仲人は見た(第一印象)♡

285086

お見合いのご紹介で私はまずお相手の女性の顔をご挨拶しながら見る。

それも男性を初めて見た時の表情を見逃さないようにしている。

今回の女性は、いかにも変化のある表情をした。

心の言葉を書くなら「えーこの人なん!?」って表情(笑)

普通はにこっと笑顔で「初めまして(^^)」の表情。

イメージと違ったのか、女性は普通の表情がなかった。

 

男性は、お見合い後お付き合いを希望してきたけれど。。。。

そのいかにも表情の女性はお断りのお返事。

やはり、第一印象で決めたんかなと。

それとも、お話していても最初の印象を引っ張っていたのでしょうか。

そんな場合はどちらもお断りが多いのだけれど。。。

ちなみに「えん」の男性会員さんは年齢の割には若くてイケメンです(^^)

 

私がご紹介をしてきて、最初の表情が当たっている確率は低いんですが。。。

 

昔、「えん」の女性会員さんでお見合いのご紹介の時に、眉間にシワがよるのです。

その時は、女性会員さんのお断りしますのサインみたいなもの(^_^;)

この彼女みたいな気持ちだったのでしょうか(笑)

この男性は、その表情を見ていなかったからよかったものの、あまり「えん」の女性会員さんみたいな露骨はやめて欲しい。

 

しかし、その眉間にシワの会員さんも結婚しました。

その時の成婚のエピソードを探してもこのブログになかった(;_;)ナンデダロウ?

で、パソコンの中を探したら・・・あったのです!

古いHPに「成婚エピソード」がこのブログ開始前の分が残っていました(^^)

随時、載せていきます\(^o^)/ヨカッタ

思いつき企画♡

DSC_1393

30日の金曜日に「えんとうんと食事会」を開催しました。

思いつき企画であったり、集合時間に来れなくて少しばらつきがあったので、私自身右往左往していた(^_^;)

そのせいか会の写真を店舗だけ撮って、後は忘れてしまいました(笑)

DSC_1392

この手相は占い鑑定士「花望(かのん)」さんからの資料です。

現在の自分の手相は、手を組んだときに親指が下の手だそうです。

 

女性の皆さんは興味津々で自分の手相とにらめっこ(笑)

簡単に皆さんの一番聞きたかった結婚線を一人一人に花望さんは答えてくれてました(^^)

あまり詳しく聞こえなかったけれど。。。

感情線が人差し指に向かってなだらかに上がっていってるのは、人を思いやる事が出来る方だそうです。

環状線が真っ直ぐなら、人より自分を優先するらしい。

しかし、手相は年とともに変わっていくそうです。

人を好きになったら、変わっていくかもしれませんね~(^^)

 

去年のレトロバスツアーで成婚された男性のお話も面白くて皆さんがいろいろ質問されてました。

男性の一例ですが、いろいろ苦労されてきた男性なので、いろんな疑問を皆さん聞いてましたね。

彼の幸せぶりがお話や体型からも想像できました(笑)

 

思いつき企画の通り、行き当たりばったりだったので次回はもっと少人数で座談会形式でしたい。

私は私なりに、会員さんが日頃どんな悩みを抱えているのか違った形で少しだけ知ることが出来て良かった(^^)

 

話は尽きず、時間をかなりオーバーしてしまいました(笑)

参加された皆さん!お疲れ様でした。

また感想をお知らせいただけたら嬉しいです(^^)

 

さぁ~今日から11月です。

あと2ヶ月、気合入れて頑張るぞー(^^)

今週のお見合い♡

お見合いスケジュール1

昨日は「えんとうんと食事会」で盛り上がり、予定の時間をかなりオーバー(笑)

また詳しくは後日載せます(^^)

しかし、そのせいで写真を撮り忘れた(^_^;)

 

さて、10月も終わりですね~ハヤイ

今週は超迷走中の方のお見合い(笑)

新たな出発をしたい方のお見合い。

活動し始めた方々のお見合い。

 

昨日のレトロバスツアーで成婚された彼いわく

「お見合いの経験はないですが、女性は男性の話に表情豊かに答えて欲しい。たとえそれがそんなに面白くなくても、それだけで男性は認められていると思って嬉しいです。そこから、男性を観察して欲しい。」

