月曜日の朝は、お見合いした先方の仲人さんと電話で話をしたり、お見合いした会員さんの結果をお相手に知らせたり知らされたりで忙しくスタートします(^O^)
よいお返事であったら、会員さんに連絡するのもウキウキワクワクなんやけど、先方からお断りを連絡するのが、仲人をしていて一番テンションが下がる瞬間です(T_T)ここだけの話です(-_-;)
会員さんからもお断りが来るから、お互い様、相性が悪いだけなんです。
次に頑張っていきましょう!と考えてほしい~(T_T)
マナーが悪くない限り、大丈夫ですよ
7月20日から引っ越ししてきました♪
http://ameblo.jp/emisukenori/
過去のいろんな仲人のエピソードがあります
これからも頑張ります
どこの相談所さんでも、会員さんと面談の段階で、その方が3つのタイプに分かれるらしい
私のとこでもそうやけど
出会いさえあれば、割と早く結婚できるタイプ
時間はかかるけれど、結婚できるタイプ
考え方をすご~く変えたら、結婚できるかもタイプ
ただし、仲人が面談中に頭で、このこはこのタイプやな!と思っていても、いい裏切りや悪いのもあるから、一概に決めつけられないところもあるかな

先日二人の男性と面談をしました。
37歳と30歳やけど、37歳の方は、年はくっていますと言いながら、まだ入会していない。
30歳の男性は、問い合わせ~面談~入会~お見合いまでたった14日間です。それもちゃんと順序を踏まえて、準備も整えての14日間でした
彼のスピードは、私とこでは早いほうです。
彼に対してお申込が沢山来たこともスピードを早めたのかもしれません。
普通は新規入会してからお見合いまでは、早くて3週間程度ですね。
その話を他の仲人さんにお見合いの待ち時間にしたら、皆口をそろえて、その子はすぐに結婚できるよね!と。
そうそうお見合いになるのが、すごく早い方々がいましたね!
朝、先方の仲人さんと情報交換をしていたときに、先方にお客さんが来たので一旦電話切りました。1時間もしないうちに先方から、折り返しがあり、その時に来たお客さんは、旦那様のご友人で、たまたま近くに来たので、前々から入会しようと思って寄られたそうです。先方の仲人さんがひらめいて、うちの最近入会した彼女にどうかと写メールを送ってきたんです。中身は保証するから、彼女に聞いてみてくださいと。それて私は、すぐさま彼女に写メールで、事情を説明して、返事は今日でなくても大丈夫ですよ!と。ところが、すぐにお返事が来て、2.3日後にお見合いすることになったわけです。お見合いの当日、午後1時にご紹介してから、2人は11時過ぎぐらいまで一緒に居たそうです。
後で聞いた話ですが、彼女は一目見るなり、この人や!と感じたみたい
彼女の押しが強かったのか!?お互いフィーリングが合ったのか!?もちろん2ヶ月後には、結婚をしました
私にはどうしてこんな人しかお申込が来ないのかと、お見合いを拒んでばかり居た女性に、あまりにワガママを言うから、会ってから文句言いなさい!!と私もムキになったところ、彼女がじゃあとお申込があった方と会うと言い出したのです。その連絡をしてきたのが、私が運転中だった時なんです
これを逃したらまた彼女のリズムが狂うかもしれないと、邪魔にならない道路に駐車して、先方の仲人さんに連絡をしたら、ほとんど忙しい仲人さんやけど、たまたま電話に出てくれたので、事情を説明したら、これも2.3日後やったと思うけど、お見合いになったのです。お見合い当日は、彼女のワガママが出ないかとヒヤヒヤしていたけど、なんとお互いに気が合ったようで、これも2ヶ月後にはプロポーズされました
これらは何かに動かされているように、とんとんと事が運んだからでしょうか?
私も仲人経験で言うと、なぜかとんとんと事が進む方にはご縁が来るみたい![]()
だけど、たまに連絡しても返ってこない方がいるのはどうしてでしょうか?
