私の若い頃と違って、今の世の中は、雇用問題もありーのストレス社会とか言われている。
結婚するにあたって、そんなことが影響しているのでしょうか?
晩婚化になってきているのは、女性の社会進出が主な理由とされていた時期もあったけど、ここ最近はそんなこんなが理由があるかもしれない。
だから、結婚に求めるのは、極端に偏っているように見える。
例えば
- 家庭に安らぎを求める男性。
- 自立心の持っている女性を求める男性。
- 経済的に安定を求める女性。
- 家事全般が出来る男性を求める女性。
男性は、仕事で気の強い女性を見ているせいか、結婚する人には優しく包んでくれる女性を求める。
その反面、結婚したからといってあまり家庭や夫に依存はしてもらいたくないという男性。
女性は、経済的に安定した職業の男性を求める。
その反面、仕事を続けたいため、超協力的な男性を求める。
お互いに最終的に自分は、結婚したらこんな生活をとイメージをしているはず。
ところが実際付き合ってみると、そんな思いはどこかへ(笑)
で、結婚を決意する段になって、はたとイメージが頭をよぎる。
この傾向は男性に多い(^_^;)
結局、今のお相手はそのイメージとなんか違うなぁって、それに合わさせようとする(^_^;)
そして、自分のことは棚に上げといて、悶々として交際が上手く行かなくなる。
好きになったお相手やのに、軌道修正がどうしても出来ない(;_;)
自分が好きになったお相手なんですよ!
もっと自分を信じて、柔軟性を持ってほしい!!!