
【うまくいく人の共通点】
えん結婚相談所の日高でーす🍀
なかなかご縁が続かないと、悩んでいるあなたへ。
婚活してると、誰でも一度は思うんです。
「頑張ってるのに、なんで続かへんのやろ」って。
でもな、それは“縁がない”やなくて、“やり方を見直すタイミング”なんです。
今日は、お節介おばさん仲人日高が見てきた「続くご縁をつかむ人」の3つのポイントをお話ししますね😊
🌸① 「条件」より「感情の動き」を大事にしてる
うまくいく人は、“スペック”より“気持ち”を見てるんです。
たとえば、お見合いでこんなふうに感じたこと、ありません?
「緊張してるのに、一生懸命話そうとしてくれた」
「会話が弾んだというより、なんか心地よかった」
そう感じたら、それは“ええご縁のサイン”やで。
最初から完璧な相手なんておらんのよ。
人柄や空気感で“落ち着く”と思えたら、もう一度会ってみて🌿
💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「トキメキより、“ほっとする”が残る人が本命やで。」
🌸② “続け方”を知ってる人は強い
婚活が続かへん理由の半分は、“距離の詰め方”が分からんから。
うまくいく人は、LINEもデートも“相手ペース”を意識してるんです。
たとえばLINEなら👇
💌
彼:「今日はありがとう😊楽しかったです!」
彼女:「こちらこそ✨またお会いできるの楽しみにしてます」
➡ これぐらいの軽さでええんです。
無理に“話題を広げよう”とせんでも、気持ちは伝わるもんです。
そして、LINEのペースが違っても焦らんこと。
返事が遅い=気がない、ちゃいます。
相手も“言葉を選んでる最中”かもしれません。
💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「LINEの量より、気持ちの温度やで。焦らんと相手のペース見てな。」
🌸③ 仲人とのやり取りを「報告」から「相談」に変える
これが一番大事。
うまくいく人は、仲人を“使いこなしてる”んです。
「こういう時、相手はどう思ってるんでしょう?」
「次のデート、どんな話したらええですか?」
そうやって早めに話してくれる人ほど、気持ちが整理できて次に進める。
仲人は“心の交通整理”をする仕事やからね🚦
💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「悩みは溜めずにポロッと出しぃ。早いほど、縁は逃げん。」
🌿つまり
婚活が続かんのは、「縁がない」からやなくて、
“心の整え方”がちょっと追いついてへんだけ。
焦らず、一歩ずつ“自分のペース”で整えていこ。
その“整った心”が、次のご縁をちゃんと呼んでくれます💗
ご相談はいつでもどうぞ👇

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀
ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