とんとんと事を運んで、自分を追い込むこともしてみたらいいのになぁ
成婚した方々のことを思い出して、成就したことの要因は何だったのだろうか?とこの頃考えている。
お見合いしても交際に入らないし、お付き合いに入っても交際が続かないことが多いからかなぁ![]()
私の今までの経験で、「どこまで自分が変われたか
」の一言に尽きる
だって、その年齢まであなたのご縁の方に巡り合えなかったということは、今の自分では、これから巡りあえる可能性が薄いと言うことだと思いませんか~
ゆっくり、今の自分を好きになってくれる人に巡り合えたらいいと思っているのなら、それはそれで人それぞれの考え方やから、信じていけばいいと思う
しかし、婚活をしている人は、そうはゆっくりしたいと思っている人ではない
そうであれば、今までの自分を変えることに専念すれば、結婚への階段を上っていけるのと違うかな
昨日のテレビの「恋愛検定」を見ても分かるように、自分の今までの生活に、相手をはめ込もうとして失敗している
このまま失敗しているのなら、一生巡り合えない
そんな自分自身に気がつかない人が、私の周りには沢山いる
土日のお見合いでもありました
![]()
「今日はありがとうございました。しかし、彼はお見合いの席ではタブーなことばかりおっしゃいました。合コンに行った事がありますか?酒・タバコは二十歳までに覚えました!とかです。少し私と合いません。お断りしてください」
「そうでしたか?でも、どうしてそんな話をしたのかな!?」
先方の仲人さんに連絡をして事情を話したら、理解できました
彼は「彼女がおとなしいと聞いていましたが、かなり話をするのがしんどかったです。なんとか一生懸命話をしようと頑張りましたが...。」と言ったそうな。
彼は話のネタが尽きたのかもしれない!?
内容は少しまずかったかもしれないけれど、彼なりにお見合いを盛り上げたいと思ったのでは。
彼は私が立ち紹介を2回しているけれど、とても明るくてその場の空気が読める好感の持てる男性です。
だからこそ、おとなしい彼女にはちょうどいいかなと。
彼女は、彼の頑張りを知っていたのかな!?
自分は彼をよく知ろうと頑張ったのだろうか!?
自分の思っている男性像に合わないから「お断り」
やっと、彼女が前に進めないのが納得
少しぐらい羽目はずすぐらいの気持ちがあればねぇ![]()
![]()
「今日はありがとうございました。1回目の彼女とは交際希望いたします。2回目の彼女とは、話が盛り上がらなかったのでお断りしてください」
2回目の彼女とのお見合いは、先方の仲人さんと私もお茶席に双方の話しぶりがおとなしいため、気分をほぐすため同席したんやけどなぁ
先方の仲人さんと電話連絡して、驚いたことに、たった15~20分後に分かれたらしい![]()
彼は、自分が過去にされたことを忘れてしまったらしい
他から見たら、そんなん気に入らなかったら、長くいるより早く分かれたほうがお互いにいいのと違うかな?と言われるかもしれないけれど、お見合いは、それだけでもご縁があってお会いしているのに、自分なりに頑張ってみてもだめだったら、それも仕方がないと思うけどなぁ
しかし!彼は自分がされてすごく落ち込んでいたはずなのに、彼女に同じことをしてしまった!
一生懸命話し方やマナーを覚えても、心から話せる人にならないとお相手に伝わらないもの。
あ~あ なんてこったぁ![]()
先日、彼はお見合いに京都に行きました
初めて京都でお見合いなので、決定した時から少し戸惑い気味
大阪で仕事以外は、甲子園ぐらいしかあまり行かないらしい
当日は場所を事前に調べていたのやけど、1時間も早く着いたみたい。
前日確認の返信では「京都に楽しみに行ってきます~」
私はその日は法事もあり、立ち紹介には行けないので、先方の男性仲人さんにお願いしていました。その仲人さんには、彼は女性の接し方に自信が持てないので、どうぞよろしくと連絡をしていました。
その仲人さんが、一言
「君も男だったら、カッコつけずにぶつかって行ってみろや
」と激励してくれたようです。
それが効いたのかどうかわからないけど、彼から夜にお見合い結果報告の電話でビックリ![]()
「今日もお世話になりました。先方の仲人さんは面白い方でした。今日はなんか、先方に断られても京都にお見合いに行ってとても充実感と言うか、満足して帰ってきました
こんなにスムーズにいろんな話が出来て楽しかったです。」
私はまたいらんことを言いました...
