アラフォー男女の終了♡

 

yjimage (92)

 

昨日のブログのような問題があるかもしれないアラフォー男女(40歳)の交際終了(;_;)

交際は、約2ヶ月間。

彼は、その間仕事が忙しいにもかかわらず、頑張って時間を作って「ごはんデート」や「一日デート」をしていたようです。

 

理由は。。。

「彼が私にとても気を使って頂いているのがよくわかるので、このまま行けば私もしんどくなりそうです。」

だそう(*_*)

 

「えん」の男性も同い年、彼は女性に対して、一生懸命に向きあおうと努力するタイプ。

彼の希望は、男性がよく言う「若くてキレイな人」とは無縁で、一緒にして楽しいと思ってくれる人を探し求めている。

だから、同い年でもそれなりの方にも機会があれば会うようにしている。

身びいきではないが、そんなに気を使われたらしんどいと思ったら、早く終了して欲しかった(^_^;)

女性は、気を使わないと気が利かないとかいうのに、気を使えばしんどいと!

先方の仲人さんいわく、彼女はとてもいい子なんですが、表情がわからない人なんですって(^_^;)

彼もうすうすそれがわかっていたから、何とか楽しんでもらおうと頑張ったのかもしれない。

 

先週の日曜日に、お互いに本音で話し合い、彼が彼女にお返事を委ねたらしい。

まぁ、本当に彼も好きであったら、その場で愛情表現を強く出したかも知れないが、彼女に委ねたと聞いた時は、もうこれはご縁にならないと。。。

 

次に活かしていきましょう(^^)

 

ちなみに、こんな気持のすれ違いがこのところ多いように思う(;_;)

介護付き結婚!?♡

 

yjimage (7)

 

真剣交際を初めて1ヶ月、お見合いから5ヶ月の彼女にあやしい雲行きが。。。

 

先方の仲人さんから電話があったので、もしや!?プロポーズなん!?

と思いきや、アラフォー男性・女性に振りかかる問題が彼と彼女にも。。。

 

彼のお父さんが倒れたらしい(^_^;)それに少し認知症もあるらしい(^_^;)

お母さんは他界のため、必然的に彼が同居のため介護をしなくてはいけなくなる。

お姉さんは他府県で結婚されているので、長男の彼しかいない。

先方の仲人さんから、彼にどうしたいのか、聞いたらしいが、彼としては介護をしたいそうです。

今どきとても優しい男性なんですが。。。介護は生易しいものではないらしいし。。。

 

「えん」の彼女はまだ知らないようです(;_;)

で、私からそれとなしに伝えて欲しいと先方の仲人さんから言われましたが。。。

どの程度の介護か、私はわかりかねますので、彼が彼女にきちっと向き合って話し合いをして欲しいと伝えました。

 

これは、婚活中や結婚後も振りかかる問題でもあります。

人として素晴らしい男性ではありますが、あとは彼女と話し合って決めるしかありません。

来週ぐらいにお会いするみたいやけど(^_^;)

男女の思い違い♡

 

yjimage201207121

 

お見合いの業界では、絶対ではないけれど。。。

まず、アラフォー女性があわよくばと希望している「年下の男性」は、年上・同い年の女性には目が行きません!

そこのところを、アラフォー女性はよく理解して欲しい(^_^;)、

自分が転職をして収入が低くなってる男性の中には、一緒に頑張ってほしいと年上・同い年の女性でもお申し込みがあれば受ける場合がある。

すごく男性が上目線だと思うでしょうが、転職をしている男性の中には信念を持っている男性もいるわけで、「男気」がある男性もいます。

 

ところが、アラフォー女性はそのような年下・年近で年収が自分より低い男性は、一蹴する(^_^;)、

「男気」のある男性かどうかも判断しないで。。。

 

お金は天下のまわりものです。

いま収入があっても、「男気」がなければリストラ・倒産などに対処出来ないかもしれませんよ~

 

一方では、女性が働きたいからイクメンの男性を求めている。

ところが、希望しているのは、やはり同等の男性!?

