
【必要なときはトコトン動く、えん結婚相談所の仲人】
🍀えん結婚相談所の日高でーす🍀
最近は「干渉されたくない」「自分のペースで進めたい」
という婚活者さんも増えました。
たしかに、押しつけすぎるサポートはしんどいですよね。
でもね、えん結婚相談所の日高は、
**“必要なときには誰よりも動く仲人”**でありたいと思ってます。
💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「うるさいくらい動くのは、あんたの幸せを本気で願ってるからやで〜!」
🌸“アナログな想い”をずっと続けている理由
うちは、毎月 「えんにゅーす」 をアナログで発送しています。
紙で届けるのは、ちょっと時代遅れかもしれません。
でも、スマホの通知よりも、
ポストを開けたときにホッと笑顔になる手紙を届けたいんです。
そこには、季節の話題や婚活のヒント、
そして「頑張ってるあなたを応援してるよ」の気持ちが詰まってます📬
🤝仲人同士の“ご縁の交換会”もコツコツと
えんでは、毎月 5回ほどのプロフィール交換会 に参加しています。
オンラインもだけど、直接会って情報交換するのもあり、
「あの人にこの方を紹介したい」と思える“人のご縁”が生まれるんです。
こういう地道な活動が、
データでは拾えない“ご縁の糸”をつないでくれています。
🕊️年中無休の仲人、でも押しつけない
えんは年中無休です。
会員さんの相談には、昼でも夜でもできるだけ応えています。
だけど、「毎日どうしてるの?」と詰めるようなことはしません。
必要なときに、
「今、話してみよか?」とそっと寄り添うのが日高流。
“干渉”と“支え”は似てるようで違います。
相手のペースを尊重しながら、ちゃんと見ている。
それがほんまの“おせっかい”やと思ってます。
💬お節介おばさん仲人日高のひとこと
「必要なときに動くのが、ほんまのサポートやねん。
見守りながら、背中を押すんが私の仕事やで〜!」
🌷つまり:一緒に笑って、一緒に考える仲人
えん結婚相談所は、派手な言葉より“実際に動く”を大事にしています。
えんにゅーすでつながり、交換会でご縁をつなぎ、
困ったときはすぐ話せる——そんな“身近な仲人”でありたい。
あなたが笑ってくれるその日まで、
お節介おばさん仲人日高は、そっと横で見守っています🍀

入会面談・無料相談(オンラインOK)・パーティ受付しています🎀
ご縁のことなら吹田市の【えん結婚相談所】へ