
【おいしい&楽しい “料理・食体験デート”】
えん結婚相談所の日高でーす🍀
シリーズ3回目は、
ふたりの距離がいっきに近くなる “食べる・作る体験デート” 特集 です。
食べ物ってな、
一緒に作る・一緒に味わう
この2つがそろったら、
驚くほど仲良くなるんですわ。
◆ 料理・スイーツ作りは、共同作業の宝!
お料理教室・スイーツ作り体験・パン作り体験などなど、
“手を動かすデート” は
自然と役割分担ができて、
ふたりで協力するシーンがいっぱい。
「そっち混ぜてもらえます?」
「これ火弱めたほうがええかな?」
「味見どうです?」
こんな会話が勝手に増えるんです。
がんばって話題を考えんでも、
行動が会話を作ってくれる のがポイント。
◆ 美味しいものを一緒に食べると、好感度が2倍になる
心理学では
“同じものを食べると仲良くなる”
って有名な話なんです。
共有体験=安心感
同時体験=一体感
だから
「おいしいなぁ〜」
って同時に言える瞬間は、
ふたりの距離がグッと近づくタイミング。
これ、婚活中にはめっちゃ大事。
◆ 相性が見えやすいところもポイント!
食体験デートって、
相性チェックにもピッタリ。
・味の好み
・食べるペース
・丁寧派か豪快派か
・盛りつけの雰囲気
・楽しみ方のタイプ
こういうのが自然に見えるんです。
日高はいつも言います。
「相性は会話だけやなくて、ふたりの“日常のテンポ”でも決まるんよ」
料理・スイーツ作りは、
そのテンポが分かりやすい最高のデートです。
◆ 日高おすすめの料理・食体験デート例
・パン作り体験
・本格パスタづくり
・出汁から作る和食体験
・手作りピザ焼き体験
・チョコレート工房体験
・和菓子の練り切り体験
・ラテアート体験
どれもハードル低くて楽しいし、
お互いの“素”がめっちゃ出やすいですよ。
💬 お節介おばさん仲人日高のひとこと
「食べる・作るデートはな、ふたりの距離が縮まる“近道”やで。
料理って生き方が出るから、相性チェックにもバッチリやねん。」
お料理の体験ができる場所と📝
詳しい内容は日高まで連絡してね☎
次回のシリーズ④では、
“体験デートを成功させるコツ” を紹介しますね。

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀
ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