欲張りはおおいに結構!そうであれば女性ももっと柔軟な考え方を養わないと。

じゃあ、男性側はどう思っているのでしょうか?考えてみればおのずと分かりますよね。

 

いま婚カツ業界は、女性が男性を上回っています。

誰がみても素敵なものは素敵なんです!皆さん同じことを考えている。。。

どうして私にお申込み・受諾が来ないのですか?と

だから、あーだこーだと女性が言ってる間に、他の柔軟な考えの女性に持って行かれますよ(笑)

まず、会わないことには始まらないのです!

 

アラフィフ男性とアラフォー女性の組み合わせが一番確率が高いですよ~

視点を変えてみれば、アラフォー女性の望むものは、年齢を除けば満たしてくれています!

イマドキのアラフィフ男性は、元気で楽しい方が多いようにおもうけどなぁ♪

 

元気で仕事を一生懸命してくれて、自分のことを大事に思ってくれる人でいいじゃーないの(^^)フルイ?

今週のお見合い♡

 

DSC_0590

 

週末になりました(^^)

今週は、6月~先週まで(41お見合い)のお見合いが多かったせいか(^_^;)

お仕事で延期なんかもありで、ちょっとだけよ~になりました(笑)

 

私としては、お見合いが多いのも嬉しいですが、交際が多くなるのがもっと嬉しい(^^)

夏は、交際している皆さんには、距離を縮めるチャンスですよ!

http://hanabi.walkerplus.com/kaisai/ar0700/  2015年花火大会 関西

http://www.walkerplus.com/event_list/201507/ar0700/eg0135/  2015年夏祭り 関西

 

暑いけど頑張って行きましょう\(^o^)/

いつも思うこと♡

 

DSC_1123

 

今日は蒸し暑いー(^_^;)ひとり黙々と。。。今月も発送準備でけた~\(^o^)/

この達成感が、くぅ~たまりませーん(笑)

 

皆さんも、コツコツ・婚カツは落ち込んだり、思い通りに行かないこともあるかと思うけど。。。

成就した時に、喜びと達成感を味わえるんですよ~♪

誰に言われたわけでもない!

自分が選んだ道だから、目一杯喜べます!

 

いつもの私の願いも込めた毎月のお便りです。

 

それと昨日、嬉しいお話を聞きました。

奈良交通の「ボンネットバス」が「縁結びのバス」と呼ばれているそうなんです(^^)

レトロバス_n

その由来が、「えん」が開催した「レトロバスお見合いパーティー」で成婚者が出たことなんですって(^^)

めちゃくちゃ嬉しいです♪

 

さぁ~頑張って郵便局に行ってきまーす\(^o^)/

えんニュース7月号♡

 

en201507

 

今月も完成\(^o^)/

今月から少しレイアウトを変更してみました。

8年前の7月号はこんな感じ(笑)

en200707

シンプルな感じでした。。。

会員さんはどちらの方がいいのかなぁ!?

さぁ、「ご縁の会」でいただいたご縁を皆さんに送りますよー♡

アラフィフのお見合い♡

 

141110

 

 

今朝のテレビでも言ってました、シニアの恋愛事情とトラブル。

子孫繁栄以外の恋愛は人間だけだそうですね。恋愛はボケ防止にもなるらしい(笑)

そんなシニアではないけれど若くもない、しかし仕事や趣味に没頭できて生活が充実しているアラフィフ。

アラフォーの女性と相性がいいと思うのは、私だけでしょうか(笑)

 

「えん」でも今年、アラフィフの男性・女性会員さんが成婚を遂げた\(^o^)/

男性の方は、15歳年下の女性と。

女性の方は、同い年の男性と。

 

イマドキのアラフィフの男性は、仕事も趣味も充実しているから、たとえ年の差があったとしても魅力的に見える。

「えん」の男性会員さんも、お見合いのご紹介に来ていただいた仲人さん達からも評判は上々でした。

この会員さんの結婚が遅くなった原因は、一つではないですが、親御さんの関与がすごかったらしいです。

でも、親御さんも年を重ねてきたからでしょうか!?

 

きっと、この年代の方たちは、いろんな思惑が解き放たれた時が考え時なのかもしれない。

 

しかし、恋愛するにはとても勇気がいるのではないのでしょうか。

デートするにも、若いころのようには行かないし、と言っても見栄をはるのもおっくう!?