 

さぁ、今週も誰かの記念日になりますように~頑張るぞー(^^)

プロポーズされない?♡

19d5bc1dc0ccb2f67cc0954c411144ca_s

たまたま楽しみにしている「下町ロケット」の見逃しをネットで見ていたら。。。

たの動画に気になるフレーズが。。。

プロポーズされないのは・・・こんな言葉に私はすぐに反応する(笑)

「付き合っている女性が、自分(男性)より女友達を優先する。」

「約束を守らないのを指摘したら、逆ギレして罵倒する彼女を見てびっくり。」

「付き合っている女性が、自分を信用しないで、友達のアドバイスを優先する。」

 

先日も、もうじきプロポーズされるかもしれない会員さんからの相談。

彼女はまだ気づいていない。

男性が結婚したいと思う女性とはどんなところか?

人それぞれだけれど、私が成婚者さんから聞いた言葉の中で。。。

  • お互いに仕事を持ち合っているのなら、極力早く帰って一緒の時間を作ろうと努力してくれそうな人。
  • お互いの仕事を理解し合い、お互いに支えあえるような人。
  • 自分の考えを押し付けずに、話し合いして理解してくれそうな人。
  • 結婚生活のあらゆることに一生懸命努力してくれそうな人。
  • 基本優しい人。

女性からは

「そんなん、男性が一生懸命な人だったら私も頑張れる。」

そうかもしれません。。。が

私は基本的には女性が男性を支えられると思っている。

言葉を言いかえれば、昔のコマーシャルで

「男はおだてて育てる(^^)」(笑)

 

まぁ、どちらがと言うより相乗効果が功を奏するのです。

そのためにはかしこい女性を目指しましょう(^^)

 

今日は「えんとうんと食事会」を楽しんできます✌

えんとうんと食事会♡

えん20151030思いつき企画第一回が、明日の金曜日に「えんとうんと食事会」を開催します(^^)

これは、婚活パーティーではないのです。

だから年齢制限もありませんし、飛び入り参加もOK(お店のスペースに余裕あり)。

婚活している人で、上手く行かなかったり、悩んでいる人向けに企画したものです。

一応参加人数は少なくてもいいと思っていたのですが、来て欲しい会員さんが来られない。。。

 

告知は、個人仲人さんたちの会員さん、「えん」会員さんとHPにちょこっと。

日程の設定が悪かった(;_;)

会社人は、金曜日で前々から決まっていた飲み会や月末の残業や出張で帰れないとか。。。トホホ

特に来て欲しい会員さんも同じ理由で来てもらえないことがすごく残念です(;_;)

 

手前味噌やけど、この企画はとてもいい企画やと自負している。

仲人さんからも絶賛で、会員さんは参加したいのだけれど、月末のそれも第5金曜日でどうしても都合つかないと連絡。

 

まぁ、思いつき企画第二回目は、また集まりやすい日程で考えようっと(^_^;)

 

とにかく、参加される方はお得感満載です(^^)

占い師の花望さんは、手相を教えてくださったり、石切のお店に後日個人的に行けばお安くしてくれるそうです。

婚カツの男性の心理も体験者がお話してくれるので、今後のお見合いやお付き合いの参考になると。

自分の悩みと同じような悩みだったら、共有できるし、頑張っている人を見れば刺激を受けるかも。

 

いい気分転換の集まりになりますように~(^^)

1000記事達成♡

10246478_792754227465294_9185581918122286346_n

 

やったー✌ 今日で1000記事達成\(^o^)/

2007年9月6日がこのブログの始まりの1記事目です。

ここにまとまったキッカケは、豊中商工会議所でSNSを勉強させてもらったおかげです(^^)

いろんなサイトのブログで書いていたのを2014年6月からこのブログに移行を開始。

これも大変な作業でした(笑)

 

それまでは、今みたいに毎日ブログを書いていませんでしたね(^_^;)

本当の意味のメモ程度の感覚で書いていました。

だから、仲人としての仕事と、プライベートのゴルフや友達との珍道中の韓国旅行や麻雀友達などごちゃまぜに載せていた(笑)

 

