・・

【お見合い~デート編】

【49年生まれ 再婚女性の場合】

お見合いの時の彼は、言葉の使い方や伝え方や表情が穏やかで爽やかで、聞いた事にはとても誠実に的確な返事や説明をしてくださいます。
お仕事の事、趣味の事、ご家族の事などしっかりと自己紹介をして下さりとても好印象でした。

趣味も2、3個どころか「こんな話をお見合いでしたのは初めて」という事まで話せて、『これは!』と思いました。
すごく楽しくて、お見合いが終わって店を出てからしばらく2人で散歩しました。

お見合いしてから初デートまで5日目でした。
私の平日の休みに合わせて彼がお休みを取ってくれました。
お見合いから初デートまでの間、毎日電話をしていました。
(毎日の電話はその後も3ヶ月、欠かさずくださいました。)


初デートの時に、生まれて初めてお弁当を作って持って行きました。
お休みを取って下さったお礼の気持ちだったのですが、本当に喜んでくださいました。
(今まで、手作りのお弁当なんて「重い」と思われるかな…とか色々考えて、実行した事なかったんですけど。)


お弁当をを食べている時に、自然と将来の話もできました。
もしお付き合いが進んで結婚となったら、住む所、仕事はどうするか、子供は?など女性だったら相手はどう思っているか聞きたい所ですが、初デートで聞くのも遠慮してしまいそうな事も「自分はこんな風に考えているけど、話し合いで決めていこうね」という事を話してくださり、安心しました。
「こんな風に考えている」という事も、私のことを尊重してくださっている内容でしたので嬉しかったです。
初デートから長時間一緒にいて、内容も盛りだくさんでしたが、楽しくてあっという間でした。
毎日の電話で、こんな事がしたいあんな事がしたいと私が言ってた事を、デートの中にうまく組み込んで下さっていました。
帰りに「ご両親に…」と、お土産のお菓子を買って持たせても下さいました。

2回、3回…と順調にデートができました。
毎週のように会っていました。

ところが・・・

【今週のお見合い】♡

【ゆとりのお見合いを】

ホテルに入れば、心地よい空間ですが・・・

それまでの道のりが暑い!

夏のお見合いで一番目につくのは・・・

遅刻ギリギリで来られて

汗が吹き出している人!

いくらイケメン・美人さんでもいただけない(;´д`)トホホ…

自分が汗っかきであればなおさら、早めに行動を!

私も太ってから汗っかきに(笑)

だいたい、汗が引いてくるのは・・・

ホテルでじっと座って15分はかかるかな(^_^;)

 

その遅刻の原因は、電車に1本乗り遅れた!

というのが多い。

それを防ぐには、土日のダイヤを写メしておく!

それぐらいの【ゆとりのお見合い】をしましょうね(*^_^*)

 

さぁ~今週も暑さになんか負けないお見合いを\(^o^)/

【心が形に・・・】♡

昨日、会員さんから久々の電話☎
先日のブログの【心は形を求め…】を実践している彼😁

最初の頃の連絡時の声とは思えないほど…
明るくて弾んでいるように感じられる。
【えんニュース】の一言応援のお返事(*^_^*)

『彼女と向き合って楽しくお会いしてます♥』
『僕にはもったいないくらいの女性です♥』
と彼は、ルンルン気分です。

いまはノロケばかりですが・・・
最初は固くて固くて石みたいな人(笑)
先ずは・・・
条件ではなく・・・
自分はどうしたいかを考えてもらうようにアドバイスしていた。

と言うのも…
彼はしがらみのある男性。
そのしがらみのためだけの結婚相手を探すために入会してきました。
だけど、条件だけで上手く行くのなら、悩まない。

人柄は申し分ない。
いい旦那さんになることと思う。
ただ、女性ときちんと向き合った経験がない😱

で、いつもの【仲人の妄想】
とても子育てに苦労してきた女性を引き合わせることに(^_^;)
子ども達が独立するのを機に入会。

そしてふたりには・・・
気になることがあれば、遠慮せずに話して、それから判断する。

どうしても会うのがイヤになれば、お断りをしますよと。
無理強いせずにコツコツ進めるように。
彼は、彼女に誠意を形に。
彼女には、お礼の気持ちを形に。

近々、もっと素晴らしい形【真剣交際】になるのかな(*^_^*)

【夏のデート】♡

暑さもたけなわ(笑)

今日に梅雨明けしましたね!

昨日が今年はじめてのセミの鳴き声( ;∀;)

セミが鳴き出すと余計に暑さを感じる(笑)

さぁ~今年の夏がやってきましたよ~✌

若いカップルが、夏のデートで・・・

一番行きたいのは・・・

花火大会🎆🎇

だそうですよ(*^_^*)

今年の「花火大会2017 花火カレンダー – ウォーカープラス」さんhttps://hanabi.walkerplus.com/list/ar0700/

おばさんも大好き!(笑)

行きたいです!が・・・

人混みには、気持ちだけで行けない(;´д`)トホホ…

行きたい!と思うことは、素晴らしい!

好きな人・気になる人となら

人混みであろうと暑い中であろうと・・・

楽しみなんやね~

 

とその前に・・・

お見合いをしましょう(^^)

 

今年は、誰と行きますか~🎵

【心は形を求め・・・】♡

イメージ

2020年には、人口の女性の半分は…
50才以上になるらしい😱
という情報からセミナーが始まった。

加盟先の恒例のセミナー

今回はひとつの言葉が印象的❗

『心は形を求め、形は心をすすめる。』

この言葉は、仏教用語らしい🍀

ボロは来てても心はキレイって言っても・・・
心そのものは形を持たない。
だから、ホントに心がキレイなのかどうかわからない(^_^;)

たけど、衿を正す言葉と同じように
キレイな服を着る行動は目に見える形を整えることで
心が整えることが出来ると言う意味でしょうか。
言いかえれば・・・
形を決めることによって、心もかわっていったりするもん。
その話の流れから、婚カツのしかたについて!
婚カツも、形から整えていけば、こころも寄り添うと。

だから
お見合いしたら…
生理的に無理な場合を除いて
何度かお付き合いをして、形【交際】を
整える(向き合うように)と
さらに形【真剣交際】になっていく(^^)

日常的なことで言えば・・・
職場で一緒に仕事をすることになったら
たわいのない話をしながら・・・
その人柄を見つめて、上手く付き合おうとする
その職場の仕事や人間関係の形を作る。
上手く形が出来れば、穏やかな毎日に。

よく昔は、そこから愛が芽生えて【職場結婚】に。

たわいもない会話が出来て
お互いを認めあえれば
結婚は、それだけで十分ですよ~