解き放たれと言って、そばにそんな女性がおればいいのですが。。。

ガツガツ出来ないアラフィフなんですね(笑)

 

そんな時に役に立つのが、お節介おばさんさんですよ~(^^)

勇気を出して「お見合い」をしてみましょう\(^o^)/

今日は七夕♡

 

yjimage20150707

 

今日は「七夕」ですね~(^^)

2012年7月7日に「楽しい七夕☆飲み会」を開催したこともあったなぁ(笑)

20120707七夕

「七夕」って調べてみたら、「織姫と彦星」のお話や笹につける飾りに意味があったのですね(^_^;)、

知らなかった(^_^;)少し勉強になりました。。。この歳で(笑)

http://jishujinja.or.jp/tanabata/yurai/index.html

しかし、今日は雨になってしまいましたが、夜には少しの時間だけやむことを願いましょう(^^)

 

今日は、今月最初の「ご縁の会」があります。

1年に1回はツライけど、真面目に取り組みますので、ご縁をお願いしますと短冊に!

行ってきまーす\(^o^)/

悲喜こもごも月曜日♡

 

yjimage20150706

 

月曜日は、会員さんと私にとって悲喜こもごもな一日になります。

土日にお見合いした会員さんからの感想とお返事とお相手のお返事とのすり合わせ。

土日にデートした交際中の相談・終了の連絡とお相手に報告。

 

お見合いで言えば、いいお返事もありますが、お断りされたりしたり。

お見合い同士の気持ちが同じであれば、お断りもまた次頑張ってほしいと願う。

しかし、こちらがもう一度が一方通行だった時の連絡がちょっとつらいかな(^_^;)、

でも、相性が合わないからと諦めましょう(;_;)

 

人と人とのご縁はそれぞれ、みんな自分で決めて前にすすむのだから。。。

私はその中で一緒に歩くしかないのです(^^)

最初のデート♡

 

yjimage201506263

 

お見合いで交際になった時の男性と女性とでは温度差がある。

お見合いから温度差のないカップルもあることはありますが、初対面なので無理はない。

 

男性は上昇一直線気味で、女性は階段を一段か二段上がるぐらい(^_^;)、

 

だから男性は、最初のデートでも頑張ってしまう。

お見合いでも自分のことを話をしているにもかかわらず一生懸命お話する(^_^;)、

女性の気持ちはどうなのか?と判断する頃には、女性は階段を一段降りることに(;_;)

お見合いで三段上がっていたのなら、もう一度会ってからと猶予もあるけれど。。。

最初のデートで楽しかったのに、お断りされた経験はありませんか?

これを私は「2回めの壁」を乗り越えられないと言っている(^_^;)、

 

女性は、お見合いでは男性のお話を聞き上手で乗り切る。

交際に入って、やっと自分の事も聞いてくれると思っている。

 

「2回めの壁」を乗り越えるには。。。

楽しく話を盛り上げようと一生懸命頑張るのはいいことですが、必ず会話のキャッチボールをする。

 ⇒相槌を会話のキャッチボールと勘違いしない。

女性は、同意してくれることが大好きなので、そこを理解しておく。

 ⇒よく女性同士が話をしていると「そうそう、分かる、分かる」と言うフレーズで盛り上がることを知っておく。

男性は、飾らず素直な気持ちで話をするように。

 ⇒持続できるカッコつけはいいけれど、結婚ありきの交際なので、無理をしないで自分をみせていこう!

メールや電話のペースをある程度は把握しておく。

 ⇒交際に入ったら、メールを送らないといけないと思って、頑張りすぎない。

デート場所を前もって調べておく。

 ⇒スマートなエスコートができる事。

たとえお酒に酔っていたといえども、ガツガツした態度や下ネタはとんでもない!

 ⇒まだ初対面の域だと自覚しましょう!結婚後を想像される。

 

そんな難しいことはないと思うけど。。。

これだけ押さえていて、分かってもらえない女性とは相性が悪いので、こちらからお断りしたらいいのです(^^)

 

ちなみに、これはすべてお断りの理由であったことです(笑)