上娘が結婚していなかったので、お弁当の写真も撮ってたし、下娘の子どもが1才.2才の送り迎えなど。

それが、この8年間で上娘も結婚・出産、下娘の子どもは、小5(10才)と小4(9才)に。

ゴルフも8年間経てば100を切ることに・・・  には、なりませんでした(^_^;)ハズカシイ

年とともにいろんな骨が痛み出し、今ではゴルフは遠のいています(^_^;)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

現在は、プライベートな事はfacebookに載せている。

 

何事もコツコツすることが「大事なこと」だと仲人の仕事をしだして分かったこと。

今年は色んな面での達成がありますが、その中のひとつ。

今後もえんのブログを婚カツに悩んでいる方々や会員さんに情報などを頑張って行きまーす(^^)

つたない文章ですが、会員さんのリアルな様子で皆さんの悩みを共有してもらえれば嬉しいです。

 

2000記事に向かってコツコツ、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

成婚記念品♡

DSC_13851

DSC_13891

成婚されたお祝い品として恒例の「似顔絵ウェルカムボード」をプレゼント。

作家「えだっち」さんがそのウェルカムボード完成したようで届けに来てくれた✌

記念日と名前をいれて、デザインは、本人さん達の希望通りに。

 

今回から、サイズをA4⇒A3にしてもらうことに、重さも軽くなって喜んでもらえるかな。

大きいことはいいことだーって、古っ(笑)けど、ホントいい感じ!

 

まだ手渡しは出来ていないけど、手にとって喜んでもらえることが嬉しい♪

それにしても特徴をつかんでよく似ています(^^)

 

ちなみに私の似顔絵名刺も「えだっち」さん作です。

img014-s

999記事目(^^)

仲人は見た(髪型)♡

001196

昨日は大安だったのでしょうか?ホテルは人ざかりでした(笑)
ご紹介で日頃から気になっていたことが現実に😵

 

イラストはゲゲゲの鬼太郎のお父さん状態ですが、私のイメージしているイラストがなかった(笑)

この髪型もどうかと思いますが(;_;)

で、想像して欲しいのですが。。。

よくテレビで若い女性が、ワンレンのセンター分けして髪の毛を後ろで束ねているのはすっきりしていいのですが。。。

前の二箇所だけ残して、前髪が顔の真ん中でラーメン状態のヘアースタイル。

説明が悪いと思うけれど、一時期お笑い芸人の大久保佳代子さんがしていた。

その時もテレビに向かってラーメン状態の前髪を耳にかけたらいいのにと(笑)

 

そのヘアースタイルの女性に、男性会員さんのお見合いのご紹介でお目にかかった(^_^;)

まさに、細麺状態の髪の毛が両サイドに広がって、耳にかけたらと言いかける(笑)

オシャレと思っているのでしょうか?いつも手が髪の毛に。

お茶を飲むのに邪魔だろうなぁとか、うっとうしいと思うのは私だけなのでしょうか?

と仲人のひとりごと(笑)

 

髪型というのは、自分ですごく決まっていると思っているときに、他の人から

「今日は何か雰囲気がいつもと違うね、髪型かなぁ?」

とか、美容院行きたてで、なかなか自分の思い通りに決まらないと思っているときに

「今日の髪型素敵ですよ~なんかいい感じ(^^)」

と言われた経験ないですか?

そうなんです、人から見る印象が自分の思い込みとは違うことが多々あるみたいです。

たまには、他の人に自分から髪型について聞いてみることもしてみましょう。

昨日の彼女は、そこんとこわかっていないのかな(笑)

 

ちなみに、彼からお見合い後に連絡があって、ちょっと感覚が違うとのことでご縁になりませんでした。

しかし、もちろん彼にはそのことは伝えていませんよ(笑)

1000記事まであと2記事。

リアル婚カツ♡

100145

いま婚カツ中の方々にきっと元気がもらえる体験談です✌

先日「5周年を迎えました~♪幸せでーす」と嬉しいメール報告があった。

同じように5年目を迎えている彼女とひょんなことから、「婚カツのリアルな体験談」を再度送ってもらうことに。

彼女の思いは、とても長文だったので、私が勝手に端折りさせてもらいました(^_^;)ゴメンナサイ

 

