
「2人の距離が自然に縮まる 4つの体験デートで分かること」
えん結婚相談所の日高でーす🍀
今日はシリーズ⑤として、
“協力プレイ系デート”が、ふたりの距離を縮める理由
についてお話しますね。
お見合い→1回目→2回目→3回目…
ここまでは、基本「会話」で距離を縮める段階。
ところが、4回目以降になると
「そろそろ相性も見たいなぁ」
「もっと仲良くなるには何がええんやろ?」
という気持ちが出てくるもの。
そこでおすすめしたいのが
“協力プレイ系”の体験デート。
💬仲人日高のひとこと
2人で同じゴールに向かうと
「チーム感」や「一体感」が自然に生まれて、
普段のデートでは見えへん相性が出てくるかも。
◆① ボルダリング
壁を登る前に
「次ここ掴んだらいけるんちゃう?」
「大丈夫?ゆっくりでいいよ」
こんな声かけが自然に増えます。
サポートする姿勢、
コミュニケーションのテンポ、
褒め方、励まし方。
相性がものすごく見えやすいデート なんです。
💬仲人日高のひとこと
運動が苦手でも大丈夫。
コースは難易度を選べるし、
「できた!」という達成感を共有できるから、
距離がぐっと近づくで。
◆② 軽スポーツ(バドミントン/卓球/パターゴルフ)
軽めの運動は、“笑い”が生まれやすいんですよ。
・ラリーが続く → 一体感
・ミスを笑い合える → 心の距離が近づく
・勝負をする → 盛り上がる
💬仲人日高のひとこと
ゴルフは打ちっぱなしのデートも多いよ。
汗をかくほど激しくなくてええんです。
「ちょっと動いて、ちょっと笑って、ちょっと褒め合う」
これが大事なんよ。
◆③ 謎解き・脱出ゲーム
密かに成功率が高いのがコレ。
役割分担が自然にできるので、
相性がハッキリ見えます。
・論理的に考える
・ヒントを探す
・情報を共有する
これって全部、
結婚生活でも必要な“協力スキル” なんです。
💬仲人日高のひとこと
会話が苦手な人でも、
「ゲームが会話を生んでくれる」
そんな最高なデートやと思うわ。
◆④ 共同作業系カフェ(ラテアート/焙煎/手作りスイーツ)
一つの作品を一緒に作ると
自然と会話が増えます。
「すごい!きれいにできてる!」
「これ写真撮っとこ」
褒めポイントが多くて、距離がすっと縮まるんです。
💬仲人日高のひとこと
室内で落ち着けるから、
雨の日や暑い日にも向いてるよ。
◆協力プレイ系デートがもたらす“3つの効果”
🌸 相手の性格が見える
支え方、ペース、コミュニケーションの質がよく分かる。
🌸 自然に一体感が生まれる
同じ目標を共有すると、心も近くなる。
🌸会話が続きやすい
話題が尽きない。黙ってても気まずくない。
💬仲人日高のひとこと
交際の初期〜中盤の
“あと一歩仲良くなりたい”という時期に、
ぜひ挑戦してみてや🍀
シリーズ①~⑤まで、
少し長めの時間と距離を縮めるときに、
いろいろ提案したけど、
利用できそうなんあったかな?
詳しい関西の場所は、
いつでも教えるから連絡してな~☎

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀
ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