自分のことばかり話していたんとちゃうよね!?お相手は楽しそうだったかな!?
「彼女もいろんなことを話してくれました。楽しそうだったかは僕にはわかりませんが、僕は今までにない気持ちで帰ってきました」
翌日彼のお母さんから電話があった時に、思わず彼の変化を伝えました。
今までの彼だったら、電話連絡もせずにメールでお付き合い希望しますとだけしかないし、お見合いの感想を聞いたときには
「先方が望んでくれないことには、前に進めません!」
彼はお見合いはたくさん出来るけれど、お付き合いに入りにくいのです。
真面目で女性と一生懸命取り組もうという気持ちはあるけど、態度に出にくい人なんです。
彼の変化に私は少しだけ心当たりがあるかも!?
その前の週にも、お見合いがありました。
その時の彼女には、彼はとても期待して来ました。
彼は無類の野球ずきです!彼女も野球好きみたいです。
先方から早くに交際希望が来たので、内心趣味が合えば話も弾むし、彼にやっと春が来るかな!?と私は期待して彼に連絡をしたところ
「日高さん、すいませんがお断りしていただけますか!どうしても自分の思っていた方と違うので。」
また私はいらんことを...
先方から希望が来てるし、趣味も合うし、たった数時間でお相手は理解できないですよ~
「やっぱり、もう一度会っても同じやと思います!」ときっぱり。
ふぅ~ん!?彼にも絶対があるんや!
今まで、先方が希望を出してくれたら、もう一度会っていたのに...
何かが彼の気持ちを強くしたのかな!?
些細なことから、人は少しだけ変われることが出来るのかもしれない![]()
ちなみに嬉しいことに、先方から交際希望が来ました~![]()
世の中色んな人がいるんだなあとつくづく感じます![]()
「せっかく日高さんと先方の仲人さんがセッティングしてくれたので、お見合いはしますが、たぶんお断りすると思います。母も乗り気じゃないし…」
「Aさんはどうなん、乗り気じゃないの?」
「私もそうですけど、日高さんの顔を潰したらと思って」
「私の顔なんてどちらでもいい、Aさんの気持ちが大事やからね。どうしてもやったらお断りしますよ」
「いえ、ただ活動していないので、お見合いしようかと、でもお断りしますが…」
やて![]()
お相手に失礼とは思わないのかな![]()
こんなん言っていても、ご縁のものやからどうなるかわからないから、いつもだったら、お見合い続行していたと思う。
しかし今回は私の何かに反応したのか、先方の仲人さんに連絡してお見合いをキャンセルすることに…その事をAさんに伝えたら
「日高さんの立場は大丈夫ですか?私はお見合いしますよ…」やて![]()
気遣いする所が違うねん![]()
Aさんは、多分結婚出来ない人かもしれない
共存共栄な親子です
親が倒れたら、介護を選ばざるをえない、当分婚活なんて![]()
その生き方を否定してる訳ではないですよ![]()
結婚することが一番のしあわせなんて、断言出来ないけど、結婚にまつわるものとしては、頼って来られたら応えたいと思っている....
友達と資金力と健康を持ち合わせて、一人が気楽やと思ったら、それはそれでいいと思うよ~
しかし、彼女は私のところに入会している
ホンマひとそれぞれやな
横のつながりの仲人間で交換会をしている
今年の4月から定期的にしている交換会で、ひと組のお見合いが決定![]()
去年まで入っていた先で懇意にしていただいていた仲人さんから電話のお誘いで個人的に交換会をして、またお見合いが決定![]()
全然つながりがなかった仲人さんからお電話をいただいて、いろいろ話をさせたいただき、お見合いを依頼されで、お見合いが決定![]()
本来の仲人業ができるようになり、とても嬉しい![]()
このようなお見合いが一番成婚に結びつきやすい。
仲人は、自分の会員さんのことや親御さんのことまで知っているため、仲人さんに薦めるポイントが分かっているから。
お相手にも私とおなじような考え方の仲人さんなので、安心して薦めやすい。
あまりにもかけ離れていず、釣り合いの取れるお見合いをセッティングするからかもしれない。
あとは本人たちの問題。
すごく楽しみにしている![]()