当時の彼女の年齢は34才。1年で必ず成婚する目標を立てていた。

*彼女の気付きのポイント①

お見合いするにあたって大切だと感じたことを書き出してみる。

  • 自分がどんな人を探しているのか?
  1. 阪神間住まいの関西人
  2. 出来れば400万以上
  3. 30代がいいなぁ
  • どんな人が嫌なのか?
  1. 肥満(身長の下2桁を体重が超えているのは☓)
  2. マザコン(これはプロフィールではわからない)
  3. ケチ(これもプロフィールではわからない)

 

*彼女の気付きのポイント②

これらを仲人に伝えておく。ただ、仲人と言っても、自分の希望にそぐわない人の紹介もある。

彼女は、そんな時でも断らずにお会いするようにして、やはりここがだめでしたからとちゃんと理由を伝える。

そうすれば、自分の希望する人がどんな人か、仲人にも伝わると思ったそうです。

いろんな考え方もあるけれど、彼女は会えるチャンスがあれば、実際にたくさんの方とお会いするのを勧めている。

 

*彼女の気付きのポイント③

自分も、パソコンで自分の中の最上級の方にお申し込みするけれど、なかなか希望の方のお返事がない。

そのときに、彼女は「自分のレベル」に気づき、毎週1度必ず何人かに申し込みを頑張ったら、月に3~4人はお見合いできたそうです。

 

*彼女の気付きの最大のポイント④

彼女もお見合いでパワーを使いすぎて、それでも上手く行かず、投げ出したくなった時もあったようです。

そんな時は、パーティーや本を読み漁り、パワースポットなどに頼ったりと、もがいてもがいて。。。そして

不要なプライドを削って自分を見つめなおすことで、夢見がちで不鮮明な理想を捨て、よりリアルな未来を見つけ、そこを目指して行く道が見えてくると思ったそうです。

 

*彼女の気付きのポイント⑤

そんな頃、現在の旦那様になる方は、お申し込みしたのも忘れてたぐらい印象が薄かったそうです。

だからこそ、今までのお見合いにはない、気負わず自然体でお見合いにのぞみ、お互いにリラックスできたみたい。

「この人のこと好きになるかもしれへんなぁ・・・ヤバイなぁ。」今までの恋愛でなら絶対に選んでいないタイプの人に、なぜそう感じたか、今でも疑問だそうです。(私は、彼女が考え方を変えたことで、視野が広がったんだと思います。)

交際に入っても、優柔不断の彼に業を煮やすこともあったらしい。。。

しかし、彼は素直で不器用で誠実な人だと彼女は見抜いていたようです。

だからついていく決心がついたのですね。

 

*彼女の気付きのポイントまとめ⑥

お見合いって抵抗あるけれど。。。たくさんお見合いして、自分に会った人を見つけられたら、それでオールオッケーだと思います。いやな思いをしても、それでもイバラの道を前に進んで宝箱を見つける、婚カツってそんな冒険に似ているなって感じました。味方を増やせられるかは自分次第。一番近くで応援してもらえるように、まずは仲人さんとの素敵な関係を築く事が一番の近道かもしれません。

と彼女のしめくくりでした(^^)

 

彼女は、婚カツ中にこんな体験談が欲しかったから記録していて私に送ってくれていた。

ただ、人それぞれの気付きのポイントがあります。

彼女はそれらに早く気づけたから、半年で婚カツを成就出来ました!

 

二人目の出産をひかえて、とっても幸せそうなノリコさん!ありがとうございました\(^o^)/

今週のお見合い♡

お見合いスケジュール1

このブログも今日で996記事、1000記事までカウントダウンに入りました\(^o^)/

予定では、29日に到達しそうです(^^)

 

さて、今週は男性が張り切ってのお見合いばかりです。

まだお見合いが2回目の彼、ドキドキ感がぬぐえないなんて(笑)

彼は、営業畑なのに、意識した出会いでの女性にはからっきしあかんたれやそうです。

私と話している時は、笑顔が可愛くて人懐っこい(^^)

だから、女性にも受け入れてもらいやすいのではないのかな。

期待してまーす♪

 

昨日はひとりの会員さんに振り回されて大騒動。

そんなこんなありますが、今週も頑張るぞー(^^)